インドの森の王者、ベンガルトラ。
トラの社会では、森の王者の座を狙う熾烈な権力闘争が繰り広げられています。
取材班はこの闘争に敗れたオスを発見しました。
新たに誕生した若い王者は、自分の子孫を残すためメスの子どもを殺そうとします。
森には3頭の子どもを持つ母親と、1頭の子どもを持つ母親、2組の母子がいました。
命をかけて、オスから自分の子どもを守ろうとする母親。
彼らの宿命ともいえる、厳しい自然の掟に密着しました。
今回のナレーションは赤荻歩アナウンサー!
1996年11月「どうぶつ奇想天外!」で放送されたものをリメイクしました。
#ベンガルトラ #インド #カーナ国立公園
■どうぶつ奇想天外/WAKUWAKU
TBSテレビが追い求めた地球に生きるすべての動物たちの「ふしぎ」「面白さ」「驚き」「感動」「命の尊さ」がネットに蘇る!
大人も子供も家族そろってお楽しみいただいた「どうぶつ奇想天外!」(1993年〜2009年)、「わくわく動物ランド」(1983年~92年)、スペシャル番組などのVTRを再編集し、YouTube公式チャンネルとして公開。
Twitter:https://twitter.com/animalwaku_tbs
Instagram:https://www.instagram.com/animalwaku_tbs/
27 Comments
お前ら虎の邪魔をするな(怒怒怒) 母虎は痩せていてる。 餌を捕れないだろ(怒怒怒)
こんなのが森の中にうようよおったら怖くて森に入れない!
最低でもサブマシンガンを装備しとかなあかんな。
オスは嬰児○しするってライオンだけじゃないんだ。。。
いやもう雄の虎害悪でしかないやん😂自分の地位さえ守れれば子供殺すって💦
ゾウ使いすごいな
トラのケンカは、トルかトラれるかの二つしかありゃあせんので!
虎って不器用な種族だなぁ
象が桁違いに重戦車すぎて虎も逃げていったやんけw
シャーが猫と同じでワロタ
その声は李徴ではないか!
今年は寅年ですね🎵
寅はカッコいい❗
お母さん寅は、賢いですね✨✨
虎のオスが子を攻撃したら、自然と数は減るし、いいことは無いようだ
恐竜でいったらティラノサウルスの生息地にブラキオサウルスやアルゼンチノサウルスの上に乗っていくようなものなのかな?
人間でも自分の命を危険に晒され子を守る人は少ないし虐待する親までいます。我が子を守ろうする本能はトラのほうが上だと思います。
自分たちが争っている場合ではない事を知らない馬鹿どもめ、、、
ぞうを従えた人間、他の生物からしたら恐ろしいだろうな
タイガー増す区 🐅🐅🐅🐅🐅🐘
ねっこみたいで可愛いなぁ
可哀想怪我とかして治したい
6:53 6:55
保護区でそのオスが脅威なら…
って思ってしまう
綺麗🐯です
象使い虎語わかるんかい、虎可愛い❤
せめてショットガンは持ってたい
6:26子供いない雌なら放浪雄とあっても大丈夫なんだ。
何よりゾウを乗りこなしてるゾウ使い?が一番凄い
ゾウの機嫌損ねたら一瞬で終わり😅ゾウさん、穏やかでいてね
どの世界も母親は凄いなぁ