以前から胸の痛みがあったパパ
かかりつけの病院で診てもらったところ
大きな病院で検査することになりました

病院から帰って来たパパを
心配そうに出迎えてくれる柴犬姉妹に癒されました

いつも応援くださり温かく見守ってくださり
ありがとうございます

いつも応援くださるご視聴者の皆様のおかげで
こまちく家族にこんぶが加わり
新たな日常をスタートさせることができました
ありがとうございます

こまめと過ごした時間
温かく応援くださる皆様との時間
あたり前の日常に感謝しながら
柴犬姉妹ちくわとこんぶの大切な命を
守っていきますので
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

こまめがいなくなってから
寂しい気持ちには変わりありませんが
新たな家族と共に笑顔で前に進みたいと思っています

こまめがいない毎日はとても寂しいですが
こまめの為にもちくわの為にも
そして新たにお迎えしたこんぶと共に
少しずつですが
笑顔で前に進もうと思います

※当チャンネル内におきまして
否定的なコメントは投稿対象外となる事を
お知らせいたします
(独自システムのAI機能により一切のコメントは
こちらに届く事はなく
自動的に削除&ブロックとなります
たまに微妙な言い回しや絵文字などに反応しAIが判断ミスをしてしまい
削除ブロックになっている方がいらっしゃるかもしれません…すみません)

当チャンネルを楽しんでくださる大切なご視聴者さまと
楽しく交流したいと願い
否定的なコメントは楽しいコミュニティの妨げとなりますので
投稿対象外とさせていただく事に決めました

それぞれの家族の考えや想い、愛し方があります
ご理解の程どうぞよろしくお願いいたします

▼ドーバシンドローム(無料)
https://dova-s.jp/

▼効果音ラボ(無料)
https://soundeffect-lab.info/

▼OtoLogic(無料)
https://otologic.jp/free/onerous-contract.html

#柴犬 #家族 #日常 #子犬

数多くの中から「こまちく家族チャンネル」をご視聴くださりありがとうございます!
楽しい柴犬と一緒に暮らす家族の日常を配信していますので、皆さんの息抜きに観ていただければ嬉しいです☺️
「チャンネル登録」&「高評価」いただけると幸いです✨
ご意見、アドバイスや感想などなど、お気軽にコメントくださいね。
こまめとちくわの犬生を一緒に見守ってください。
今日もワンダフルな一日を!

43 Comments

  1. 4:33 小学生、コラっ❗️😅
    こんぶちゃんも首周りのお肉がタプタプして大人柴らしくなりましたね🤭
    パパさんの異常無しを願ってます🙏

  2. パパさんお身体大切になさってください。
    私は3年に一度だけ補助が出るので脳ドックを念のため受けています😅
    連休中にめいちゃんは帰って来るのかな?

  3. ホント姉妹はお兄ちゃんが大好き😊
    クンクン鳴く声で伝わってきます♪

  4. こんちゃん生後8カ月になって、ますますちくちゃんに似てきましたね!!でもこんちゃんはお転婆で甘えん坊さんだから、分かりやすいか…ちくちゃんはすっかりお姉ちゃん感ありますね…ただ甘えたいのに我慢しないで、思い切り甘えなよ❤❤でもちくちゃんは優しいから何でも先に妹に譲って自分は後?ちくちゃんらしいね!!
    今日もちくちゃん、こんちゃん姉妹に会えて良かったでちゅ❤❤
    パパさんお大事に。

  5. こんぶちゃん大きくなりましたね、 最近ちくちゃんが仔犬時の「12時方向に巨大柴犬発見!」等の過去動画を見直して 改めて ちくちゃんこんぶちゃんの成長が嬉しいです。
    パパさん ポジティブに再検査で安心出来ると私は思います。
    守護犬こまさんが守ってくれると思ってます。

  6. 幼い時に避妊手術をしてしまうと、いつまで経っても成犬になりきる事はないからね…

  7. おっママさん~今回はお兄ちゃんのお弁当🍱御苦労様ですぅ😆👍日頃頑張りすぎのパパさん~大事に至りません様にぃご自愛下さいませませぇ😊

  8. パパさんお大事になさってください。
    家族が病気だったり、怪我したりすると、ほんと心配ですよね〜😢
    柴犬姉妹に癒されて、ゆっくり休んでください。😊

  9. 年末からのハードワークのつけが今になって出たのかもですね お大事になさってください

  10. 早期発見、早期対応、こまめが教えてくれた事です。大きい病気でない事を願って。
    こまめ、ちくわ、こんぶが応援しています。きっと、対した事ないですよ。大丈夫。😉👍️
    お兄ちゃん帰って来るだけで、爆喜びですね~。🤭w。👍️
    嬉しい歓迎。🤭w。👍️

  11. 検査は、嫌けれど、命が助かるなら安心けれど、命がないと言われると嫌いね!人間も、犬も、体は分からないね!皆同じです。皆も、病気があるから、そこは、考えて行こうね

  12. 小学生が間違えて「「こんぶ」と「ち○こ」や」と言っていたの面白いですね。笑 こんぶ「ちくわお姉たん、ち○こって言われてまちゅね。」ちくわ「失礼な! ウチ女の子やからそんなんついてないわ!」なんて。失礼。笑

  13. お疲れ様です。

    検査結果が動画になるのは、ずっと先ですよね…心配です。何事も無ければいいのですが。
    毛根だって弱くなるお年頃だし。同世代なので。

    お兄ちゃんはしばしば出演していますが、彼女はどうされました?

  14. こんぶちゃんはお兄ちゃんと長期間暮した事がないから新鮮で嬉しいんでしょうね♪パパ…何事も無い事を祈っています。病院と聞いて心配するちくわちゃん健気で可愛い♪

  15. こんぶちゃんは本当に人懐っこい子ですね❤
    癒される(◦ˉ ˘ ˉ◦)

    パパさん何事もありません様に🍀*゜

  16. いつも楽しく動画拝見させて頂いてます。
    パパさん、心臓心配ですね…私も昨年の10月に狭心症からの胸痛が頻繁にありかかりつけ医に診てもらい拍動が弱い箇所があるとの事でハートセンターという心臓疾患専門病院で検査入院して12月にカテーテル手術しました。順調に進み3日で帰ってこれました。
    その後痛みはなくなり毎日お薬を飲んで生活してます。
    痛みがあるのは身体からのサインという事でこの機会に検査から治療して憂いなく生活出来るようになるのを祈っております!

  17. パパさんがこの前の走って転んだ時の原因は無いのですか?
    心臓の検査でCT画像の検査で異常が無いことをお祈りします🙏
    散歩する時に余り走らないでくださいねぇ~😀ママさんも心配し過ぎ無いようにしてください😊
    次回の楽しい動画期待しています。

  18. パパさんは絶対問題ないですよ😊
    検査とかは大事だと思いますので、これからも受けて頂いた方が良いと思います🤗

  19. 自分は体調不良で循環器内科受診した時に、医師から問題ないと太鼓判押されましたが、半年もたたない後に急性の心疾患になりました!
    パパさん は何事もなければ良いですね!

  20. ちくわちゃんこんぶちゃんのおかげで私も元気を頂いておりますパパさんも柴犬姉妹ともども元気でいて下さい

  21. パパさん心配ですね🥺
    大変ですけどゆっくり休める時は休んでくださいね😰

  22. 柴犬姉妹の健康が一番ですが家族全員健康が一番なので身体に気をつけて下さいね👍️

  23. パパさんも人生の折り返し地点、疲れてガタきます。ここでちゃんとメンテナンスしてください。愛する家族と柴犬姉妹のために。

  24. 今晩は🙇 突っ込みたいところは色々有りますがさておき癌❗は細胞(細胞って生まれて死んでを繰り返してます皮膚の細胞が1 2 3で生まれて死んでを繰り返したら 何かの不具合で1 2 3 4に成ったり1 2 に成ったり不具合❗が生じたらちゃんとした皮膚ガが出来ませんからごぶが出来たりします)採血して何かの数値が上がってたら何処かで炎症起こしてるっわかるんです。それからCTは身体を輪切り❗にし何処かにこぶが出来てるか分かるんです。まぁ診察するのはDrなので外野が何とも言えませんが働ぎ過ぎ❗だと思いますが無理もせんならんから男はつらいです。それからこんぶちゃん朝から口が過ぎます❗よ口は災いの元と言いますから気を付けなはれや😁👍

  25. パパさん、大丈夫ですか?😱
    心配になりますが、検査すれば安心かと思いますので💦
    ちくわちゃん、こんぶちゃんもついてますので💪💪

  26. パパさん病院お疲れマンモスです😊何事も無ければ良いですね!私は食事に気をつけていて、玄米と天日干しの天然塩、野菜を多めに摂るように心がけています。特に天日干しの天然塩は病状の回復が速いですよ😊
    よろしければ参考にして下さい!😊よろちくわ😊😂身体が元気でよろ昆布😂😊

  27. ママさん、パパさんの検査結果が判るまで心配ですね。
    パパさん、くれぐれもご自愛ください❤🍀

  28. 大黒柱のパパの胸の痛みなんともない事を祈っています😊
    朝は塩対応のちくちゃん夜はふうや君に甘えん坊のちくちゃん可愛い💠

Write A Comment