シニア犬のトイプードルの太郎です。以前からトイレの躾ができていませんが‥ちょっとした変化で今まで出来ていた事もできなくなってしまいました。振り出しに戻りトレーニング再開してます。緩い動画です。温かい目で見守って頂けると嬉しいです。コメントを残して頂けると飼い主のカナモンが喜びます。更新の励みになります。チャンネル登録•イイネお願いします。 #トイプードル #dog #犬 #犬のいる暮らし #タイニープードル #トイレトレーニング #トイプードル太郎 #シニア犬 dogInuトイプードルプードル犬犬の躾 16 Comments @user-xr4iq9xg8k 2年 ago 入っちゃダメだと思ったのかもしれませんねでも ちゃんと出来たから やっぱり太郎ちゃんは お利口さん👏👏👏 ネコちゃんみたいな鳴き声でしたね😊 @user-po9ti5oe2m 2年 ago 太郎ちゃんは2.2キロなんだ。いい大きさですね🐕🦺てか、ちゃんちゃんこみたいな服を着てる太郎ちゃんが可愛すぎる😍うちのコもトイレが出来たり出来なかったりだからな・・・ @user-yg3dr7zb4f 2年 ago こんにちわ😊生き物だからオシッコ、ウンチするのふつうですよね😜人だって認知であちこちオシッコするんですから😔ワンコさんにはワンコさんの言い分があると私は思います🍅広い心で受け止めましょう🎵ちなみに、うちのワンコさん6ヶ月で4.7キロです😅😅😅😅 @johnrubychannel2504 2年 ago 太郎ちゃん、やっぱり元の方が良かったのかな?家もジョンが、外だから夜が辛いです😅 太郎ちゃん、出来たですね。偉いな~❤ お目々も、大変よね。太郎ちゃんとの歯しっかり見えなかったけど、ルビーよりきれいみたいです🎉🎉 食事も、頭が痛いし😂 太郎ちゃんは、おしっこだけですね。少し手が、いるのは🤗🌺🌸 @chiakioie5693 2年 ago 😢今日は沢山失敗していたねえ✨ おしっこ成功は一回だけ?💦 まあそのうちにトイレなれるよね✨ プラステックはいちゃダメと思ったんではない?😢 太郎ちゃん本当に嫌なんだねえ✨🎉 キャンキュウンが本当にイヤーやめてママチャン🤣 僕怒って💢😠💢いるんだよガンバ👊😆🎵太郎ちゃん😢負けるな❗ @user-kw8fp1yf5z 2年 ago ナッツは朝ご飯は色々とトッピングしないと食べないです😅トイレはほとんどトイレシートにするのですが、たまに箱があると足を上げてすることがあります😅家では座ってしますが、散歩の時は座ってしたり、足上げてしたりします。ブラッシングの時に太郎ちゃん嫌な時、可愛い声出しますね😂ナッツはブラッシングの時は、左側は嫌みたいで自分から向きを変えます😓歯磨きも私が歯ブラシ持ったら捕まらないように隠れています😆 @nao4093 2年 ago ウチの子は痴呆が入ってしまってからトイレでやらなくなってしまって、オムツにつける様にしたんですが尻尾の穴からオシッコが漏れるんですよね😰甘えん坊で、一緒にフワモコ毛布で人間にくっついて寝るのがいつもだったので、ウチも介護用品の防水シーツ買って使ってました😊ワンコの温もりを感じながら寝るのは至極の幸せでした🥰🎵たまにギューっと抱きしめるとワンコも喜んで😘💕とーっても幸せでした🥹お空に🌈行ってしまって、しばらくモフモフちゃんの禁断症状で苦しみました😞トイレトレーニング大変そうですね💦うちではプラスチックのペット用品に売ってるおトイレ使ってました。男の子様に壁側にもシート付けれるの有りますね🤔 @mimi-paki 2年 ago ブラッシングをあんなに声出して嫌がるけど、トリミングサロンでは大丈夫なのかしら?もぅ成犬だから教えて躾ていくのは大変かもしれないけど、気長に頑張って下さいね😊 @koron236 2年 ago 太郎ちゃんなんとかトイレシートにしてくれるようになりましたね多少失敗はありますが、成功率あがるとよいですね😊ブラッシングの時嫌な部分を触ると太郎ちゃんもイヤっ‼️って意思表示してますねうちの子は全身ブラッシング苦手なので、唸った瞬間手を離してますほぼブラッシング不可能です😭担当のトリマーさんも毎回大変そうです前回は本噛みしたので心配でしたが今回は暴れまくってたみたいですが、口輪を付けて無事終わりました太郎ちゃんみたいに可愛いカットしてみたいですが、無理なのでバリカンカットなんです🤣 @user-wn5rh3hg6h 2年 ago ちょっとしたことで調子崩しちゃったのね…💦カナモンさんは忙しかったり疲れたりしていても、丁寧に対応されてて太郎くんへの愛情が伝わってきます❤👏焼き芋🍠はやっぱり美味しいよね😋太郎くん、ちゃっかり良く見てるね😂 @user-dd8rm6jp8t 2年 ago トイレの躾は大変な方もいるみたいですね😅気長に頑張るしかないんですかね?😅我が家のブラッシングは小さい時に朝は足だけ、昼は体、夜は腕というように少しずつやるようにしました😊今ではブラッシングや歯磨きは大好きになってます😊なかなかやらせてくれない時期もありましたが、根気よくやるしかないんですよね😵大変な事もたくさんあるかも知れませんが、可愛い可愛い我が子の為にママ達は奮闘ですね!ママさんの努力は絶対に無駄にはならないはずです😂愛情は伝わりますから❤ @user-bg1hb7iy3l 2年 ago こんばんわ。見ているだけでも大変だね。でも可愛い太郎ちゃんの為に頑張って。暫く動画見れないけど、今月末心臓の手術するので。次の動画楽しみにしてます😊ママも身体大事にして下さいね😊 @yuzu0717 2年 ago ウチも最近はトイレの失敗が多いです😔トイレの近くに失敗するのでだんだんトイレシーツを敷く面積が増えました。それでも外して失敗します。タイルカーペットを洗う頻度が増えて裏の滑り止めのゴムが剥がれてきました。夜はマナーベルトを付けて寝た方がいいのか悩ましいです。今日も娘の家で粗相しないかヒヤヒヤしましたが、大丈夫でした🙆♀️ @cream-poodle 2年 ago うーん、これはなかなか手強いですね😅 ブラッシングはパパさんにも協力してもらって2人でやった方が良さそうですよ🤔ママさんが嫌がったら途中でブラッシング止めるってわかってるから太郎くんも噛みつこうとするんですよね😅なのでそこは毅然とした態度で噛んでも良いよぐらいの気持ちで、やり続ける方が良いですね。おやつも与えすぎに気を付けないと途中で止めてるのにおやつをやるから、それも太郎くんはわかってやってると思います😅やらせてくれないときはごほうびはあげないようにして、メリハリをつけた方が犬に伝わりやすいと思います😅 @user-gf3dm1eb9k 2年 ago カナモンママさん お疲れ様です 可愛い太郎ちゃんの ためにも本当に気長に お願いします。 カナモンママさんは しっかりと太郎ちゃんのママさんしていて見させてもらっていて嬉しいです😊 @user-ss6fc4rs3x 2年 ago お布団にされたら後始末大変ですね😥うちも以前同じ指サックかな?使ってました☺️太郎くん歯石取り頑張ってね👍❤ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-po9ti5oe2m 2年 ago 太郎ちゃんは2.2キロなんだ。いい大きさですね🐕🦺てか、ちゃんちゃんこみたいな服を着てる太郎ちゃんが可愛すぎる😍うちのコもトイレが出来たり出来なかったりだからな・・・
@user-yg3dr7zb4f 2年 ago こんにちわ😊生き物だからオシッコ、ウンチするのふつうですよね😜人だって認知であちこちオシッコするんですから😔ワンコさんにはワンコさんの言い分があると私は思います🍅広い心で受け止めましょう🎵ちなみに、うちのワンコさん6ヶ月で4.7キロです😅😅😅😅
@johnrubychannel2504 2年 ago 太郎ちゃん、やっぱり元の方が良かったのかな?家もジョンが、外だから夜が辛いです😅 太郎ちゃん、出来たですね。偉いな~❤ お目々も、大変よね。太郎ちゃんとの歯しっかり見えなかったけど、ルビーよりきれいみたいです🎉🎉 食事も、頭が痛いし😂 太郎ちゃんは、おしっこだけですね。少し手が、いるのは🤗🌺🌸
@chiakioie5693 2年 ago 😢今日は沢山失敗していたねえ✨ おしっこ成功は一回だけ?💦 まあそのうちにトイレなれるよね✨ プラステックはいちゃダメと思ったんではない?😢 太郎ちゃん本当に嫌なんだねえ✨🎉 キャンキュウンが本当にイヤーやめてママチャン🤣 僕怒って💢😠💢いるんだよガンバ👊😆🎵太郎ちゃん😢負けるな❗
@user-kw8fp1yf5z 2年 ago ナッツは朝ご飯は色々とトッピングしないと食べないです😅トイレはほとんどトイレシートにするのですが、たまに箱があると足を上げてすることがあります😅家では座ってしますが、散歩の時は座ってしたり、足上げてしたりします。ブラッシングの時に太郎ちゃん嫌な時、可愛い声出しますね😂ナッツはブラッシングの時は、左側は嫌みたいで自分から向きを変えます😓歯磨きも私が歯ブラシ持ったら捕まらないように隠れています😆
@nao4093 2年 ago ウチの子は痴呆が入ってしまってからトイレでやらなくなってしまって、オムツにつける様にしたんですが尻尾の穴からオシッコが漏れるんですよね😰甘えん坊で、一緒にフワモコ毛布で人間にくっついて寝るのがいつもだったので、ウチも介護用品の防水シーツ買って使ってました😊ワンコの温もりを感じながら寝るのは至極の幸せでした🥰🎵たまにギューっと抱きしめるとワンコも喜んで😘💕とーっても幸せでした🥹お空に🌈行ってしまって、しばらくモフモフちゃんの禁断症状で苦しみました😞トイレトレーニング大変そうですね💦うちではプラスチックのペット用品に売ってるおトイレ使ってました。男の子様に壁側にもシート付けれるの有りますね🤔
@koron236 2年 ago 太郎ちゃんなんとかトイレシートにしてくれるようになりましたね多少失敗はありますが、成功率あがるとよいですね😊ブラッシングの時嫌な部分を触ると太郎ちゃんもイヤっ‼️って意思表示してますねうちの子は全身ブラッシング苦手なので、唸った瞬間手を離してますほぼブラッシング不可能です😭担当のトリマーさんも毎回大変そうです前回は本噛みしたので心配でしたが今回は暴れまくってたみたいですが、口輪を付けて無事終わりました太郎ちゃんみたいに可愛いカットしてみたいですが、無理なのでバリカンカットなんです🤣
@user-wn5rh3hg6h 2年 ago ちょっとしたことで調子崩しちゃったのね…💦カナモンさんは忙しかったり疲れたりしていても、丁寧に対応されてて太郎くんへの愛情が伝わってきます❤👏焼き芋🍠はやっぱり美味しいよね😋太郎くん、ちゃっかり良く見てるね😂
@user-dd8rm6jp8t 2年 ago トイレの躾は大変な方もいるみたいですね😅気長に頑張るしかないんですかね?😅我が家のブラッシングは小さい時に朝は足だけ、昼は体、夜は腕というように少しずつやるようにしました😊今ではブラッシングや歯磨きは大好きになってます😊なかなかやらせてくれない時期もありましたが、根気よくやるしかないんですよね😵大変な事もたくさんあるかも知れませんが、可愛い可愛い我が子の為にママ達は奮闘ですね!ママさんの努力は絶対に無駄にはならないはずです😂愛情は伝わりますから❤
@user-bg1hb7iy3l 2年 ago こんばんわ。見ているだけでも大変だね。でも可愛い太郎ちゃんの為に頑張って。暫く動画見れないけど、今月末心臓の手術するので。次の動画楽しみにしてます😊ママも身体大事にして下さいね😊
@yuzu0717 2年 ago ウチも最近はトイレの失敗が多いです😔トイレの近くに失敗するのでだんだんトイレシーツを敷く面積が増えました。それでも外して失敗します。タイルカーペットを洗う頻度が増えて裏の滑り止めのゴムが剥がれてきました。夜はマナーベルトを付けて寝た方がいいのか悩ましいです。今日も娘の家で粗相しないかヒヤヒヤしましたが、大丈夫でした🙆♀️
@cream-poodle 2年 ago うーん、これはなかなか手強いですね😅 ブラッシングはパパさんにも協力してもらって2人でやった方が良さそうですよ🤔ママさんが嫌がったら途中でブラッシング止めるってわかってるから太郎くんも噛みつこうとするんですよね😅なのでそこは毅然とした態度で噛んでも良いよぐらいの気持ちで、やり続ける方が良いですね。おやつも与えすぎに気を付けないと途中で止めてるのにおやつをやるから、それも太郎くんはわかってやってると思います😅やらせてくれないときはごほうびはあげないようにして、メリハリをつけた方が犬に伝わりやすいと思います😅
@user-gf3dm1eb9k 2年 ago カナモンママさん お疲れ様です 可愛い太郎ちゃんの ためにも本当に気長に お願いします。 カナモンママさんは しっかりと太郎ちゃんのママさんしていて見させてもらっていて嬉しいです😊
16 Comments
入っちゃダメだと思ったのかもしれませんね
でも ちゃんと出来たから やっぱり太郎ちゃんは お利口さん👏👏👏 ネコちゃんみたいな鳴き声でしたね😊
太郎ちゃんは2.2キロなんだ。いい大きさですね🐕🦺
てか、ちゃんちゃんこみたいな服を着てる太郎ちゃんが可愛すぎる😍
うちのコもトイレが出来たり出来なかったりだからな・・・
こんにちわ😊
生き物だからオシッコ、ウンチするのふつうですよね😜
人だって認知であちこちオシッコするんですから😔
ワンコさんにはワンコさんの言い分があると私は思います🍅
広い心で受け止めましょう🎵
ちなみに、うちのワンコさん6ヶ月で4.7キロです😅😅😅😅
太郎ちゃん、やっぱり元の方が良かったのかな?家もジョンが、外だから夜が辛いです😅
太郎ちゃん、出来たですね。偉いな~❤
お目々も、大変よね。
太郎ちゃんとの歯しっかり見えなかったけど、ルビーよりきれいみたいです🎉🎉
食事も、頭が痛いし😂
太郎ちゃんは、おしっこだけですね。少し手が、いるのは🤗🌺🌸
😢今日は沢山失敗していたねえ✨ おしっこ成功は一回だけ?💦 まあそのうちに
トイレなれるよね✨
プラステックはいちゃダメと思ったんではない?😢
太郎ちゃん本当に嫌なんだねえ✨🎉 キャンキュウンが
本当にイヤーやめて
ママチャン🤣 僕怒って💢😠💢いるんだよガンバ👊😆🎵
太郎ちゃん😢負けるな❗
ナッツは朝ご飯は色々とトッピングしないと食べないです😅トイレはほとんどトイレシートにするのですが、たまに箱があると足を上げてすることがあります😅家では座ってしますが、散歩の時は座ってしたり、足上げてしたりします。ブラッシングの時に太郎ちゃん嫌な時、可愛い声出しますね😂ナッツはブラッシングの時は、左側は嫌みたいで自分から向きを変えます😓歯磨きも私が歯ブラシ持ったら捕まらないように隠れています😆
ウチの子は痴呆が入ってしまってからトイレでやらなくなってしまって、オムツにつける様にしたんですが尻尾の穴からオシッコが漏れるんですよね😰甘えん坊で、一緒にフワモコ毛布で人間にくっついて寝るのがいつもだったので、ウチも介護用品の防水シーツ買って使ってました😊ワンコの温もりを感じながら寝るのは至極の幸せでした🥰🎵
たまにギューっと抱きしめるとワンコも喜んで😘💕とーっても幸せでした🥹
お空に🌈行ってしまって、しばらくモフモフちゃんの禁断症状で苦しみました😞
トイレトレーニング大変そうですね💦うちではプラスチックのペット用品に売ってるおトイレ使ってました。男の子様に壁側にもシート付けれるの有りますね🤔
ブラッシングをあんなに声出して嫌がるけど、トリミングサロンでは大丈夫なのかしら?
もぅ成犬だから教えて躾ていくのは大変かもしれないけど、気長に頑張って下さいね😊
太郎ちゃんなんとかトイレシートにしてくれるようになりましたね
多少失敗はありますが、成功率あがるとよいですね😊
ブラッシングの時嫌な部分を触ると太郎ちゃんもイヤっ‼️って意思表示してますね
うちの子は全身ブラッシング苦手なので、唸った瞬間手を離してます
ほぼブラッシング不可能です😭
担当のトリマーさんも毎回大変そうです
前回は本噛みしたので心配でしたが今回は暴れまくってたみたいですが、口輪を付けて無事終わりました
太郎ちゃんみたいに可愛いカットしてみたいですが、無理なのでバリカンカットなんです🤣
ちょっとしたことで調子崩しちゃったのね…💦カナモンさんは忙しかったり疲れたりしていても、丁寧に対応されてて太郎くんへの愛情が伝わってきます❤👏
焼き芋🍠はやっぱり美味しいよね😋太郎くん、ちゃっかり良く見てるね😂
トイレの躾は大変な方もいるみたいですね😅気長に頑張るしかないんですかね?😅
我が家のブラッシングは小さい時に朝は足だけ、昼は体、夜は腕というように少しずつやるようにしました😊
今ではブラッシングや歯磨きは大好きになってます😊なかなかやらせてくれない時期もありましたが、根気よくやるしかないんですよね😵
大変な事もたくさんあるかも知れませんが、可愛い可愛い我が子の為にママ達は奮闘ですね!ママさんの努力は絶対に無駄にはならないはずです😂愛情は伝わりますから❤
こんばんわ。見ているだけでも大変だね。でも可愛い太郎ちゃんの為に頑張って。暫く動画見れないけど、今月末心臓の手術するので。次の動画楽しみにしてます😊ママも身体大事にして下さいね😊
ウチも最近はトイレの失敗が多いです😔
トイレの近くに失敗するのでだんだんトイレシーツを敷く面積が増えました。それでも外して失敗します。
タイルカーペットを洗う頻度が増えて裏の滑り止めのゴムが剥がれてきました。
夜はマナーベルトを付けて寝た方がいいのか悩ましいです。
今日も娘の家で粗相しないかヒヤヒヤしましたが、大丈夫でした🙆♀️
うーん、これはなかなか手強いですね😅
ブラッシングはパパさんにも協力してもらって2人でやった方が良さそうですよ🤔
ママさんが嫌がったら途中でブラッシング止めるってわかってるから太郎くんも噛みつこうとするんですよね😅なのでそこは毅然とした態度で噛んでも良いよぐらいの気持ちで、やり続ける方が良いですね。
おやつも与えすぎに気を付けないと途中で止めてるのにおやつをやるから、それも太郎くんはわかってやってると思います😅
やらせてくれないときはごほうびはあげないようにして、メリハリをつけた方が犬に伝わりやすいと思います😅
カナモンママさん お疲れ様です 可愛い太郎ちゃんの ためにも本当に気長に お願いします。 カナモンママさんは しっかりと太郎ちゃんのママさんしていて見させてもらっていて嬉しいです😊
お布団にされたら後始末大変ですね😥
うちも以前同じ指サックかな?使ってました☺️
太郎くん歯石取り頑張ってね👍❤