まだ子犬のうみ。日々の暮らしの中でどんどん成長していきます。
今日は駄目の教えの最終段階に。今まで母犬の教え方で駄目を教えてきましたが。
今日から人間の言葉を使って駄目を教える事に。今までのやり方に人間の言葉を乗せて
教えていきます。そしてこれを覚えると犬は劇的な変化を起こしていくんです。
うみ!頑張って楽しい日々を!

月海の看板犬そらの番組です!
ゴールデンレトリバー10歳の男の子です。
2024年2月19日に脳腫瘍の為亡くなったそら。
2024年3月20日に新たな家族が来ました。
名前はうみ。
2代目看板犬として頑張っていきます。

再生リストはこちら!
うみの楽しい生活リスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLNChC1zVKv2fCdgYuIt1TwUyA11_hzD3M
おじさんコンビの晩酌リスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLNChC1zVKv2djKFVLNVF2aJ6RhjeOURBl
そらと暮らすDIYリスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLNChC1zVKv2eg6bOhEsltzuEOgA_6KpM0
そらの楽しい生活リスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLNChC1zVKv2dw4Ru9h3hRY2PnbNsnPZGb
眠~いそらの就寝リスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLNChC1zVKv2cyk9RvMrTkpZDfADBmjwMc
大切な日課のケアリスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLNChC1zVKv2caE0eB-N5AucueMrQdikYv
そらのお散歩・お出かけリスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLNChC1zVKv2dnY4TlQD3bW1HNy3dM2cus 
誰でも出来ちゃう簡単しつけリスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLNChC1zVKv2eENlU9ZFb9Y9bSxiGSEMvj  
元気に楽しく暮らす為の必要アイテムリスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLNChC1zVKv2fRabO2QG3buVGlnYVG0SrM 
月海の看板犬そらリスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLNChC1zVKv2eZjK5Xbdum0EdWAzBoLy0Z

☆直接のご連絡はコチラ
gekkai.sora@gmail.com

このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UCHcuULO4dSKg9gjdtJlYEUQ/join

ゴールデンレトリーバー月海そら【切り抜き】チャンネル
月野家はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCJZdxDICNtkGkQnYuM0epZg

ご登録してもらえると嬉しいです!
チャンネル登録はこちら↓
https://bit.ly/3y3sRYY

そらのブログ https://dog-sora.com/

そらのTwitter→https://twitter.com/gekkai_sora

看板犬そらのお店、月海ホームページ https://gekkai3.com/

サブチャンネル、今日の昼飯 https://www.youtube.com/channel/UCqVNwoUWXaT6DY4wUl1vk4Q

#ゴールデンレトリバー#golden retriever japan

27 Comments

  1. パパさん、ママさん、娘さん
    今晩は🌃うみ君可愛い🐶うみ君の成長を見るのが楽しみです✋私の癒し1日の疲れも吹っ飛びます🙏
    ありがとうございます😊

  2. 皆さん、こんばんは🌟🌆うみくん(ダメ)の練習ですね。うみくん、頭が良いからすぐに覚えちゃいますよね😊。。。ご飯は食べていますか❓うんちは沢山出てますか❓体重は増えてますか❓体調万全の可愛いうみくんの活動ぶりを見たいです🐕❤

  3. うみ君、ちょっと太ったねっ❤ いっぱい食べて、もっと丸々にな〜れ😊
    病気なんかぶっ飛んでけ〜!!

  4. もしかして うみくんってば天才?^^
    パパさんに飛び込んでいく姿、めっちゃ可愛かった~
    癒された~

  5. 1つ1つの教育も大切です!
    我々人間も同じです。
    いつも、大切な学びが出来て感謝です。

  6. うみくん、賢いですね。
    どんどん吸収していく、これからが楽しみです。

    パパさんの躾の方法、勉強になります。
    我が家も新たにワンコ迎えたら試してみたいと思います。
    うみくんなら大丈夫、きっと、元気になります。
    家族に愛されて、大事にされているから、生きようとする力も強くなると思います。

  7. 凄いですねぇ😳まだ小さい子供なのに理解をすぐに覚えるなんて😊
    ビックリです❤

  8. こんばんわ。今日も動画UPされていてとても嬉しいです。可愛いうみちゃんの姿が毎日の癒しです。ママさんダッシュ💨頑張って😂元気なうみちゃんに負けないでね。😊久しぶりのパパさん、やっぱりいいですね~✨今度、機会があれば、うみちゃんファミリーグッズ作ってみては?
    また、動画楽しみにしてます。お姉ちゃん宜しくお願い致します。❤

  9. 海くん、パパさん、ママさん、お姉ちゃんさんこんばんは。
    いつも心癒される動画ありがとうございます🙇‍♀️
    海くんのお腹の病気が嘘のように元気ですね。
    ご家族の愛情をたっぷり受けてスクスクと大きくなって欲しいと願います🙏
    パパさんの躾の仕方も犬種は違いますがすんごく勉強になります🤔
    海くん、可愛すぎてヘロヘロです😂
    がんばれ!海くん!!

  10. うみ君やはりそらくんに似てお利口さんです😊❤
    素晴らしいです🤗🤗
    うみ君応援しているよ☺️

  11. そら君の頭のよさは、こういう事だったんですね。
    うみ君も、どんどん賢くなりますね。
    お腹の調子も気になりますが、沢山遊んで沢山食べて沢山寝て、もっともっとゴールデンらしくなりますように😂

  12. 可愛すぎて、怒るの無理😂😂😂
    わしゃわしゃしたい!❤

  13. ぱぱさんは、最近よく見かけるお話ボタンは使われないのですか?
    いつかワンちゃんを買ったら導入しようかと思ってるのですが、パパさんはあのボタンはどう思われるのか教えて頂きたいです!

  14. うみくん
    パパさんママさん
    お姉ちゃんと一緒に
    毎日、勉強して
    すくすく元気に過ごしてね😊
    体調、良くなりますように🙏

  15. 流石ですね こんな幼い体で病と闘っていると思うと甘甘に躾は後回しになってしまいそう でも時期を逃したら本人も回りも大変になるから 日々の暮らしの中で教えながらたっぷり遊んであげるのですね😊
    海ちゃん 賢いね 本当によゐこ 病気も逃げていくかも 頑張ろうね パパさんママさん家族に囲まれて 元気にみえるけれどまだまだなんだよね 頑張ってね これからが楽しいこといっぱい待っているよ

  16. うみたん、今日も可愛いいですね❤駄目もちゃんと覚えて君は賢い子だね🥰そして、躾の仕方が素晴らしいです‼️とても勉強になります‼️
    たくさん食べて、病気を吹き飛ばしてね❤

  17. うみちゃん🐾可愛いですね❤
    しっかりした躾のお陰だとは思いますが、賢い子🐾ですよね😊
    お薬が効いてスクスク育ってくれるといいですね🍀

  18. ウミちゃん躾けられてるね。理解が早い。ソラの2代目看板犬になれます。🧑🐕💐

  19. その後のうみ君の状態はどうですか?順調ですか?
    パパさんのしつけ方法素晴らしいです!私も取り入れてみます♪

  20. パパさんママさんおねちゃんうみちゃん今晩は動画見てると凄く元気に過ごしているのになんで病気何かにうみちゃん負けるな😃ず~と応援してるよ😃

  21. ウミちゃんお腹の調子はどう?薬は効きましたか?食欲は有りますか?心配しています。🧑🐕💐

  22. うみちゃん❤治療がんばるんだよ 遠い所に住んでるけど 何時も応援してっからね パパさんママさんオネエちゃん達には頭が下がりますよ 犬を飼うことの躾の大事さ そして責任の大事さ 勉強になります 飼いたいなぁ~と思った私の思考を変えて頂きました 責任重大の考えに変わり 無理だと‼️そらちゃんを観て❗うみちゃんを観てニヤけてます 此からも大変でしょうが画面を通し元気に成るよう祈りますね😊😊

  23. うみ君、お利口さんですね。
    ダメ!と言われ考えてますね。
    パパさんへのジャンプ可愛い😊
    成長が楽しみです。

  24. When ,puppy is teething, it will usually bite things. It is only natural. If you are putting your hand on it's neck, please be gentle. Puppy's body is vulnerable.

Write A Comment