先日の撮影でいらした方々 動物愛護活動をされてます
知っているようで知らなかった事ばかり
活動を詳しくお聞きしてみました♪
お手伝いできるところはお手伝いしたいと思い動画にまとめました♪
そんな すみれ さんの
Instagramはこちら
https://www.instagram.com/nyanberwanhiyori/?fbclid=IwAR0yh31pLr9YMqcafAiy-YQlh4J8Oi7781yKSlfyGi8cfyFhjk5kpvWG5Gc
Facebookはこちら
https://www.facebook.com/nyanberwanhiyori

【ごん・みく】我が家の癒し、セラピードッグです♡
チャンネル登録やコメントお待ちしています♡
ご意見やご依頼は下記TwitterのDMにて受け付けています♪
Twitter:https://twitter.com/MiyukiY58381372

#秋田犬
#室内飼
#多頭飼い
#秋田犬の居る暮らし
#セラピードッグ
#大型犬
#ごんた
#みくる
#akitainu
#hachi
#癒し

7 Comments

  1. 知り合いがサクラカットの団体に毎年寄付しているのですが、
    そちらとは別の活動をしておられるのでしょうか?

  2. 保護猫、保護犬活動されてる方は本当に尊敬します。ご自分の人生をかけて猫、犬のお世話をされてる人か殆どで、寝食を惜しんでされてますよね。

    それに一番直面する問題は、お金だと思います。とにかく保護すると、病気の治療、避妊去勢の費用、餌代、猫砂等、莫大なお金が出てゆきます。その費用の工面がとにかく大変です。この方も何人かの預りさんと繋がってると思いますが、預さんの猫全ての費用も面倒をみなくてはなりません。

    だから私達ができる一番の協力は、できる範囲で支援してあげることだと思いますね。※微力ながら応援してる保護猫団体に寄付したこともあります。

    この方のインスタやFacebookも見ましたが、ざっと見た限りでは支援をお願いしたいと書かれてました。Youtubeだと投げ銭があるので、やりやすいですよね(Youtubeに何割か持っていかれますが)。

  3. 最近は私が子供の頃に比べて捨て犬や野良犬を見かけなくなりましたが今も後を絶たないのですね。
    それどころか飼い主が保健所に直接連れて来たりして絶句してしまいます。
    何のために生まれて来たのか、そんな不幸な子がいなくなるように私も注視して行きたいです。
    保護活動有難うございます。

  4. 愛護団体の方がこられたんですね 優しそうなステキな方ですね😂 ねこちゃんやワンチャン 沢山面倒見られてて すごーい😆⤴️

  5. みんな生きる為に生まれて来たのにっていつも思います。飼い犬や飼い猫だけが命をまっとうわけではないんですよね。でも自分では何もしてあげられないのに保護活動している方って尊敬します🫡

  6. 動物愛護団体の方々の命を護る
    繋いでいく行動は、大変だと思います。ごんみくママがいつも言われてるみんな幸せになってほしいと。限りある命の大切さを守るには、みぞん様が言われてるように支援して応援していくことだと思います。しっかり考えていきます。

  7. この世の中で、最も強い生き物は❓・・・と聞かれたら人間だと私は答えます。
    でもその人間が、動物を虐待したり、飼育放棄したり、遺棄したりすると、動物はどうやって生きていくのか。誰にも助けてもらえず、誰にも知られず一人寂しく亡くなっていく。ですので私は、このような愛護団体、愛護活動されてる方を尊敬します。
     人間は、動物を裏切るが、動物は人間を裏切らない。私、若い頃は貧乏でしたが、ワンちゃんを飼っており、もしこの子が病気になって、病院費用にものすごくお金がかかっても、借金してでも絶対見捨てないという気持ちでした。
     この世で最も重いもの、それは命です。この世に生を授かった者に区別はない、みんな同じ生き物。・・・命、大切に考えましょう。
     うまく表現できませんでしたが、伝わったでしょうか❓😊(^O^)

Write A Comment