2023年に秋田犬の毘沙門と一緒に日課の散歩をしている時、熊に遭遇したところを撮影した映像です。 去年、熊に遭遇して撮影した数は、合計で26頭くらいでした(実際に遭遇した熊の数はもっと多いです) 撮影カメラはGOPROです。そのため、画角が広角なので、実際よりも熊が遠くに小さく映ってます。 AkitadogAKITAINUdogInuツキノワグマびしゃもん撃退散歩毘沙門熊熊追い払う秋田犬自然 21 Comments @kokoemi115 1年 ago 最高です😂26匹目の字幕にすごい笑えました😂最初の音声ナレーションがある動画、すごく好きです🎶声が合ってて可愛い👏また楽しみにしています! @yosihey9717 1年 ago びしゃもん強いですね😊 @user-ev1sz2ge2g 1年 ago こわいです。別件ですが、関東ローカルかもしれませんが「びしゃもん、びしゃもん、びしゃもんもん、びっしゃーもん…♩」というCMがあって見るたびにびしゃもんちゃんの顔が浮かびます。 @user-qz5ng5um8r 1年 ago 向かってくる熊は一頭だけで 逃げていく熊がほとんどですね。でも 毘沙門いないと 一人で歩くのは恐いですね。一人の時は奇声はしないで そっと後ずさった方がいいかもです😅 @tykelittle618 1年 ago 俺なら三匹以上は秋田犬必要だ😢 @user-bq2xe1dt7j 1年 ago なんて勇敢なんでしょう、びーちゃんは!!😊お父さんも心強いですね!!✨ @user-kk7ni7rl2s 1年 ago 昔は北海道でも、犬に熊の肉を与えて味を覚えさせて追っ払っていたんだけど、今の動物保護団体の考えがわからん! 悪さすると[熊に食われて死んでしまえ」ってよく言われたな! 懐かしい! @soi5463 1年 ago コケてもリードは離さない、飼い主の鏡。。。22匹目、強い。こわすぎる。。。 @03-ld1mx 1年 ago びしゃもん🐕❤️ブスとしてどしたの? @03-ld1mx 1年 ago 26頭ですか😲一歩も引かないなんてびしゃもんと主さん強者ですね🐕👍😊 @user-wl4um2gx2t 1年 ago 26匹も!もうクマ牧場内に住んでいる感じですね😱ビシャモンは臭いで熊を感知?一気に猛犬になりますね😮カモシカさんの前では…😊😊😊 @kero-pw6yq 1年 ago びしゃもん君も熊も大きいので、一緒に映っていると「ワンコと熊さん」みたいな感じで両方とも可愛く見えてしまいますが、動物園で直にツキノワグマを見たらがっしりした体格にびっくりしました。あんなのに道端で出会ったら気が動転して、びしゃもん君とパパさんみたいに強気になれません。二人とも勇敢でカッコ良いですね。 @maximidius 1年 ago あなたの犬の体重はどれくらいですか? @ryogriffon 1年 ago この声可愛すぎる❤ @sA-nn4xb 1年 ago こうして見ると、熊は本来臆病な生き物で、ただ力があるから至近距離で出逢うと厄介な事になる、と言う事でしょうか。と言う事は、ほっときゃいいのに、無理矢理捕まえて殺してしまう自治体の、なんと多い事か。熊は豊かな森の象徴だと思うのですが。 @JZI00447 1年 ago そんなに出て来られたら、一家に一匹ではなくて、一人に一匹ですね。毘沙門くんのような勇敢な秋田犬とは限りませんけど😢 @akitamiyako 1年 ago ビシャくんの躍動感と癒やし感…一回野うさぎに反応してリードを振り切られた経験がありますが、クマだったらと思うと悪夢です。 @wkurihara 1年 ago もう熊と顔見知りになってしまうのでは?熊も「またあいつか」みたいに思ってるかも? @yasushifukai4212 1年 ago クマとイヌとヒト。だいたい互角な関係の三者ですが、ヒトとイヌのタッグで2対1のアドバンテージがありますなぁ。クマの生態が伺えて面白かったですが、個性によっては襲ってくる個体もあるので、クワバラクワバラ。 @user-pr7ry4uw3z 1年 ago 熊の登った木の、隣の木から撮影した動画がありました😅びしゃもんも勇敢だけど、隣の木から撮影している主様も強すぎる😅 @user-ij2zd4he8s 1年 ago 熊増えるのは怖いですね、びしゃもんも年々吠えて威嚇する回数が増えたら大変だ😅 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-ev1sz2ge2g 1年 ago こわいです。別件ですが、関東ローカルかもしれませんが「びしゃもん、びしゃもん、びしゃもんもん、びっしゃーもん…♩」というCMがあって見るたびにびしゃもんちゃんの顔が浮かびます。
@user-qz5ng5um8r 1年 ago 向かってくる熊は一頭だけで 逃げていく熊がほとんどですね。でも 毘沙門いないと 一人で歩くのは恐いですね。一人の時は奇声はしないで そっと後ずさった方がいいかもです😅
@user-kk7ni7rl2s 1年 ago 昔は北海道でも、犬に熊の肉を与えて味を覚えさせて追っ払っていたんだけど、今の動物保護団体の考えがわからん! 悪さすると[熊に食われて死んでしまえ」ってよく言われたな! 懐かしい!
@kero-pw6yq 1年 ago びしゃもん君も熊も大きいので、一緒に映っていると「ワンコと熊さん」みたいな感じで両方とも可愛く見えてしまいますが、動物園で直にツキノワグマを見たらがっしりした体格にびっくりしました。あんなのに道端で出会ったら気が動転して、びしゃもん君とパパさんみたいに強気になれません。二人とも勇敢でカッコ良いですね。
@sA-nn4xb 1年 ago こうして見ると、熊は本来臆病な生き物で、ただ力があるから至近距離で出逢うと厄介な事になる、と言う事でしょうか。と言う事は、ほっときゃいいのに、無理矢理捕まえて殺してしまう自治体の、なんと多い事か。熊は豊かな森の象徴だと思うのですが。
@yasushifukai4212 1年 ago クマとイヌとヒト。だいたい互角な関係の三者ですが、ヒトとイヌのタッグで2対1のアドバンテージがありますなぁ。クマの生態が伺えて面白かったですが、個性によっては襲ってくる個体もあるので、クワバラクワバラ。
21 Comments
最高です😂26匹目の字幕にすごい笑えました😂最初の音声ナレーションがある動画、すごく好きです🎶声が合ってて可愛い👏また楽しみにしています!
びしゃもん強いですね😊
こわいです。
別件ですが、関東ローカルかもしれませんが「びしゃもん、びしゃもん、びしゃもんもん、びっしゃーもん…♩」
というCMがあって見るたびにびしゃもんちゃんの顔が浮かびます。
向かってくる熊は一頭だけで 逃げていく熊がほとんどですね。でも 毘沙門いないと 一人で歩くのは恐いですね。一人の時は奇声はしないで そっと後ずさった方がいいかもです😅
俺なら三匹以上は秋田犬必要だ😢
なんて勇敢なんでしょう、びーちゃんは!!😊お父さんも心強いですね!!✨
昔は北海道でも、犬に熊の肉を与えて味を覚えさせて追っ払っていたんだけど、今の動物保護団体の考えがわからん! 悪さすると[熊に食われて死んでしまえ」ってよく言われたな! 懐かしい!
コケてもリードは離さない、飼い主の鏡。。。
22匹目、強い。こわすぎる。。。
びしゃもん🐕❤️ブスとしてどしたの?
26頭ですか😲一歩も引かないなんてびしゃもんと主さん強者ですね🐕👍😊
26匹も!もうクマ牧場内に住んでいる感じですね😱ビシャモンは臭いで熊を感知?一気に猛犬になりますね😮カモシカさんの前では…😊😊😊
びしゃもん君も熊も大きいので、一緒に映っていると「ワンコと熊さん」みたいな感じで両方とも可愛く見えてしまいますが、動物園で直にツキノワグマを見たらがっしりした体格にびっくりしました。あんなのに道端で出会ったら気が動転して、びしゃもん君とパパさんみたいに強気になれません。二人とも勇敢でカッコ良いですね。
あなたの犬の体重はどれくらいですか?
この声可愛すぎる❤
こうして見ると、熊は本来臆病な生き物で、ただ力があるから至近距離で出逢うと厄介な事になる、と言う事でしょうか。
と言う事は、ほっときゃいいのに、無理矢理捕まえて殺してしまう自治体の、なんと多い事か。
熊は豊かな森の象徴だと思うのですが。
そんなに出て来られたら、一家に一匹ではなくて、一人に一匹ですね。
毘沙門くんのような勇敢な秋田犬とは限りませんけど😢
ビシャくんの躍動感と癒やし感…一回野うさぎに反応してリードを振り切られた経験がありますが、クマだったらと思うと悪夢です。
もう熊と顔見知りになってしまうのでは?熊も「またあいつか」みたいに思ってるかも?
クマとイヌとヒト。
だいたい互角な関係の三者ですが、ヒトとイヌのタッグで2対1のアドバンテージがありますなぁ。
クマの生態が伺えて面白かったですが、個性によっては襲ってくる個体もあるので、クワバラクワバラ。
熊の登った木の、隣の木から撮影した動画がありました😅
びしゃもんも勇敢だけど、隣の木から撮影している主様も強すぎる😅
熊増えるのは怖いですね、びしゃもんも年々吠えて威嚇する回数が増えたら大変だ😅