保護犬パグたっぴぃとの幸せな日常VLOG🐶🍀
チャンネル登録をお願いしますo(^▽^)o

今回は抜糸した時のお話。温厚なたっぴぃが大暴れしちゃいました💦
ばぁばの終活をお手伝いしたり七輪で一杯やったり盛りだくさんなので、のんびりと最後までご視聴ください☺️

○もくじ○
0:00 たっぴぃDAYs
0:51 良い子ちゃん
2:14 貴重な朝
4:58 病院での異変
7:39 まさかの大暴れ
9:07 その理由は?
11:32 終活お手伝い
14:17 七輪で🍺
18:40 手術の費用を公開
24:19 感謝

#パグ #保護犬 #肥満細胞腫

20 Comments

  1. うちの子も2-3歳の頃に病院が爪を切ってもらった際に深爪で出血して以来、最後まで大嫌いになりました。受付、待合室では心臓もバクバクで震えていました。

  2. こんにちは♪
    たっぴぃが元気で何よりです❤

    バーベキュー、いいなあ😢
    診察代、高額ですよね…
    うちも保険、入ってます。
    安心料と思えば…😂

    ママさん、応援するから頑張ってねっ❤❤❤❤

  3. 1人で知らない人に囲まれて診察台に乗せられる・・人が思うより、動物達には怖いんでしょうね。
    たっぴーは特に淋しがりやだもんね。

  4. ドッグラン付きの大きなお庭で毎日過ごしてるたぴ様をうらやましいなと思いながら観てます😊
    丁度1年前に愛犬亡くしてからたぴ様に出会い落ち込む気持ちをいつも癒されてます😊
    もうたぴ様大丈夫だよ!
    お金かかるけどそれよりたぴ様の健診が1番❤

  5. たぴ様、手術をして病院が怖くなってしまったんですね。うちの子も病院が近くなるとくぅーんくぅーん喋りだし(笑)待合室では小刻みに震えていました。注射が終わったら先生にワンワン吠えて大変😂たぴ様も同じく嫌な事は嫌とはっきりアピールするタイプなのかも知れませんね😆診察後はご褒美おやつで病院   慣れしていけると良いですね😊

  6. 我が家のパグが
    1年半前に16歳で虹の橋を渡ってから
    パグの動画を見てたっぴいに出会い
    可愛いたっぴいに癒されてます。
    これからも楽しみにしてるから
    元気でいてね😊❤

  7. たっぴぃちゃん❗
    お姉さん❗こんばんは
    たっぴぃちゃん手術の時を思い出しちゃったんですね😢

    いっぱいご飯食べて寝てたら傷も治りやすくなるし元気にもなるから
    たっぴぃちゃん長く生きるんだよ😊

    たっぴぃちゃんはお利口さんだから
    絶対大丈夫🙆
    お姉さんといつまでも仲良くねっ❤️

  8. 治療費は高いかどうかは感じ方によりますねえ それより元気な姿と声と匂いがあれば言うことないですね ママとの焼肉パーティーは楽しそうでしたね🎉

  9. たっぴいの元気な姿が見れて嬉しいです🐾
    保護犬おパグおむすび🍙のママです😊やはり結構な金額掛かりますねっ!ウチも譲渡会から連れて帰って来ると同時に、ペット保険に加入しました。保護犬専用のペット保険で爪切りや去勢.避妊手術費以外の既往症や検査代、手術費は全額戻って来る保険です。病院の先生も珍しいと言ってましたがとても助かります。お互い今までの分、1日でも長生きして楽しんで欲しいですよねっ🍀

  10. いつもと同じ生活になって、ママさんの側には必ずたっぴいがいる動画を見るとホッとします。ますますストーカーぷりを発揮して、可愛い、愛おしいたっぴい❤頑張って😮ありがとー😉👍️🎶

  11. はじめて、ウチのバグは4歳で腹膜炎で亡くなりました。病気は大変ですが、頑張ってください😊

  12. 今晩は!最近このちゃんねるに出会い登録させていただきました^^
    健気に人間を愛してくれるたっぴいちゃん。かわいいです~^^
    我が家にも3歳になったばかりのポメラニアンがおります。
    昨年の9月に自己免疫疾患になり、自分の血液中のヘモグロビンを破壊してしまう恐ろしい病気になりました。5割から8割は死んでしまう難病です。輸血と脾臓を摘出する手術をしました。
    お医者さんの素早い判断と輸血に協力してくれたわんちゃんと飼い主さんには今でも感謝、感謝です。おかげで毎日元気に過ごしております。その病院のお医者さん曰く、病気があっても長生きするそうです。こんなにかわいいたっぴぃちゃん長生きしますとも^^傷跡も毛が生えて全く分からなくなりますよ。これからも楽しみにしております^^

  13. なんかほっこり😊パグ好きです。焼き肉シ−ンいいな〜我家の黒パグとは私焼く係パグ食べる係でした。いけないのはわかるけど、さあ食べようか!の表情されるといつも負けてました。

  14. たっぴぃ麻酔が覚めた時にママさんが居なくて寂しかったんだよね・・・でもまた平穏な一日が戻ってきてよかったね!(^^)!たっぴぃのイビキを聞くと、家にいたパグを思い出します。とても癒されております。また動画楽しみにしています❕

  15. うちの子も、毎回心配になるほどブルブル震えています💦たっぴぃちゃん頑張ったね😊👍おやつもらって、けろっとしちゃう所が可愛い😍お庭の四季も、とっても楽しみにしております🌸

  16. パグのいびきは最高の癒しです。自分も昔パグを3匹飼っていて一緒に寝てたので、いびきの映像があるととても嬉しいです。

  17. やはり、保険は大事ですね~いつ何があるかわからないですもんね。
    7割補償はありがたいですね~
    術後の、クーン、クーン泣いてたには、ポロリしてしまいました。
    寂しかったんでしょうね。

  18. たっぴぃの元気な姿ありがとうございます!!
    m(_ _)m💦

    日常が戻ってきて、ほんとに何よりです!!
    d(^_^o)

    ちょっとだけ気になったのは、たっぴぃの右耳のかき方…。

    内耳炎、中耳炎、うちのえびぃは、日常茶飯事です…。

    ちょっと左右の耳の匂いが違うので、チェックしてみてください。

    動画を見る事で、たっぴぃのご飯代になってると、なんか嬉しい。(笑)

    また何気ない生活の動画よろしくお願いします。
    m(_ _)m

Write A Comment