2024年2月25日に症状に気付き、26日に1回目の通院で余命宣告。
3月1日に再度通院して入院。さすがに早すぎます…。必ず退院して戻っておいで。

✨チャンネル紹介✨

「猫に関する役立つ知識」や「保護猫に関する動画」を発信し、
1匹でも多くの猫の命を救うことを目的とするチャンネルです🐾

2022年4月に滋賀県長浜市で保護猫カフェをオープンしました!
保護猫のレスキューを行い、新たな里親を探す猫カフェです♪
お近くにお住まいの方はぜひ足を運んでみてください。
▼ホームページ:https://nyans-house.com/
▼ご予約:https://nyans-house.com/reserve/

少しでも共感・興味を持って頂けましたらチャンネル登録をお願いします。
コメント・高評価は活動の励みになります🙏

▼チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC2V7CAr0IFr0ECt2DPYOgNQ?sub_confirmation=1

▼X(旧Twitter)はこちら

▼Instagramはこちら
https://www.instagram.com/nyans_house_/

▼お仕事のご依頼などはこちら
nyansch.aqua@gmail.com

★動画・画像の無断転載はご遠慮願います。
★他の方が見て不愉快と思われるコメントは削除&ブロック致します。

#ベンガル #心筋症 #肥大型心筋症
#保護猫 #保護猫カフェ #人も動物も幸せに
#猫カフェ #滋賀 #長浜
#殺処分 #里親 #終生飼育 #繁殖場
#譲渡猫 #捨て猫 #子猫 #野良猫

26 Comments

  1. ゼロ君、環境が整ったらお迎えしようと思ってたんだぞ!病気なんかに負けちゃだめだよ、まだまだこれからいっぱいいっぱい幸せにならなくちゃ😖みんな待ってるから、早く元気な顔を見せて😢

  2. ゼロノス 大切な大切な命
    守ってあげることができますように☆
    元気になって戻ってきて❗❗

  3. ゼロ頑張って!!😢
    ゼロに奇跡が起こることを信じてます!!
    また会いに行きます!!

  4. 言葉が見つかりません。
    ただただ祈ることしかできません。
    3月下旬にお伺いできるチャンスがありそうなので、その時にゼロノスが退院してて会えることを信じています。

  5. ゼロノス君…これぐらいしか出来ませんが届け〜!
    ハィドーゾ♪( ´∀`ノ)ノ⌒○元気玉○
    何とか奇跡が起きます様に!

  6. 僅かながらですが元気玉になるといいな。ゼロノスは第2の猫生をにゃんずハウスで過ごしたかったんじゃないかな。

  7. ゼロノスくん元気玉届け〜✊🔥
    ソリドちゃんも頑張ってるよ!病気に負けないで!我が家もゼロノスくんとほぼ同じ年でオスの心筋症です!みんなゼロノスくんの元気な姿を待ってるよ❤

  8. 繁殖猫をさせられていたからなのでしょうか…。私たち人間のせいてごめんなさい🙇1日でも長く幸せに過ごして欲しいです🙏

  9. にゃんずさんの愛情と優しさが、ゼロノスくんにとって一番の希望だと思います。人も猫ちゃんたちも支え合って、一緒に乗り越えていきましょう。

  10. 何度か、お店の方に訪れ
    ゼロノス君の事は、よく知っています。
    まだまだ生きて美味しいおやつ、ご飯をいっぱい食べて欲しい。
    元気玉を贈ります。

    頑張れ‼️ゼロノス君。

  11. ゼロノス頑張って!うちにもベンガルいるので人事ではない気がします…
    遠くからですが応援してます!

  12. このあいだゼロノスに癒されたばかりだったのに😢絶対元気になるはず!ゼロノス頑張れ❤❤❤❤

  13. ゼロノスくんに奇跡がおかますように🙏
    祈るかことしかできなくてすいません🙇

  14. ゼロノスちゃん、驚きました。動画を見ながら昨年亡くなった我が家の2猫と重なり胸が痛みました。今スタッフさんがどの様な気持ちでいらっしゃるか痛いほどわかるので悲しくて悲しくて仕方ありません。私たちは会った時本当に元気で娘はゼロノスちゃんに倒されてしまうくらい元気いっぱいだったので信じられません。1日も早く病気を克服しまたにゃんずはうすで会いたいです。頑張ってゼロノス!

  15. 追い討ちをかけるような状況や症状に涙が出ます。病気平癒の祈りを込めた超特大の元気玉届けー!!!
    ゼロちゃん、無事に退院してにゃんずさんと猫'sのところに帰れるよう頑張ってね。そしておやつ沢山たべようね!

  16. ゼロノスはきっと、にゃんずはうすさんに幸せを掴むためにやってきたはず。だから二度のトライアルも自分で選んで戻ったのだと思います。だから、きっときっと戻ってきます。愛されるために。ゼロノスを信じましょう。

  17. ラムネくんとおやつを取り合ってたのが懐かしいですね。
    人間(私)も心嚢水で心タンポナーデでいつ死んでもおかしくなかったと約3年前に言われましたが、今も元気に生きてます。
    だからゼロノスくんも大丈夫。この困難に打ち勝ってくれると思ってます。

Write A Comment