★ポポは無事新しい家族が決まりました!

◆保護犬たちのYouTubeシェルターへようこそ!
管理人のミスターノーバディーです!

殺処分ゼロを目指して保護犬の情報を週3~4回発信しています!
今は会社員をやりながら保護犬の預かりボランティアなどをしています。
夢は保護犬の譲渡専門のペットショップを作ること!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆出演中の保護犬 ポポ
※里親ご希望の方は
みなしご救援隊東京支部さんへご連絡ください!

HP: http://minashigo-joutocenter.com/tokyo
Insta: https://www.instagram.com/npo_inuneko_t/
Twitter: https://twitter.com/tokyo_inuneko
TEL: 090-8996-4487

画像引用
https://disney.fandom.com/wiki/Clover
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★生体販売しないネオペットショップをやりたい!

☆最近人気の動画

☆自己紹介動画

☆犬種紹介シリーズ
マルチーズ編

トイプードル編

チワワ編

ミニチュアピンシャー編

フレブル編

☆動物虐待撲滅啓蒙動画

☆大人の社会科見学

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#保護犬 #ペキニーズ #里親募集

各種SNS
◆Line@ https://lin.ee/cGoCq8F
◆Club House @mr_nobody1118
◆ラジオ https://stand.fm/episodes/5f579ae68ef87b6eec4578c2
◆Instagram https://www.instagram.com/mr_nobody1118/?hl=ja
◆Twitter https://twitter.com/MR_Nobody1118

■チャンネル登録はこちらから
http://www.youtube.com/channel/UCzPKlHQbG3B77HbPt0lApWA?sub_confirmation=1

◆ノーバディについて
30代ユーチューバーで、動物とビールが大好きな1児の父です!
サラリーマンをやりながらYouTubeをやっています。

■動画編集ソフト
Filmora9
https://bit.ly/2QP62W5

映像制作未経験のド素人でも使いやすくておすすめ

12 Comments

  1. 最近は生後3ヶ月とか4ヶ月とかで保護犬なる子が増えましたね。
    可愛いだけでは一緒に生活していけないからある意味では早目に手放してもらった方が人間にも犬の為にも良いのかも知れませんね。

    でも一度手放したら次は無しにして貰いたいですね。
    人間でも色々事情が有り仕方ない時も多々有ると思いますが。

    先日、動物病院で待合室でお話した方が話して居られたのですが私がチビ🐶の治療とワクチンに来たと話すとそれはペットショップで購入されたのね。
    今は飼育放棄されたチビ🐶が保護センターに沢山居るからペットショップ行かなくても良かったのでは?と言われました。

    その方は何と保護猫2匹🐶3匹を飼われて居られ重度の病気の🐶も保護されてる様でした。
    私には中々出来ないなぁ💦と感心してお話聞かせて頂きました。

  2. 小さい子の保護犬確かに増えましたね。ちょっと前まで、保護犬と言えば、年齢高い子が多かったですよね。鼻ぺちゃ犬って、愛嬌があって可愛いんですが、意外と頑固な子多いですよ、すぐ色々覚えてはくれますが、じっくり付き合ってやらなきゃならない犬種かも?私個人の意見ですが、だからお世話出来ないなら、早めに里親に出されて返って良かったかも知れませんね。本当に可愛い

  3. ペキニーズかわいい😍
    我が家はマルチーなので真っ白いイヌさんに惹かれてしまいます。どんなワンコにも個性があるので、大変な事もあるとは思いますが、あのキレイな瞳で真っ直ぐに見つめられたら、かわいいとしか言えないですよね!天真爛漫なポポさんに素敵なご主人様ができますように❤️

  4. ペキニーズというのを、初めて知りました。いろんな犬種もこのチャンネルで、知ることができるので、勉強になります😊それぞれ個性があり、みんな、かわいいですね😊次の動画も楽しみです😊

  5. 今回の子は、ペキニーズなんですね。 余り知られて居ない犬種ですから、前の飼い主さんは、特にペキニーズを欲しいと思われたんでしょうね。 お家の事情で、残念ですが、子犬の内に手放されて、次の飼い主さんが見つかり易いので、良かったのかも知れませんね❗️ 元々狆とかペキニーズは、室内で飼う事が多かった犬種なので「お散歩は必要ないですよ。」と言われて、飼って、お散歩が初めてなのかも知れませんね。 それにしても、真っ白で、お耳をヒラヒラさせて歩く姿は、可愛いですね😍❣️ 私は、真っ黒黒べいな、ヨーキーを飼って居たので、真っ白な犬は、憧れですが、真っ白、フサフサをキープするのは、大変そうですね😮‍💨❗️ 鼻ペチャ犬系の犬は、息苦しそうで、イビキとかが煩そうですが、ペキニーズもそうなんですか? ペキニーズの特性とか、飼うのに注意する点はありますか? 教えて頂けると、次の飼い主さんの参考に成ると思います。

  6. こんにちは、ポポちゃん、可愛いですね🤗💕ペキニーズって、タレ目じゃないのにタレ目っぽいイメージがあります🐶
    もし要介護者が犬好きなら、犬が居た方が心の支えになるのではと思ったりもしますが…躾に慣れてない飼い主さんと子犬だと、やっぱり大変ですかね🥺💦
    短頭種ですが、イビキや呼吸の様子は問題なさそうですか?

  7. nobodyさんの思惑通り、動画から保護犬を検討してます。
    こちらのカフェの近所なのですが、いつも盛況で、このご時世ですし、忍びなく感じてしまいます。
    ひとりひとり(1匹1匹)紹介くださると、先に家族と話し合えるので大変助かります。ありがとうございます。
    …伺った時には申し込み締め切られてたり、トライアル出てるパターンですが(^_^;)

  8. 5月に10年共に過ごした秋田犬を亡くしました。チャンピオン犬を育てているブリーダーの方から何らかの理由で『はねられた』犬として無料で譲渡していただきました。東日本大震災で実家が被災、仮設住宅で大型犬は飼えないとのことで引き取った犬で、とてもおおらかで愛嬌のある犬でした。ペットロスから三か月。やっぱり犬を飼いたい!飼うなら保護犬をと考えています。もう少し気持ちが固まるまで動画で楽しませていただきます。

  9. みなしご救援隊東京支部のWEBサイトはしょっちゅう見ているのですが、この子は見たことがないです。里親募集しなかったのでしょうか?

Write A Comment