ミニチュアシュナウザーの愛犬ホイミの成長記録です。
This is the Vlog of Miniature Schnauzer’s dog Hoimi.
来月お家記念日を迎えるので、我が家にホイミを迎えた経緯を動画にしてみました。私が言うのも何なんですが、こんなに可愛くて良いコが売れ残りだなんて信じられないです。しかしホイミは売れ残りと言えど不幸な子ではありません。どちらかと言うと幸せな犬だと思います。これからもホイミをいっぱい笑顔にさせてあげられたらいいなぁと思っています。
動画の中の話を含め、犬を飼い始めてから初めて知ることも多く、日々学ぶことも多いです。もちろんペットショップで迎えた子でも育てやすい子は沢山いると思います。悪質なブリーダーばかりでは無いと思いますが、そういうブリーダーがいるのもまた事実です。
——————————————————-
ご視聴ありがとうございます。
普段インドアで人見知りな私ですが、どうしてもホイミにお友達を作ってあげたくて始めました。
チャンネル登録してホイミとお友達になっていただけると嬉しいです。

※チャンネル登録、高評価、コメントを頂けると励みになりますのでどうぞよろしくお願いします🐶

◆チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UCc1BkIXtmX4hdq9oeUTNA-Q?sub_confirmation=1

☺オススメ動画☺
【遊んでいる最中に飼い主を噛んでしまった結果…】

【大はしゃぎしすぎて孤立したミニチュアシュナウザー】

——————————————————-
Profile
🐶ホイミ ♀
誕生日:2019/07/07
性格:遊ぶの大好き、ビビり
特技:走ること、ジャンプ
生後半年でブリーダーさんのおうちから我が家にやってきました。
——————————————————-
✨こちらでもお友達募集中✨
◆インスタ
instagram:hoimi_schnauzer
https://www.instagram.com/hoimi_schnauzer/?hl=ja

◆tiktok
https://www.tiktok.com/@hoimichannel?lang=ja

◆楽天room
https://room.rakuten.co.jp/room_7731952dfb/items

#miniatureschnauzer #シュナウザー #ホイミちゃんねる

44 Comments

  1. 見ていて涙が出てきました。きっと、売れ残るべくして売れ残ってたんじゃないかと思います。ご夫婦の結婚記念日に産まれて、家族になって、奇跡だとしか思えないです…!😭ホイミちゃんは、運命を待っていたんですね…

  2. うちのシュナプーも生後6ヶ月半程で我が家に迎えました。
    幼い頃はたしかに可愛いし、見たかったけれど、生後半年の彼を見たときに運命を感じ、それ以来、家族であり 息子であり 親友です。

    良きブリーダー 良きペットショップもあるかとは思いますが、その中に隠れて蔓延る劣悪な業者が少しでも減り、世の犬たちが良き人間出会い 彼らにとって幸せな生涯を送って欲しい

  3. 我が家のシュナウザーはペットショップに2歳2ヶ月までいた子です
    ケージの中での2年間取り戻せるよう大好きなお散歩にドッグランにと楽しんで暮らしています
    ホイミちゃんも幸せになってよかったです

  4. コメント失礼します。家も6ヶ月間ペットショップで私達を待っていてくれた(売れ残りではありません)でかヨーキーが(半年で4.3kg1ヶ月後6.7kgになりました😓)います。大きく重いです…ヤンチャだけど4月に先住犬(4.3kgヨーキー)を亡くしペットロスから救ってくれています。手がかかるほど可愛いもので毎日一生懸命生きてくれてます。お互い幸せな毎日であります様に…チャンネル登録しました。楽しみに拝見させて頂きますね

  5. ペットショップでの犬猫生体
    展示販売を無くしましょう。
    私たちが 今すぐ出来ることは
    犬猫はペットショップで 買わない❗️

  6. ホイミちゃんは売れ残っていたのではなくあなた方ご夫婦が来てくれるのを心から待っていたのだと思います。ご夫婦の愛情に包まれてこれからもっと良い仔に成長するでしょう😃

  7. こんにちは!シュナウザー最高ですね、我が家も3匹いますが、真ん中の女の子はホイミちゃんと同じ”売残り”でした。
    迎え入れてしまえばどうでもよい事ですが、毎日癒されますよね😊

  8. ホイミちゃん、優しい飼い主さんに出会えて良かったね

  9. うちのシュナウザーはもう13歳で10kgあります😂これでも病院では痩せ気味だねと言われてしまいます😰

  10. ウチのミニピンも7ヶ月にお迎えしました。同じく母犬になるはずだったところを猫のブリーダーさんの紹介でした。
    はっきりした誕生日もわからず、血統書もありません。

    トイレの躾がされてなく時間がかかりましたが今ではとても良い子です。
    もう7歳になります。うちに来て幸せだよって言ってくれてれば嬉しいなw
    ホイミちゃんもご夫婦にお迎えされて幸せだと思います。

  11. 広島県呉市です。
    我が家にも2019/09生まれのミニチュアシュナウザー♂がいます。鹿児島県から養子に来ました。
    フェイスブックで交流出来ればと思います。

  12. うちで飼っていたシュナウザーも売り場で下痢してて7キロある売れ残りでした、しかし、迎え入れるとやっぱりどんな子よりも可愛く思えてしまいますよね!最後は腎臓がダメになってしまい亡くなってしまいましたがとってもいい子でした。シュナウザーは内臓が弱いと聞くので少し気遣ってあげてみてください!

  13. 毛並みがとても綺麗でカワイイです!
    うちで飼っていたシュナウザーも売り場で下痢してて7キロある売れ残りでした、しかし、迎え入れるとやっぱりどんな子よりも可愛く思えてしまいますよね!最後は腎臓がダメになってしまい亡くなってしまいましたがとってもいい子でした。シュナウザーは内臓が弱いと聞くので少し気遣ってあげてみてください!

  14. こんにちは、うちの黒Mシュナちゃんも4キロくらいで4ヵ月くらいでうちに迎えることが出来ました。

    一時はバックヤードにお隠れになり、またお店を訪ねたときにサークルに出ていて運命を感じたので即決!!

    生涯現役でいてくれるなら多少のやんちゃも許容するつもりです。

  15. ホイミ
    他の子たちより君はパパンとママンに出会うのが少し遅かっただけ、君は売れ残りじゃない。
    だって今の君を見ているとすごく幸せな気分を与えてくれるラッキーガールなんだよ。

  16. こんにちは
    私も5年前にホームセンターをたらい回しにされて1歳3ヶ月になってたシュナを家族に迎えました。うちは逆に生後4ヶ月くらいのシュナの大きさで小さい子です。
    私と家族になる為にずーっと誰の元にも行かず待っててくれたんやなぁと思ってます
    ホイミちゃん良かったね💕

  17. うちのヨーキーの女の子も、生後3ヵ月でしたが、大きく、なかなか買い手がつかずに系列のショップを3回も変わり、私達家族が見たときもすぐ飼うつもりではなかったものの、女の子の犬をどの子が良いかいろんなショップをみて回ってる時に出会いました😊ヨーキーにしては大きいこと、なかなか買い手がつかずに他店から移動してきたこと、人や他の犬が大好きなこと、フケが少し出やすいことなど、色々ありましたが、見せてもらった瞬間に我が家の子供二人とも仲良しになり尻尾フリフリしまくりで、旦那も私も、この子しかいない‼️とその日のうちに飼うことを決め、連れて帰ってきました😍1才4ヵ月なりますが4キロ近くありヨーキーとしては大きめですが我が家のアイドルです😊

  18. こんにちは。
    ホイミ〜、とてもとても可愛いですね💕
    我が家もシュナウザーを飼っていましたが一昨年、13歳で虹の橋を渡って行ってしまいました。シュナウザーはとても利口で甘えん坊で臆病さんで。。。。
    沢山の思い出を残してくれました。
    これから、沢山愛して、沢山思い出を作って下さいね♫
    動画を楽しみにしております❣️

  19. 最後の写真見て、そうそう!!シュナはこのカット!!ってはしゃいじゃいました。可愛い💕

  20. ペットショップで売られてる子達を見て、いつも悲しくなります。我が家にいた子も売れ残りの子でした。迎えた時は、お尻の骨がわかるほど痩せてました。ワンコを迎える場所がペットショップじゃなくなればいいなと思います。ホイミちゃんは、素敵なご夫婦に迎えられて幸せですね!良かった!

  21. うちヨーキーもブリーダーから迎え入れたのですが、6ヶ月で、男の子で、やんちゃな性格だからと売れ残っていました。。売れないと…という状況でした。
    なんと声帯も切られており、エサも僅かしか与えられておらず(大きくなると売れないから、と言われた)粗悪な環境の様で目やにも出ていました。
    ウチの子になってからは、たくさんご飯を食べて、お散歩して、ぐっすり眠って、びっくりした時は吠えて!(声帯は自然と回復したようです、良かった!)
    体重も増えて、とーっても健康になり、シュナちゃんに間違えられることも多々ありますw
    少しでも楽しい日々を一緒に送れたらなあと、この動画を見て改めて思いました♪

  22. 時々ペットショップに行ってあの小さいガラスケースの中にいる子たちを見てかわいいより、胸の奥がツンとするようななんともいえない気持ちになります。。みんな幸せになれたらいいんだけど…その保障がない世界だから。。なので幸せになった子たちを見るとあー、よかったなぁと心から嬉しいです。よかったなぁ。

  23. 数年前に亡くなった我が家のシュナウザーも売れ残りで
    6か月で家に来ることになりました。
    ホイミちゃんの動画をみて思い出してます~
    11年間一緒にいました。
    亡くなってもシュナウザーを見るとどうしても
    目がいってしまいます。
    これからの動画楽しみにしてます!

  24. うちの子はとても大きくてシュナなのに11キロありました…www
    凄く賢くて人懐っこかったです

  25. シュナウザーを5匹飼ってました。皆賢くて長生きしてくれましたが、最後のウチで生まれた子が逝ってからは、ロスで他の子を飼う気がしなくて😭でも、ホイミちゃんを見てたら、またシュナを育ててみたくなりました。

  26. Thank you for helping Hoimi chan. I'm Japanese living in the US. Japan ni kaetta toki ni urenokori no Chihuahua (2015} and Corgi (2006) wo kounyuu shite USA made tsurete kimashita. Corgi ha 14 years de nakunari mashita. Chihuahua ha 7 years old de genki desu.

  27. ホイミちゃん、すごく可愛いーー。
    ホイミちゃんの動画に巡り会えてラッキーです!

  28. 可愛い❗️
    愛犬の可愛さは大きさではないのだけれどね。でも、商売で考えたら小さい方が売れるのか…。
    ショップのやり方は酷いですね。でも、誕生日偽っても、血統証でわかるだろうに。
    血統証届く頃には愛着わいて、苦情も来ないと思ってるのかね?

  29. 動物をペットショップで購入する人が少しでも減るといいですね。

  30. 売れ残っていて逆に良かったと思います。ペットショップの子達はみんな早くから母犬の元を離されるため、本来犬の持つ免疫力が低く最終的にはよく病気にかかってしまうことが多いです。あと母乳も不十分なまま引き離されてるのでスキンシップもされてないことも含み情緒も不安定です。ブリーダーさんのもとである一定の時期を過ごしたホイミちゃんは心も安定してて体も強いはず。
    これをみてペットショップで買う人が少なくなるといいなと思います。
    良い飼い主さんに巡り会えてホイミちゃんは幸せですね❤️

  31. うちのシュナちゃんも11月生まれで7月にお迎えしたので売れ残りちゃんでした。
    家にお迎えしてもう11年が経ちますが、たくさんペットショップにいた分すごく人懐っこくて、甘えてくれて毎日幸せにしてくれてます!!!
    売れ残っていた理由がわからないくらいに可愛くて大切な家族ですよね!!!

  32. 初めてまして。コメント失礼します。
    可愛い動画ありがとうございます。
    うちも生まれて半年で売れ残り乗ってから格安のシュナを迎え入れました。
    本当に賢くていい子に育ちました。
    ペットショップのワンコ達は売れ残るとほとんど殺処分だと本で読みました。
    ひどいペットショップはゴミ袋に生きたまんま入れて冷蔵庫とかに入れて放置するって本に書いてありました。
    生き物をそんな風に扱ってはいけないと強く思います。

  33. 我が家のシュナまでも、ブリーダーさんの売れ残りで、8.5kg前後で落ち着きました。他の方が書いておられましたが、私達を待っていたんだと思っています。大事な家族です☺
    ホイミちゃんに対する愛情を、教えてもらいました。ありがとうございます💕

  34. すごく分かります。
    我が家もシュナを2頭飼ってます。
    先住犬は一目惚れで生後2ヶ月で我が家に来ました。
    しかし、2匹目は4ヶ月以上もペットショップにおり、売れ残り状態でした。
    って言いますのも、おへそヘルニアと肩に小さい時に怪我したみたいで、そこがカサブタになり毛が生えてこない状態で売られていたために飼い手がいなかったんだと思います。
    私達夫婦も、2匹目を飼う予定はなかったのですが、先住犬のご飯やおもちゃを買いにペットショップに立ち寄るたびにその子の事が気になってました。
    その子が最初にペットショップに来たての頃は、新しくシュナが入ったんだ可愛いって感じにしか思ってませんでしたが、何回か通う度に、まだいるね・・・。
    なかなか新しい家族が決まらんみたいやね。
    ってな感じに思って来て。
    ついに4ヶ月を過ぎた頃に、たまたま午後にペットショップに行った時に店員さんに、本当はこの子今日の午前中でうち最後だったんです。
    違う店舗に移動のはずだったんですが、迎えのトラックの調子悪くて明日になっちゃいました。
    と言われた時になんか運命を感じまして・・・。
    すいません!
    僕達この子の家族になってもいいですか?って言いました。
    その子にとってこれが本当に幸せかどうかは分からないですが、今はめちゃくちゃ大切な家族です。
    先住犬は男の子で(コタロウ)
    そして、新しく来た子は女の子で(そら)と名付けました。
    ホイミちゃんも、きっと素敵な家族と巡り会えて良かったと思います。
    本当に本当に良かった✨
    長々とすいません💦

  35. 我が家の黒のシュナのチョコも6ヶ月で来ました。
    母を見送り、寂しいと思い、主人が迎えてくれて、今は毎日、チョコ中心に日々過ごしています。
    とても、毎日、癒やされています❤️

  36. 箱入り娘を嫁に迎えましたね✨自分も一目惚れもうスグ生後半年のシュナの娘がいます💓まだ迎える事ができないのですが。母が病院から退院したら迎えようと思います。

  37. 今年飼っていたホワイトミニチュアシュナウザーを亡くしました。
    その子は元の飼い主の子供にアレルギーが出たことで貰い手を探されいて、飼い主の妹さんから家の母経由で飼わないかと、やって来ました。
    とても酷い話ですが、貰い手が無かったらその子は殺処分するつもりだったと聞いて心底元の飼い主を軽蔑してます。(こんな姉なので姉妹関係は悪いそうです)
    17歳と長生きをしてくれ、家にはかけがえのない存在で、前の家では玄関のスペースでリード付きで飼われていたそうですが、私たちの家は放し飼いだったので幸せだったかな?と思っています。

    犬を亡くしてから、前よりペットショップへの嫌悪が強くなりました。
    私は京都に住んでいますが、ここ数年、河原町にはいくつものペットショップが出来、外から子犬や子猫が見えます。河原町は基本遊びに来ているカップルや大人ばかりなのでそこでペットを飼う方なんて殆どいません。(触る、抱っこする目的の方ばかり)
    河原町の通りをあるけば200mごとくらいに同じ店の系列店があります。

    主様の動画を見て、1人でも多くの方がペットショップの現状、世界のほとんどの国ではペットショップは違法である事を知り、日本でペットショップが無くなることを願っています。

Write A Comment