#柴犬#豆柴#多頭飼い#Shiba inu #mameshiba
長兄の豆じろう(2024年1月時点で3歳。誕生日:8月11日)
次男の幾三(2024年1月時点で3歳。誕生日:1月5日)
末っ子の女の子、凛(2024年1月時点で1歳:誕生日:3月3日)
この3匹が毎日、繰り広げる当たり前で幸せな毎日を、
自然な姿で、発信していく動画です。
是非、柴犬の心温まる特性をご覧下さい♪
ご協力いただいているBGMサイト
↓↓↓
BGMer(ビージーエマー)https://bgmer.net/
※登録者4万人記念グッズの購入はこちらから
↓↓↓
https://suzuri.jp/search?q=豆柴おもしろ3兄妹
※SUZURIというサイトになります。
↓↓↓
https://suzuri.jp/
『豆柴おもしろ3兄妹』で検索すると出てきます。
(無料登録すると500円引きになるみたいです)
※ライブでの皆様の意見を参考にしてアイテムを増やしました。
しかし、仕上がりを確認していないので保証は出来ません・・・
ご了承ください。
まめたび~豆柴3兄妹と車中泊の旅↓
https://www.youtube.com/channel/UCHL3kQpK5p9AHYzk9t_EAqA
豆じろうちゃんねる↓
https://www.youtube.com/channel/UC3gNbDA1WUUKE5enREvVUFA
インスタ→https://www.instagram.com/mame.iku.rin
メールアドレス→mir.enjoytour@gmail.com
使用しているBGMは
サイト名 音の園
URL http://oto-no-sono.com
旅立ちの里
[ウェブサイト / Website] MOMIZizm(モミジズム) https://storyinvention.com/ [フリーBGMサイト / No copyright music website] MOMIZizm MUSiC https://music.storyinvention.com/ [ツイッター / Twitter] https://twitter.com/kaiten_momiziba

28 Comments
大丈夫で良かったです✨幾チャンはお腹痛くならなかったんですね💦💦やっぱり合挽きは脂肪分多いですもんね…キャンプ中とかで無くて良かった🥺
何もなくて良かったですね!いつもと違うと『どうしたのかなぁ!?』と心配になりますよね。本当に何もなくて良かった😊💕
パパさん、ママさん、ビックリしましたよね😱眠れなくなりますよね…
腹痛で歩けなくなったりするんですね、知りませんでした。
キャンプで豚肉食べていたし、大丈夫だと思ってました。その時の体調にもよるだろうし、パパさんの言う通り、誰が悪いとかではないので、ママさんも気にしないでくださいね。早めに元の豆ちゃん凛ちゃんに戻って良かったです😊今日はゆっくり休んでくださいね!
パパさん、ママさん心配でしたね😢
凛ちゃんお薬も飲めたし豆ちゃんも二人共元気になって良かった😊
お疲れ様でした。
豆ちゃんと凛ちゃん老犬でもないのに急に後ろ足が動きずらいでもそれが1日で回復したと言うのは椎間板ヘルニア等の神経の病気では無いですよねでも念のため病院行ったのは大正解でしたね、原因がお腹をこわしたとのことが分かり良くは無いですけど原因が分かったと言う事は本当に良かったと思います原因さえ分かれば治療、対処出来ますからね飼い犬は結構デリケートな所がありますからね多分原因が分かったので以後この様な事がおこらないと思いますので本当に良かったと安堵しましたよ。
豆くん、凛ちゃんたいした事なくて良かったです。
豆ちゃんは1時間後に良くなったけど凛ちゃんはその日はハウスだったんですね。病院で診てもらって腹痛だったのですね。お薬飲んで早く治るといいですね。凛ちゃんオヤツ食べれないけどガマン、ガマン!
豆ちゃん凛ちゃん早く良くなってくださいね。ワンちゃんは喋れないからわからないね😞凄く心配です。
原因がわかってよかったです。食べ物によっていろいろあるので
びっくりしましたね。
でも大丈夫そうでよかったです。
挽き肉は脂がいっぱい入っているからお腹がびっくりしたのでしょうか…。
スーパーのお肉はヒト用ですものね。
鶏肉ミンチだとしても、ムネ肉やササミのミンチにするとか、牛肉や豚肉は脂の少ないところを買ってフープロで自家製ミンチを作るとか、工夫がいりそうですね。
幾ちゃんひとり、なんともないのがまた「らしい」?
幾ちゃんくねくねダンスしてますね豆ちゃん凛ちゃん心配ですね❤❤豆ちゃん凛ちゃん取り敢えず良かったです腹痛でしたかホッとしましたママさんが悪いのではないです豆ちゃん凛ちゃん良くなって良かったです❤❤❤❤
大切な家族の身に何かが起こった時の怖さ🥺💧大変でしたね!!一晩中眠れずお疲れ様でした🫂大事にならず安堵しました😂幾チャンのフテブテシイ程の元気な様子に救われる思いでした💖💫👏✌️👍🕊️パパさんママさんも、どうにかして‼️ゆっくり休んでくださいね❗👵👩👒🍀
ママさん、パパさん、お疲れさまです。
歩けない様子を観ててハラハラしました😫
腹痛だとキュンキュン鳴いたり、
下痢するものだと思っていましたが、
歩けなくなることもあるんですね。
さすがお医者さんですね、原因が分かって良かったです😊
普段元気な子が歩けなくなるなんて心配でしたね。
ゆっくり休んでくださいね。
心配でしたね…でもお薬飲めて良かった…😢こうして原因分かれば少しは…ホットできますね…。この動画通じて、色んな症状分かり…私達に教えて頂き参考になります…ホントお大事にね…😢
豆ちゃん、凛ちゃん、大事に至らなくて良かった~♪
足が痺れたのかな?ワンちゃん、足痺れたら、動けなくなるみたいです。
幾ダンスは健在なのだが‥時折宮崎弁でとる😂
豆ちゃんしっぽは振るけど歩きませんねー💦豆ちゃん自身困惑してますねー💦凛ちゃん力が入らないみたいですねー💦凛ちゃんも動こうとしてるかもしれませんが 動かないのかもしれませんねー💦2人に何があったんですかねー💦心配です😵そんな時は直ぐ病院に電話かけて聞いた方がいいですよ💦もしもってことがあるので💦
基本ウチは人間の食べ物はあげません😊ご飯(ドックフード)を2種類用意して片方はご飯 片方はおやつにしています(*^^*)病院のご飯しか食べさせないです😊 くぅは結構アレルギーが小さい時からあるので アナフィラキシー起こしてもしもってことがあるので💦悲しむのは自分なんで💦人間が気をつけあげないといけないと ドクターにも言われました💦
不動の豆ちゃん脚をかばいながら歩いてたから分かるけど凛ちゃん出てこないから分かりづらいですよね…何事もなくて良かった😢
薬💊やるのたいえんですね。おたい地に。🐶👫
2人とも元気になって良かったです😌合い挽き肉ねぇ。我が家も気を付けます!情報ありがとうございました😆
豆ちゃん・凛ちゃん・
どうしたの❓️
突然・歩けなくなるなんて😥パパもママも心配で
病院で診てもらうしかないよね。
雨続きで散歩も、しずらく運動不足で・たまたま
食べさせた🥩の消化が悪く消化不良で・お腹が痛くて動けなかったのね。
お腹が張って動くと辛かったのかな?
我が家のミニチュアダックス3月3日で14才の♂️
ムギも何度かありました。寒がりで短足なので
☔⛄️❄️が降ると散歩を嫌がり、歩かないと💩が
出なくて便秘で・お腹が張って腹痛で動かなくなったりします😥
ペットは家族・子供・孫と一緒・口がきけないから、具合いが悪くなると
病院に頼るしかないので
病院代もバカにならないですよね😥
でも可哀想で心配で・可愛い大切な子をほっとく訳にはいかないんですよね😅
よかったですね❤
りんちゃん、元気になって良かったです。見ていて、胸が痛くなりました。パパさんもママさんもゆっくり休んでください。私は犬はいなくて、猫が二匹いるのですが、夜中に調子が悪くなった時は
一睡もできなくて、病院にいって、薬もらって、やっと安心して眠った経験があるので
その時を思い出し、泣きながら、見てましたが、本当に良かったです。
豆ちゃん凛ちゃん元気になって良かったです😊 腹痛で歩けない場合もあるんですね。
うちも柴犬がいるので参考になりました。
とにかく元気になって一安心ですね🫶
ママさんのせいじゃないです(泣)大丈夫❤うちも気をつけては居ますがよく不安になる症状が出て病院へ行きます(泣)
ママさん、パパさんは凄いなといつも思います😢私だったら慌ててパニックになります(泣)
人間に起こる?メニエール?
豆ちゃん、凛ちゃん回復してよかったです❤
凛ちゃん回復が早くて良かったですね😊
お話が出来ないだけにいろいろな事を考えてしまい辛いですね
豆ちゃん、幾ちやん、凛ちゃんいつも穏やか表情でとっても良い子🥰
パパさんママさんの愛情を沢山もらっているからですね😂