ずっとお迎えしたいと思って色々探していたポメラニアンを、偶然見つけてお迎えする決断をしました!

契約した後に、このポメちゃん(ムー)を以前から悩んでいた方が来て、覚悟を決めてお迎えしに来たらしいので、もう少し悩んでいたらお迎えすることはなかったです。

これからたっぷり愛情を注いで一緒に暮らしていく様子を、こちらに全て記録に残していくので、良かったらチャンネル登録してみてください😊

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1ヶ月間撮り続けた動画を、毎月アップしている変わり者のチャンネルとなります!
他にも一軒家のDIYや、旅行だったりの日常系の動画もアップしておりますので、楽しんでもらえたらと思います。

インスタもフォローしていただけたら励みになりますので、ぜひよろしくお願い致します!↓
【Instagram】
https://www.instagram.com/muu.pome/

23 Comments

  1. うちもポメラニアン可愛いくて買いました😂
    来た時は2ヶ月で500g位でめちゃくちゃ小さな子でしたが今は2キロにもなりました❤見てると昔を思い出します。
    (/▽\)♪

  2. 可愛いですねー😍
    うちはミックス犬2匹飼ってます。2匹とも1歳なんですが、お迎えした時の事、思い出しますねー😊

  3. 素敵な家族を迎えられたみたいでなによりです✨
    同じく我が家もポメラニアンがいます😊
    滑り止めカーペット良いですね✨
    ポメラニアンは膝のお皿の部分がずれやすかったり、また関節が弱かったりで、2年前ですがうちの子は膝のお皿が外れやすくよくビッコ引いたりしていて、家族と走ったり遊んだりするのが大好きだったのでそれが出来ないのは、余計ストレスかな?と色々考慮して、手術をする事にしました。
    今思えばフローリングの部分も結構あったし、自分がもっとちゃんとやってあげれてたら、手術みたいに身体に負担かかる辛い思いさせずに済んだのかな、、と反省しっぱなしでした😢家はフローリングですが、全ての床に滑り止めカーペットも貼り付け、手術後抜糸からすこーしづつ足に力が入るようになり、今ではすっかり良くなって毎日散歩で走ったり家の中ではゴジラです笑

    色々大変な事はあると思いますが新たな家族と素敵な日々を過ごしてください✨

  4. 初めまして♪モフモフのポメラニアン可愛いですよね😊
    うちも2匹いますが、パピーちゃんの頃を思い出してしまいました(*´ω`*)

  5. 初めましてポメラニアンフワフワで可愛いくて癒されますね💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕私もポメラニアン飼ってます💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕

  6. 可愛いらしい〜😍💕いっぱい可愛いがってあげて下さいね💖

  7. はじめまして。
    キャ〜、可愛い💕
    つぶらな瞳、たまんないですね😊
    1歳位まではハラハラドキドキの連続だと思いますが、幸せに大切に育ててあげて下さいね🐕
    🐕チビさんが居ると楽しいこといっぱいですよ😉

  8. 食前のおすわり、待ては早食いの原因になってしまうのでやめましょうね

  9. 初めまして。めっちゃ可愛いですね😍どうかその命大切にしてあげてくださいね。

  10. 家もポメ飼ってて似てます😊散歩で落ちているタバコを誤飲してしまい、慌てて病院で吐かせた事もあったから気をつけてあげてね。後、大きかったり、固いおやつは、歯を綺麗にすると言うけど、消化不良でいつまでも胃に残って、不調の原因になったり、喉に詰まらせやすいから注意してね❤ムーちゃん我が子ですね

  11. まだ、ペットショップで買うの❓どうして買えるの❓ネット検索してないの❓

  12. とても可愛いな❤
    家もポメラニアンがいます。
    最初の子が男の子でその1か月後に女の子を買いました。
    手術するのがちょっと遅かったために子供が出来まして今では、大家族です😊
    乳離れするころからふやかしてご飯あげてたけどこれがなかなか大変だったな😅

  13. くぁいい!!結局保護犬がなんだかんだ言われても引き取るのには独身×、狭い部屋×
    、家にいつも誰かいないと×、高齢者×、、と敷居が高いところばっか。
    ならばPETショップに行くよね。

  14. 保護犬探してたけど、共働きの中で成犬と距離を縮めることが難しいと感じペットショップで迎えました
    売れ残りを探していたのですが運命の出会いはわすが2か月のポメラニアンでした
    女の子しか迎え入れたことがなかったのですが息子が出来ました
    ハイシニアと生活していたので赤ちゃんワンコは大変です
    疲れるけど生活に針が出ますよね

  15. 同じく白ポメと一緒に暮らしている者です!
    逆くしゃみ両鼻の穴を指で1〜2秒塞いであげるとすぐおさまります!対処療法ですが、、、やらないよりはすぐ良くなってくれる方がいいかなと思ってやってます。

  16. 何かありましたら、すぐに病院へ行くこと(心配性と言われたとしても、行く事で学ぶ事たくさんあります)😊

    少しでも疑問に思うことがあれば、セカンドオピニオンも大切。近所の病院は必ず2件ほどは検索しておくこと。(夜間診療などが必要になる場合もあります)

    我が家も、ブリーダーさんのsnsを見てすぐにお迎えしたいと思い迎えた子がいます😊(2匹目)
    その数日後には同じ子を見学しお迎えを考えていた御家族が居たこと。タイミングというものがあるんですよね。境遇が似ていてコメントしました😊♡

    最初の子は15年、本当によくがんばりました🌈幸せなこと、悲しいこと、辛いこと、色々な時間がこれからあると思います。

    今はあらゆる情報がネットに溢れています。そしてペットショップさんから独自の注意事項もあった事と思います。
    しかし、獣医さんなどにも確認もしたり、本当にその躾いるの?という疑問もあって良いと私は思います。

    どうか、小さな命を第一に、そして共に人生・犬生を楽しんで欲しいです😊✨✨
    応援しています!

  17. 優しそうな御夫婦に飼われて幸せなワンちゃんですね😊嫁が昔ポメちゃん飼っててそれを思い出しました!

Write A Comment