この度は能登半島地震におきまして
被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。

皆さまの心穏やかな日常が一日でも早く
訪れるようにお祈りしています

この様な状況ですが
少しでも笑顔になっていただけたらと思い
動画をアップさせていただいております

お転婆すぎるほど元気に成長中の生後5ヶ月の子犬のこんぶ

姉柴犬ちくわの事が大好きすぎて
かまってちゃんが酷くなるこんぶ

ちくわの休まる時間が必要だと思いこんぶを隔離
すると、姉柴犬ちくわが予想外の行動に…

いつも応援くださるご視聴者の皆様のおかげで
こまちく家族にこんぶが加わり
新たな日常をスタートさせることができました
ありがとうございます

こまめと過ごした時間
温かく応援くださる皆様との時間
あたり前の日常に感謝しながら
柴犬姉妹ちくわとこんぶの大切な命を
守っていきますので
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

こまめがいなくなってから
寂しい気持ちには変わりありませんが
新たな家族と共に笑顔で前に進みたいと思っています

こまめがいない毎日はとても寂しいですが
こまめの為にもちくわの為にも
そして新たにお迎えしたこんぶと共に
少しずつですが
笑顔で前に進もうと思います

※当チャンネル内におきまして
否定的なコメントは投稿対象外となる事を
お知らせいたします
(独自システムのAI機能により一切のコメントは
こちらに届く事はなく
自動的に削除&ブロックとなります
たまに微妙な言い回しや絵文字などに反応しAIが判断ミスをしてしまい
削除ブロックになっている方がいらっしゃるかもしれません…すみません)

当チャンネルを楽しんでくださる大切なご視聴者さまと
楽しく交流したいと願い
否定的なコメントは楽しいコミュニティの妨げとなりますので
投稿対象外とさせていただく事に決めました

それぞれの家族の考えや想い、愛し方があります
ご理解の程どうぞよろしくお願いいたします

▼ドーバシンドローム(無料)
https://dova-s.jp/

▼効果音ラボ(無料)
https://soundeffect-lab.info/

▼OtoLogic(無料)
https://otologic.jp/free/onerous-contract.html

#柴犬 #家族 #日常 #子犬 #かまちょ

数多くの中から「こまちく家族チャンネル」をご視聴くださりありがとうございます!
楽しい柴犬と一緒に暮らす家族の日常を配信していますので、皆さんの息抜きに観ていただければ嬉しいです☺️
「チャンネル登録」&「高評価」いただけると幸いです✨
ご意見、アドバイスや感想などなど、お気軽にコメントくださいね。
こまめとちくわの犬生を一緒に見守ってください。
今日もワンダフルな一日を!

32 Comments

  1. こんぶちゃんは、エネルギーが有り余っていて、相手をするちくわちゃん大変ですね。😂でも仲良し姉妹ですね🐈🐈

  2. ちくわちゃんはすっかりオネェさんですね‼️
    こんぶちゃんはすんなりと家族になりましたね💕
    ママとも添い寝するのかな⁉️🤔

  3. 今晩は🙇 日本の物は車でもバイクでも自転車だも直せば何な年でも使えます。後ろブレーキはワイヤー調整して見てはどうでしょう 前にブレーキはパットが減って居ると思います。物事始めるのに物凄い馬力が居るんですよね 動き出したらなんて事は無いんですけど動き出すまでが大変です😂めいさん学校生活も後少しです頑張って下さい💪😁

  4. ママさんのパぱさんへのお弁当美味しそうですね☺️
    朝暗い時間に出ていくということは作るのも大変ですね💦
    でも、本当に仲がいいですね😄😄
    そして、ちくわちゃんもこんぶちゃんと遊んだり、お世話もしながらずっと一緒にいたいという最後を見てちょっと感動しました🥹🥹
    また、動画を楽しみにしてます!ありがとうございます😄😄

  5. 同じ空間が流れてるとは思えない食事風景ですねw.
    よく食べ&よく走り&よくからみ….ですね!

  6. パパさん、まだお外が暗い中お仕事に行かれてお疲れ様です❤ママさんも早起きしてのお弁当作りお疲れ様です❤

  7. こんぶもだんだん大きくなってきたけどまだ甘えん坊ですね😃元気な姉妹で賑やかでいいと思います😊めいちゃんも年頃だしパパもたいへんですね😅

  8. こんぶちゃん隔離されてなんかあっとのかと心配したんだろうなあ。
    本当にちくちゃん優しいなあ😊

  9. 早回しのようにお庭をクルクル走るちくわお姉ちゃんとこんぶちゃんに癒やされます😊

  10. ちくわちゃん優しいわ〜🩷
    毎日癒されます😊
    家族の温かいやりとりも、素敵です💓

  11. こんぶちゃんがだいぶ大きくなったからケージも手狭な感じですね~。。。

  12. めいちゃりブレーキパッドが減ってきてるのかな?高校卒業したら買い換えやね🚲️

  13. 多分経年劣化で起きるブレーキシューとワイヤーを変えたら大分変わると思います。あとサドルが若干傾いてるように見えますかね

  14. めいたんの自転車六年間お疲れサマンサ😊
    卒業したら、ちくわ入りこんぶ煮の電車で出張ですな😂

  15. 点検してる時はならない……あるあるですね。所で5月に生まれたから、メイちゃん?。😅

  16. だんだんマーマの弁当紹介に思えてきた😊味噌汁つき弁当憧れる🎉
    もう問題なく散歩行けるな✨

  17. 9:24 実際 走らせてる時にだけ音がなるというのは あるあるですな。数ヶ月後には 自転車が自動車になっとるかな?

  18. 出勤朝6時過ぎ只今23時過ぎ
    帰宅😅
    今から家族5人分の畳んでない洗濯物、洗ってない食器類、冷めた風呂、食事は皆の食べかけた残飯、溢れるゴミ箱…
    でも不思議と嫌じゃないんだな、これが。
    さぁお片付けしましょ!
    ママさんの「賢いなぁ」って言葉聞いたら泣けちゃった😢
    パパママさん、寒い日が続きます。お身体ご自愛くださいね。

  19. ママさん、柴犬運動会、こまめが生きていた時の、ちくわとこまめの運動会みたいですね。
    こんぶがちくわに見える。
    めいちゃんとパパさんとの、チャリ🚲️をめぐってのやり取りも、面白い。🤭w。
    チャリ🚲️も年期があると、整備大事ですからね。特にブレーキとタイヤくらいは、危ないので、点検してあげて下さいね。
    こんぶは、ちくわの事大好きなんですね。仲良し😃🍒😃で良い。🤭👍️

Write A Comment