今回は、猫のしっぽの種類や地域による違い、しっぽの動きで分かる猫の気持ちをご紹介します!
あなたの猫のしっぽはどんな形ですか?
しっぽの動きを見て猫とのコミュニケーションを図りましょう!

#猫 #猫のしっぽ #猫の気持ち #保護猫 #猫の性格 #猫の毛柄 #猫の模様 #猫の毛色 #猫の種類 #ねこもよ #猫の特徴 #雑種猫

🐱こちらの動画もおすすめです
・猫の体の秘密15選

・日本に多い猫の柄

・猫の瞳の色の種類

・日本猫(和猫)とは

😺猫好きさんはこちらからチャンネル登録できます😺
https://www.youtube.com/channel/UCWlBn_EIrdMYqNe5gpl_3NA?sub_confirmation=1

猫の模様についてゆったりと学ぶチャンネルです🐈

29 Comments

  1. うちのはカギ尻尾。先で曲がってる。
    見た目はしゃもじ。
    かわいい。
    ちなみに愛知県。エンジンルーム救出猫だから出自は不明。

  2. うちの子は三つ子の中で唯一の鍵しっぽちゃんでした。
    出身は長崎です。
    ゆらゆら具合が独特で、運動神経は素晴らしくよいです。

  3. 猫のしっぽは種類が豊富で…如何に色んな環境にいるのかと思います…
    猫科ってたくましい生命力ですよね…🌿

  4. うちの歴代ニャンズは
    長尾です。

    あのピーンと
    てっぺんに伸びたしっぽを
    ピンピンと揺らして
    近くに来るのは
    とてもかわいらしいです。

    ちなみに北国です。
    昔から長尾の猫が多かったのは気のせいかしら?

  5. うちの子達の3匹は、2匹がかぎ尻尾です。
    ボブテイル、フルテイルの子達は野良でしたが、保護してみたら両方ともカギ尻尾でした。
    3匹共、大事な子達です😸😼😽
    因みに、こちらは北海道です。

  6. ウチのニャンズは姉弟(血縁関係は全くありません)とも、やや短めの『かぎしっぽ』。

    尾曲がり猫の割合が一番高いこの地域では特に珍しくはないと思いますが、昔と比べると、尾曲がり率は明らかに下がってきているように感じます。

  7. うちは鍵尻尾。
    前の子は長尾だったので今の子の半分になってるような先だけ鍵型のがいつも上に立てて歩く姿がユーモラスに映ります。
    少し長い毛で、普段はシュッとしてるのにやんのかポーズの時はリスのようにボワっとなってて可愛くてたまりません。

  8. うちの茶々君とみけにゃん❤️
    おまんじゅうのような丸いしっぽなんでわかんないなぁ⤵️

  9. 付け根からくるんとしています
    いろいろなものに引っかかるため事件も多発😅

    感情はよくわかりませんが、尻尾で返事をしたり、戦いモードの時は左右にピコピコ振って旦那とバトルしています
    子供とネズミのおもちゃで遊んでいる時は少し尻尾が上がっているように見えるので嬉しいのかな?

  10. うちの猫は「いつも◯◯は全身どこも可愛くてとっても綺麗〜!大好き〜!」と言いながらヨシヨシしたら、鳴きながらゴロゴロ言いつつボブテイルの尻尾をプリプリさせてたので喜んでくれてたのかな?どれだけ伝えてもその気持ちが湧いて出るからしょっちゅう言ってたなぁ。性格も優しくて最高の猫でした。猫って本当に最高の生き物ですよね。

  11. うちの黒は太めのフランクフルト
    子猫の時は違和感があったけど大きくなったら普通に見える

  12. 家の猫はもらった猫です。鍵しっぽです😊元々なんでね。子猫の時に人に踏まれたと思いました😅

  13. 鍵しっぽ生まれつきかあ!
    小さい頃痛いことがあったのかと…よかった

  14. うちは無尾以外みんないるな😊特にボブテイルの子のしっぽの可愛さときたらもう……短いしっぽをぷりぷり振ってる時の可愛いこと可愛いこと( ◜ω◝ )

  15. こんにちは。
     私の家には、😺が、3匹います。長女、次女、次男です。ちなみに次男は、次女の子供です。
     この動画を見て、一番嬉しく思った事が、ありました。
     それは、次男の尻尾です。フルテイルとキングテイルをあわせています。
     野良の父親と家の次女の家系をあわせているからです。
     キングテイルの由来は、少し知っていましたが、江戸時代の鎖国からの古い由来だとは、知らなかったです。
     でも、この動画の通りキングテイルの猫を飼っていると、幸せが訪れる事が、家には実現しました。
     今年の秋、家の次男が外出したまま、約一週間帰らなかった時が、ありました。でも、寒い中頑張って帰って来てくれた事が奇跡と呼べると思いました。そして、次女が野良の父親と結婚した事も、嬉しかったです。その野良の父親は、心が優しいからです。次女は、最初少し喧嘩癖がある野良猫とやろうとしました。でも、次女は心が優しい男の子を選びました。
     次女は、コークスクリュテイルです。逆子だからなったのかと思いました。でも、その次女の尻尾が可愛くて、触りたくなります。
     長女は、キングテイルです。
     遺伝でなるのかなとずっと思っていましたが、この動画を見て違う事が分かりました。
     猫の尻尾の種類などが、詳しく分かって本当によかったです。

  16. うちの猫は真ん中と先近くで2回曲がってる。うちではピカチュウしっぽと呼んでる

  17. どの猫もよく見ると尻尾を小刻みにふりふりしてるのが可愛いにゃん。
    長い尻尾の猫はいいにゃあ。
    (ΦωΦ)

  18. しっぽも、クリームパンも、クリクリおめめも、口も鼻も耳も、もう全身が愛しさの塊。

  19. 鍵尻尾の捨て猫を拾ったら、確かに幸運が訪れた。大切な家族が増えたのだ。

  20. うちのギジトラ(♀4才)はしっぽを軽く握って上に持ち上げるように滑らせてあげるとすごく喜びます。
    今書いたのとかお腹をなでなでというかやや強めにこすってあげるのも好むのですがそうすると尻尾を左右にブンブン振るのですがが動画で紹介されていた
    イライラとは少し違って
    嬉しいとかそんな様子の時にそんな事をしています。ちなみにこの子ともう一匹キジトラ(♂4才)がいてどちらも尻尾は長いです(鍵ではなくストレート)

  21. 私の愛猫はレッドマッカレラ タビー&ホワイトでフルテイルです(⑉> ᴗ <⑉)

  22. 5匹にゃんこいますが、まっすぐでやたらと長いのが1匹。先だけちょっと曲がった先輩にゃんこ。長毛のカギ尻尾はカギ尻尾というよりはタヌキw普通のカギ尻尾にウサギみたいなまん丸尻尾ですw

Write A Comment