ミュウちゃんにも早く素敵な里親様が見つかって欲しいですね。
おやつを見ると目の色が変わるミュウちゃんが可愛くて仕方ないです。

続きの動画はこちら↓
過去最凶な元野良猫が少しずつ心を開いてくれる様子

※人馴れ訓練問わず、猫に噛まれた際は傷口を絞りながら流水で洗い、
 出来るだけ早く病院に行くようにしてください。
 噛まれてから時間が経つほど治りが遅くなり、重症化しやすいです。

✨チャンネル紹介✨

「猫に関する役立つ知識」や「保護猫に関する動画」を発信し、
1匹でも多くの猫の命を救うことを目的とするチャンネルです🐾

2022年4月に滋賀県長浜市で保護猫カフェをオープンしました!
保護猫のレスキューを行い、新たな里親を探す猫カフェです♪
お近くにお住まいの方はぜひ足を運んでみてください。
▼ホームページ:https://nyans-house.com/
▼ご予約:https://nyans-house.com/reserve/

少しでも共感・興味を持って頂けましたらチャンネル登録をお願いします。
コメント・高評価は活動の励みになりますので、併せてこちらもよろしくお願いします☆

▼チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC2V7CAr0IFr0ECt2DPYOgNQ?sub_confirmation=1

▼Twitterはこちら

▼Instagramはこちら
https://www.instagram.com/nyans_house_/

▼お仕事のご依頼などはこちら
nyansch.aqua@gmail.com

★動画・画像の無断転載はご遠慮願います。

#野良猫 #人馴れ訓練 #TNR
#保護猫 #保護猫カフェ #人も動物も幸せに
#猫カフェ #滋賀 #長浜
#殺処分 #里親 #終生飼育 #繁殖場
#譲渡猫 #捨て猫 #子猫 #野良猫

20 Comments

  1. こういう商売にも一長一短が正に現れてますね。私がこの子と過ごすなら、強引もやむを得ないけど、商売ですなとは思うわ。

  2. うちの保護猫もこんな感じだったな…………

    黒猫なのに名前をシロにしたのがいけなかったのか

    今じゃ人の顔にケツ向けて寝るような奴になったけど

  3. 「親兄弟と別れて心を閉ざした」以外にも何かひどく怖い目にあったんですかねー。何かの不幸で心が病むのは人も同じなんでしょうね。

  4. よほど怖くて寂しい思いをしたんでしょうかね…なんか涙が出てきます

  5. うちこれから迎えるんです。すっごい怖いけど放っておけなくて。

  6. 猫の心理状態が人でも普通に起こるのでわかりやすい。入社しても瞳孔開き気味で警戒して毛を逆立ててる人がまあまあいるし。

  7. 野良猫を救助して人馴れさせていく経緯は美しく感動しました
    ただ野良猫に餌を上げてはいけないというのは難しいテーマですね
    問題点は「野良の子猫が生まれ、増えてしまうこと」とのことですが、つまりは「子猫を生んでもどうせ死ぬのだから、
    子猫を生む前に親猫は飢えて死んだ方が良い」だから餌は上げない方が良いという話に聞こえてしまいました
    もしそうであれば「猫は野良で存在してはならず、子も産まずに死滅すべきで、飼われていない猫は存在を許さない」という主張と同義にならないでしょうか
    人間はそこまで主張できる立場になったんですかね
    事実上、それと同じことをしているのかもしれないですが、それを正しいことだと考えてしまって良いのかと思いました

  8. ケージから出す前は
    我慢していたんだなぁ。
    知らない人間て怖いよね。

    ケージから出て
    恐怖が上回り、攻撃しないと自分がやられると思ったのかも。

  9. これだけ凶暴な猫なら飼う人はいないだろう。
    無理矢理触ったりしないで、ケージに入れて暫く放っておいた方が良い。
    だけど猫って元々親兄弟とはいつまでも群れていないから、親兄弟がいなくなった事とは関係ないのでは?
    野良猫なんか皆一匹だし、凶暴化は別の理由がありそう。

  10. 保護活動お疲れ様です。でも無理矢理人馴れさせるのが猫自身のためになるのか考えてしまいます。

Write A Comment