岸和田市にあるトンボ池公園へお散歩に行きました。いっちゃん太り気味っぽくて、早速対策をしなければと広々トンボ池公園へ行きました。その公園は、いくつもの池やアジサイやバラ園などもあり、大池には白鳥や鴨が浮かんでいてのどかな公園です。また、芝生の上でお弁当をいただけるところや展望台、すべり台などの遊具も充実で、一日中散策を楽しめます。そんな公園の大池で鴨を見ていた時に、偶然甲斐犬の子とバッタリ会う事が出来ました。上手にご挨拶が出来るか不安でしたが、最初は何とかいけそうって感じでしたが、突然いちが吠えちゃいました。まだまだ我が強いです。💦最初の頃は誰でもフレンドリーだったんですけど💦そんな散策でした。

———————————————————————–
いちたびチャンネル * Sister Channel
———————————————————————–
You Tube 「いちたび」 もよろしくね!
甲斐犬「いち」の家族の旅をご覧ください! https://www.youtube.com/channel/UCYQPHr5mFafFo5G6tBpzJaA/videos?view_as=subscriber 

———————————————————————–
SNS
———————————————————————–
【Instagram】
https://www.instagram.com/ichi_japanese/

【Twitter】

———————————————————————–
自己紹介 * Self-introduction
———————————————————————–
はじめまして、甲斐犬「いち」です💛(初公開時生後5ヶ月)

2019年:1歳の甲斐犬いち

#甲斐犬
#犬
#日本犬

10 Comments

  1. こんにちは👋😃久しぶりのコメントです。こうして見ていると、どこに行っても紀州犬に会いませんね。和歌山県なのに。YouTube内でもおっしゃっていましたがやはり柴犬の方が小さくて飼いやすいのですかね。飼っている方は大変かもしれませんが、鳥や猫を見た時の戦闘モード好きです。個人的には本来の日本犬としての素質を残してほしいので愛玩犬になってほしくないと考えています。ただ社会とのお付き合いはしないとですね。話しは変わりますが、いちさんがYouTubeで愛嬌をふりまいているので甲斐犬のYouTube増えた様に思えます。どうですか?

  2. 今日はいっちやんの好きな猫や鳥達が多い公園でしかも
    いっちやんと姉妹みたいな甲斐犬に出会って有意義な散歩になりましたね!!
    猟モードになってる時でも
    お座りの号令には素早く従ってる
    いっちゃんの賢さもよく伝わりましたねー
    後はお父さんをメインに
    毎日コツコツ間食を控えてバランスの良い食事と適度な運動で
    健康的なダイエット🍔🍜🍰🚫
    ですねー笑

  3. いちちゃんの好きなのばかりの公園ですね。
    甲斐犬に会うなんて凄いですね。

  4. 最近は、家庭犬として飼いやすくする為なのか、小柄な子や穏やかな性格の子も増えて来ているみたいですね。
    いっちゃん、お父さんと一緒にダイエット頑張って✊😃✊
    いっちゃんの場合は、おやつを減らすだけでも違って来ると思います😃
    甲斐犬のお友達に会えたのに、女の子同士だったから、ちょっと張り合ってしまったかな?😅

  5. こんにちは、私は甲斐犬22頭と毎日、甲斐犬三昧の生活をしてます。

  6. 伸縮リード、初めて見るタイプですね。私が知っているものは、先端の1mくらいは犬の身体に食い込んで怪我をしないように帯状のリードになっているんですが、細いままなんですね。
    足とかに絡んだら危なそうですね💦

Write A Comment