足が長いので写真や映像で見ると大きく感じるらしいですが、実際こんな感じです。
瓜二つの姉妹犬がお泊りに来た時の動画はこちら→https://youtu.be/DyV7WYMzzzE

【プロフィール】
コロン 2018.8.24生まれの女の子。撮影時生後2歳1か月 体重1050g。
とても小さいマイクロティーカッププードルです。
見た目は子犬だけど、成犬です!

●よく聞かれる、コロンが食べているドッグフードはこちら(「うまか」100円お試しアリ)→ https://urlzs.com/Gvfj9
●愛用サプリ(涙やけ対策)→ https://vista-shop.jp/smp/shopping/lp.php?p=wanko&adcd=h7eau1j4wst
●お口ケアにおすすめのふりかけはこちら!→ https://is.gd/ojQixd

———————————————————————–
◆おすすめ動画
———————————————————————–
【人気No.1】散歩道が病院だと分かった瞬間テンションが100→0になる犬(狂犬病予防接種)
→https://youtu.be/A975ZLYNYOI

【人気No.2】6ヶ月ぶりに方言バリバリじぃじに会って大興奮する犬
→https://youtu.be/5S8uPrezMJQ

【一番最初の動画】コロンをお迎えした日
→https://youtu.be/fcUFA8jhomU

【家族と再会】両親・兄弟犬に会いに行った動画
→https://youtu.be/b7L6_Pmu26A

【ダイジェスト】1歳の誕生日。これまでの軌跡
→https://youtu.be/yDnU5xzJQPw

トイプードルのコロンチャンネル登録はこちらから🐶
→https://www.youtube.com/channel/UCdz4dRTbTE4AmYE3It8HlIA?view_as=subscriber

———————————————————————–
◆SNS
———————————————————————–
【Instagram】
https://www.instagram.com/colocolo.colon

【Twitter】

【ブログ(※中の人は違います)】
https://colocolo-colon.com

#トイプードル #犬 #ティーカッププードル
#かわいい #癒し #子犬 #マイクロティーカッププードル
#dog #toypoodle #teacuppoodle #cute
#ロイヤルティーカッププードル #小型犬

37 Comments

  1. ほんとに大事だし、サイズに拘らずにいてほしいです。大きくなる場合もありますから…!
    ティーカップという犬種がそもそもなくて、親の交配から推定して勝手にペットショップの商法で売ってるだけなんですよね。
    ただ、全員が全て小さく生まれるわけでもないし、小さければ良いかというと骨格とか弱い子同士で交配先させていたり、交配具合が大事かなと思っています。
    トイプ専門のブリーダー&サロンの元で無償で働いて トリミングやブリーダーの勉強していました。先代犬を亡くしペットロスのなか 犬にできる事を役立つことをしようと思い、勉強しました。
    将来勧められましたが…結果、目指さなくなりました。私の働いてところは、ティーカップとかなく骨格もしっかりした犬でしたが 世界は狭く同業者の話を耳にすると、長生きしない組み合わせをする交配もあり…サイズや見た目などに拘るばかりにブームが生まれると動物の命を軽んじる商法が生まれるんだなと思えました。
    いやぁ、自分の子に似た犬がサロンにきたときには、仕事が終わった後泣きながら帰宅して辛かったなぁ😂思いだした💦

    現在、全く違う仕事してます。
    里親でしかもう飼わないと決めて、最後幸せに生涯を閉じる事ができる犬と共にいる事が一番だなぁと思ってます。 
    憧れて飼うことは否定しないけど、目の前にいる折角出会った子を否定することなく愛して共に歩んであげてほしいですね! サイズは目安程度で飼ってあげてほしいです😭

  2. こんにちは。いつも可愛い動画ありがとうございます。うちのトイプードル(2歳)はコロンちゃんと逆でブリーダーさんに2〜3キロと言われてたのに今は4.8キロになりました😅服もすぐにサイズアウトです😥いつかコロンちゃんとオフ散歩会でお会いしたいです💕

  3. ウチにも1キロのチワワがいますが一番怖いのは踏まれそうになった事です。このサイズなのでもし踏まれたら重大な事故になることがあるので怖いと思いました。

  4. ちっちゃい子見ると可愛い!ちっちゃい子を飼いたい!ってなるんだと思いますが、一つの命の責任を負うことをしっかりと自覚し、最期まで面倒を見れる人だけがわんちゃんをお迎えしてほしいですね
    赤ちゃんの時はちっちゃくて心配だったのに今となっては6キロのおデブシーズーが我が家におりますが毎日可愛くて幸せです😊

  5. 足が長いので小さく見えない、モデルさんみたい

  6. ワンちゃんを抱っこして体重計に乗って、次に自分だけ乗って数字を引いたら犬の体重がわかるでしょ。でも動画で自分の体重がばれるw

  7. わんこのことを勉強している学生なので変な感想なんですけど、体高と体長が同じわんちゃんあんまりいないので凄いと思います!(謎の報告)
    コロンちゃんは今日もかわいい…

  8. 体重計ですが、もしかしたら踏ん張りがきかないから警戒しているのかも?
    タオルや薄いウレタンタオルなどひいてみるのはいかがでしょうか。

  9. 私はマルプーで5キロでがっしりしてます。あらー。丈夫で元気になったもんだーと思ってます。
    今、たまにティーカップには憧れますがドックランに行ったときカラフルな服着てないと土と同化してその子がドックランにいる間は気が張る←
    メリットの服のサイズが変わらないは羨ましく思うし、ティーカップのこはあまり吠えないイメージがあっていいなとは思いますが、飼い主さんに笑顔を見せてくれる子だったらどんなにでかかろうが小さいだろうがいいだろうと思ってます。←

  10. 初コメント失礼致します。"マイクロティーカッププードル"の女の子を飼っています。成犬になっても体がティッシュ箱1箱(ふせをさせると)分とお腹も小さいので妊娠をすると"死"に至るという事で避妊手術をしました。
    現在7歳ですがずっと1匹しか飼っていないので7歳なのにとても元気で子犬のような甘々ワンちゃんになっています。わがままな部分もあるので我が家のお姫様👸です💗癒されます。

    お散歩は歩かせずに常に抱っこです。
    愛犬は人間や自分より体が大きい大型犬にでも嬉しくてピョンピョンして喜んで近付いてしまうので歩かせられないです💦

    母がブリーダーさんの所で飼い、値段は数百万と聞きました。

    小型犬より小さい「ティーカッププードル」「マイクロティーカッププードル」を飼う方はより勉強して愛犬が飼える自宅の環境も整えて慎重に本当に飼うか選択をした方がいいなと思いました。

    主様の動画、とても勉強になる動画です。
    なるほどと思いました。

    長文失礼致しました。

  11. 私もトイプードル
    アズキとココアと
    言う名前の子を買っているでも男の子凄く大きくなり今では女の子の倍くらい
    でも甘えんぼうでいつも一緒に寝ています
    可愛い8さいです

  12. 昔ヨーキーの680グラムの子をお迎えしましたが、ご飯を食べず、ショップで療養して、またうちに来るとご飯を食べずで、体力が無いので、脱水、瀕死の状態を繰り返しました。ショップにいると元気になるので、返金は求めないので、引き取ってほしい。とお願いしたことがありました。とっても残念でしたが、うちでは死んでしまう。と思っての判断でした。(涙)その体験に懲りて、6,7キロのプードルを飼っています。良く食べて、元気です。あまり小さいと踏んで圧死させてしまうこともあるので、心配でした。極小犬のメリットもあるので、自分で環境や色々な可能性を考えて判断すると良いと思います。
    良い事ばかり動画しがちですが、コロンママは現実を動画にして下さり、参考になる方も多いと思います。

  13. ちっちゃくてかわええ〜
    実家のトイプーはデカイし5キロ以上あります。
    でも穏やかで優しくて可愛いんだよなー

  14. 実家がトイプードル専門のブリーダーをしている者です(私自身もブリーダーの資格を持っています)。
    投稿者様の動画を偶然拝見したのですが、トイプードルに限らず「小さい犬」を飼いたい!と思っていらっしゃる方に知って欲しい事が動画になっていて本当に感動しました。
    犬に限らず動物のサイズというものは簡単に予測出来るものではなく、小さい子も生まれた時は大きかったり、生まれた時に小さすぎて2時間おきに哺乳をしないと自力で大きくなれない子であったり、小さく生まれたはずが兄弟の誰よりも大きく育ったりなど様々なのです。
    昨今新型コロナウィルスの流行からお家にいる時間が多くなり「ペットを迎えたい!」と言われる方が多くなってきましたが、小さい子がいい!けどお金はそんなに出したくない!という方があまりにも多く、個人的に小さな犬が可愛い!という風潮に嫌気が差し始めていたところでした。
    本当にこういった動画を投稿して下さってありがとうございます。少しでもこれから動物を家族に迎える方にこの動画が届きますように。

  15. 小さーい❤️うちも小さめで2.3kgなのですがはるかに上回る小ささ😊
    ブリーダーさんから飼った時は、うちの子のお母さんがいて4キロくらいだったのでブリーダーさんから3k〜4キロくらいになるかな?って言われて飼いました😍お父さんは見てないですが、小さめらしいです。
    飼った時は、私が10歳。そしてうちの子はあと1ヶ月半で10歳になります😊
    お互い成長しましたー❤️

  16. 親が小さいからといって子どもも小さいとは限らないですよね。
    私のお家のプードルは8キロぐらいの中型犬?ってぐらいおっきくなりましたぁ。
    可愛いから大きさなんて関係ないですけどね

  17. ウチのワンコは、ティーカップのママから小さく産まれ大きく育ち現在、11歳5.8kgのバケツプードルです(笑)

  18. ワンちゃんは突然あらぬ方向に動いたりするからどうしても衝突や、脚を踏んでしまうことがありますね。自分の犬は中型犬だから多少そういうことがあっても大丈夫だけど、超小型犬などはそういう衝撃に弱いだろうなーとは思います。

  19. 家はティカップヨーキー飼っていました成犬で2㌔でした❣️
    ティカップは病気も結構するし寿命が短いと言われますが…病気はいろいろしましたが16年生きました!

  20. デメリット「体が弱い」「小さすぎて手術が難しい」「麻酔失敗のリスク」

  21. 可愛いですね、ティーカッププードルを飼いたいと思って居ましたが、知り合いが100万するティーカッププードルを2匹飼い、1匹は半年で亡くなりました、体が弱かったみたいです、早く亡くなると悲しいので私はトイプードルを飼いました、2歳で2.3キロで元気いっぱいです。

  22. 可愛すぎる〜😍✨💕💖👍🏻✨✨✨✨
    高評価&チャンネル登録させて頂きましたぁ👍🏻✨🔔✨

  23. ホームで見つけました🙇‍♀️
    コロンちゃんのようなティーカッププードルは、トイプードルより更に小さくてかわいいけれど、飼い主様がしっかり者でないと飼育が難しいんですね🐶🎀
    勉強になります🐶🙏
    ありがとうございます🙇‍♀️
    U^ェ^U m(_ _)m

  24. とても可愛いですね❤️
    でも、タイニープードル、ティーカッププードルは血統書は発行されないはずですが。。?
    JKCで、認められていない犬種のはずです。

  25. うちのプードルとサイズが全く同じでびっくりしました!うちの子は1.3キロです!

  26. はじめまして、
    我が家はトイプードルの多頭飼いで、先住犬は4キロ、新人ちゃんは同じく1キロ行けたり行けなかったり…
    洋服もペットパラダイスの4Sです。ウチの子は皮膚が弱く、先生が薬を4分の1 多いらしく削って減らしてくれているような状態です💦
    自分は先住犬の大きさになると思っていましたが、本当に可愛いですが、苦労が絶えませんね。大きくなるまでの3時間置きの食事の注入懐かしいです。
    我が家では後ろを着いて回るので鈴がかかせません💧踏んでしまいそうで…
    未だにパピーの首輪と胴輪使用です。
    YouTubeをみていて、マイクロとおっしゃってても大きい子が多く、やっと同じ大きさの子に出会いました❤️
    出産等どうされるつもりですか?我が家は望んではいるのですが、、、帝王切開は承知なのですが、、母子が健康に産まれるか心配しています。

  27. 可愛さ貰う分だけあげなければいけないものも多いですね🎵可愛いなあ~何匹でも飼いたいな。

  28. 今、保護犬施設で狙っている子がいて(毎週見に行って慣れてから迎える予定)で、そこの施設に1.8キロのトイプーがいてるけど立っていてもプルプルしてるし、かわいいけど迎え入れるのは怖いです

Write A Comment