飼ってみないと分からない事を、リアルにお伝えします。 飼ってから後悔しない為にも、是非参考にしてください。 dogInuコタ凛リアルな柴犬凶暴犬子犬柴犬柴犬ライフ犬 22 Comments 長野県映像クリエイター [BIG-S VLOG] 2年 ago わかりやすくレビューされていてなるほどと思いました😊 かっきー 2年 ago めちゃめちゃ分かりやすくて良かったです😊確かにニホンオオカミのフォルムが柴犬に似てます。 やん にし 2年 ago 女の子のが性格がマイルドだと個人的には思います。 テラチャンネル 2年 ago 勉強になりました!チャンネル登録させていただきました😃よろしくお願いいたします😃 藤村基次 2年 ago こんばんは☆我が家のクリは性格は非常に大人しく、私のベッドで抱っこされてねることもあります。(クリの方からベッドに入ってきます)それ以外は同じですね😅 山田国雄 2年 ago 散歩が全ての基本。1日2回、1時間ずつ。酷い時は3時間。10kmの散歩も平気。山登りも平気。散歩しないと家の中が破壊される。 カズカズ 2年 ago 躾が出来てない自慢の動画配信 荒井健 2年 ago そんなことない。柴はとてもかしこくおりこうさんなワンちゃんですよ モモちゃん 2年 ago 柴犬にもそれぞれの生まれ持った性格があり、優しくおとなしく賢い子がたくさんいます。 大ちゃん 2年 ago ダブルコートというのは、換毛期が2回有ることではないです。上毛(オーバーコート)と下毛(アンダーコート)の2重構造のことです。だから柴は寒さに強いのです。 しばわんさくら 2年 ago 優しい子しか知らない人には受け入れにくい動画かもですね。今の子(4代目)がうちに来るまでは柴犬ってなんて優しい犬なんだろうって思ってましたw今は手の甲に一生消えそうにない細かい傷だらけです。絶対に飼育放棄はしないって覚悟と愛で乗り越えました。 のぞみ 2年 ago うちは7ヶ月目です。全て当てはまっていて笑っちゃいました!顔立ちも似ていますし、性格も似てるのかもしれません。動画上げていただきありがとうございます😊 small rabbit🐰 2年 ago 難しいかも知れません。顔の可愛さに買って飼う方居ますけど賢いだけに私の場合飼い主と関係築くまでがホントに戦いでした。でも可愛いです。 まりりんたなか 2年 ago 柴犬を否定するのはやめて欲しいと思いました。ウチの子は幸太郎くんと全く違います。優しくて吠えたりも噛んだりもしません。とても嫌な気分になりました。 akihiro 2年 ago うちのは始めから 噛まないし、一度注意するとすんなりやめます。犬次第じゃないですか 林光瑠 2年 ago うちの柴犬は噛まないし、鳴かないし、温厚です。全ての柴犬がこの動画には当てはまらないです。 ゆーみん 2年 ago この主さんは、柴犬を可愛いだけで飼うなと言っておられるのだと思います。柴犬を知らない人は知ってる人とは違って遊んでほしいサイン(あま噛み、物を奪う)もやんちゃな行動に見えるだろうし、うちの子は、もともとおっとりしていましたが、5年くらいは、柴犬なら普通のことですが、いろいろやらかしてくれました。きちんと育てていれば老犬になると、さらに可愛さが増す犬種だと思います。これから飼う方にこんなはずじゃなかった…とは思わないでほしいですね。ほんと、可愛いですからね。ちなみに、パピー教室に通うと育てるのが楽しくなりますよ。お勧めです。 大阪太郎 2年 ago たしかに!自分は犬に噛まれたことが何回かありますが、全て柴犬です。紀州犬を飼ってましたが、大人しくて従順でした。飼い主に唸ることなど、一切ありませんでした。紀州犬はホントに飼いやすい犬でした。 オデコ 2年 ago 我が家には4代目に柴犬と縁があり迎えました。この配信はあくまでも幸太郎君の場合であり、個体差があると思われます。我が家の芝犬は大人しく噛み癖もありません。無駄吠えも破壊行動もありません。清潔好き、人見知りですが、賢くて聞き分けの良いワンコです。体臭も洋犬の方が強いと経験からそう感じます。どうか決めつけないで下さい。 政美 古川 2年 ago 元々猟犬ですから攻撃的、飼い主に従順、犬自ら考え行動する犬種です。柴にもいろんな性格の子もいるし子犬3~4ヶ月からの躾、教育である程度治せます。それはどの犬種でも同じ事です。人間の子供の教育と同じです。甘やかされて育てれば人間も同じです。また、噛むと言うならチワワの方が噛む子が多いじゃないですか。一番大事なのは飼育者の日本犬の理解度だけです。飼育者の問題です。(日本の秋田犬がニューヨークの警察犬試験に落ちた)こちらの動画が日本犬を理解出来ると思います。日本犬は賢いので飼い主が駄目ならなめられます。自信がなければ飼わない方がよいです。そう言う犬種だから魅力があります。保存会会員より 花山薫 2年 ago 動画を拝見しました。動画の内容は分かり易く、コタロウちゃんとの生活の経験を踏まえて柴犬の特徴を捉えた良い動画だと思います。動画の中では、あくまで「個体差もある」という全ての柴犬に当てはまらないという言葉や「…という方は飼わない方がいい」という飼い主との相性を話されていますが、タイトルは「飼ってはいけない」や「飼うな」という飼育を否定する言葉になっています。その為、反論のコメントが来るのだと思います。中途半端な気持ちで柴犬を飼い、末路に悲しい思いをする柴犬を無くしたいという優しいお気持ちは十分伝わる動画ですので、今一度タイトルを考えてみてはいかがでしょうか😄 まもまも 2年 ago 全部見ました。我が家に柴犬2頭居ますが口の中に指を入れても噛まずに吐き出そうとします。1頭は散歩好きでリードを見ると散歩だと分かり喜び待っています。もう1頭は雨上がりでアスファルトが湿っていると散歩しませんが撫で撫では好きでいつまででも横に居ますが抱っこは嫌いです。5歳と4歳ですが性格が全く違い楽しいです。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
しばわんさくら 2年 ago 優しい子しか知らない人には受け入れにくい動画かもですね。今の子(4代目)がうちに来るまでは柴犬ってなんて優しい犬なんだろうって思ってましたw今は手の甲に一生消えそうにない細かい傷だらけです。絶対に飼育放棄はしないって覚悟と愛で乗り越えました。
ゆーみん 2年 ago この主さんは、柴犬を可愛いだけで飼うなと言っておられるのだと思います。柴犬を知らない人は知ってる人とは違って遊んでほしいサイン(あま噛み、物を奪う)もやんちゃな行動に見えるだろうし、うちの子は、もともとおっとりしていましたが、5年くらいは、柴犬なら普通のことですが、いろいろやらかしてくれました。きちんと育てていれば老犬になると、さらに可愛さが増す犬種だと思います。これから飼う方にこんなはずじゃなかった…とは思わないでほしいですね。ほんと、可愛いですからね。ちなみに、パピー教室に通うと育てるのが楽しくなりますよ。お勧めです。
大阪太郎 2年 ago たしかに!自分は犬に噛まれたことが何回かありますが、全て柴犬です。紀州犬を飼ってましたが、大人しくて従順でした。飼い主に唸ることなど、一切ありませんでした。紀州犬はホントに飼いやすい犬でした。
オデコ 2年 ago 我が家には4代目に柴犬と縁があり迎えました。この配信はあくまでも幸太郎君の場合であり、個体差があると思われます。我が家の芝犬は大人しく噛み癖もありません。無駄吠えも破壊行動もありません。清潔好き、人見知りですが、賢くて聞き分けの良いワンコです。体臭も洋犬の方が強いと経験からそう感じます。どうか決めつけないで下さい。
政美 古川 2年 ago 元々猟犬ですから攻撃的、飼い主に従順、犬自ら考え行動する犬種です。柴にもいろんな性格の子もいるし子犬3~4ヶ月からの躾、教育である程度治せます。それはどの犬種でも同じ事です。人間の子供の教育と同じです。甘やかされて育てれば人間も同じです。また、噛むと言うならチワワの方が噛む子が多いじゃないですか。一番大事なのは飼育者の日本犬の理解度だけです。飼育者の問題です。(日本の秋田犬がニューヨークの警察犬試験に落ちた)こちらの動画が日本犬を理解出来ると思います。日本犬は賢いので飼い主が駄目ならなめられます。自信がなければ飼わない方がよいです。そう言う犬種だから魅力があります。保存会会員より
花山薫 2年 ago 動画を拝見しました。動画の内容は分かり易く、コタロウちゃんとの生活の経験を踏まえて柴犬の特徴を捉えた良い動画だと思います。動画の中では、あくまで「個体差もある」という全ての柴犬に当てはまらないという言葉や「…という方は飼わない方がいい」という飼い主との相性を話されていますが、タイトルは「飼ってはいけない」や「飼うな」という飼育を否定する言葉になっています。その為、反論のコメントが来るのだと思います。中途半端な気持ちで柴犬を飼い、末路に悲しい思いをする柴犬を無くしたいという優しいお気持ちは十分伝わる動画ですので、今一度タイトルを考えてみてはいかがでしょうか😄
まもまも 2年 ago 全部見ました。我が家に柴犬2頭居ますが口の中に指を入れても噛まずに吐き出そうとします。1頭は散歩好きでリードを見ると散歩だと分かり喜び待っています。もう1頭は雨上がりでアスファルトが湿っていると散歩しませんが撫で撫では好きでいつまででも横に居ますが抱っこは嫌いです。5歳と4歳ですが性格が全く違い楽しいです。
22 Comments
わかりやすくレビューされていてなるほどと思いました😊
めちゃめちゃ分かりやすくて良かったです😊確かにニホンオオカミのフォルムが柴犬に似てます。
女の子のが性格がマイルドだと個人的には思います。
勉強になりました!チャンネル登録させていただきました😃よろしくお願いいたします😃
こんばんは☆
我が家のクリは性格は非常に大人しく、私のベッドで抱っこされてねることもあります。(クリの方からベッドに入ってきます)
それ以外は同じですね😅
散歩が全ての基本。1日2回、1時間ずつ。酷い時は3時間。10kmの散歩も平気。山登りも平気。散歩しないと家の中が破壊される。
躾が出来てない自慢の動画配信
そんなことない。柴はとてもかしこくおりこうさんなワンちゃんですよ
柴犬にもそれぞれの生まれ持った性格があり、優しくおとなしく賢い子がたくさんいます。
ダブルコートというのは、換毛期が2回有ることではないです。
上毛(オーバーコート)と下毛(アンダーコート)の2重構造の
ことです。だから柴は寒さに強いのです。
優しい子しか知らない人には受け入れにくい動画かもですね。今の子(4代目)がうちに来るまでは柴犬ってなんて優しい犬なんだろうって思ってましたw
今は手の甲に一生消えそうにない細かい傷だらけです。絶対に飼育放棄はしないって覚悟と愛で乗り越えました。
うちは7ヶ月目です。全て当てはまっていて笑っちゃいました!顔立ちも似ていますし、性格も似てるのかもしれません。動画上げていただきありがとうございます😊
難しいかも知れません。顔の可愛さに買って飼う方居ますけど賢いだけに私の場合飼い主と関係築くまでがホントに戦いでした。でも可愛いです。
柴犬を否定するのはやめて欲しいと思いました。ウチの子は幸太郎くんと全く違います。優しくて吠えたりも噛んだりもしません。とても嫌な気分になりました。
うちのは始めから 噛まないし、一度注意するとすんなりやめます。犬次第じゃないですか
うちの柴犬は噛まないし、鳴かないし、温厚です。全ての柴犬がこの動画には当てはまらないです。
この主さんは、柴犬を可愛いだけで飼うなと言っておられるのだと思います。柴犬を知らない人は知ってる人とは違って遊んでほしいサイン(あま噛み、物を奪う)もやんちゃな行動に見えるだろうし、うちの子は、もともとおっとりしていましたが、5年くらいは、柴犬なら普通のことですが、いろいろやらかしてくれました。きちんと育てていれば老犬になると、さらに可愛さが増す犬種だと思います。
これから飼う方にこんなはずじゃなかった…とは思わないでほしいですね。
ほんと、可愛いですからね。
ちなみに、パピー教室に通うと育てるのが楽しくなりますよ。お勧めです。
たしかに!自分は犬に噛まれたことが何回かありますが、全て柴犬です。紀州犬を飼ってましたが、大人しくて従順でした。飼い主に唸ることなど、一切ありませんでした。
紀州犬はホントに飼いやすい犬でした。
我が家には4代目に柴犬と縁があり迎えました。この配信はあくまでも幸太郎君の場合であり、個体差があると思われます。
我が家の芝犬は大人しく噛み癖もありません。無駄吠えも破壊行動もありません。
清潔好き、人見知りですが、賢くて聞き分けの良いワンコです。体臭も洋犬の方が強いと経験からそう感じます。
どうか決めつけないで下さい。
元々猟犬ですから攻撃的、飼い主に従順、犬自ら考え行動する犬種です。柴にもいろんな性格の子もいるし子犬3~4ヶ月からの躾、教育である程度治せます。それはどの犬種でも同じ事です。人間の子供の教育と同じです。甘やかされて育てれば人間も同じです。また、噛むと言うならチワワの方が噛む子が多いじゃないですか。一番大事なのは飼育者の日本犬の理解度だけです。飼育者の問題です。(日本の秋田犬がニューヨークの警察犬試験に落ちた)こちらの動画が日本犬を理解出来ると思います。日本犬は賢いので飼い主が駄目ならなめられます。自信がなければ飼わない方がよいです。そう言う犬種だから魅力があります。保存会会員より
動画を拝見しました。
動画の内容は分かり易く、コタロウちゃんとの生活の経験を踏まえて柴犬の特徴を捉えた良い動画だと思います。
動画の中では、あくまで「個体差もある」という全ての柴犬に当てはまらないという言葉や「…という方は飼わない方がいい」という飼い主との相性を話されていますが、タイトルは「飼ってはいけない」や「飼うな」という飼育を否定する言葉になっています。その為、反論のコメントが来るのだと思います。
中途半端な気持ちで柴犬を飼い、末路に悲しい思いをする柴犬を無くしたいという優しいお気持ちは十分伝わる動画ですので、今一度タイトルを考えてみてはいかがでしょうか😄
全部見ました。
我が家に柴犬2頭居ますが口の中に指を入れても噛まずに吐き出そうとします。1頭は散歩好きでリードを見ると散歩だと分かり喜び待っています。
もう1頭は雨上がりでアスファルトが湿っていると散歩しませんが撫で撫では好きでいつまででも横に居ますが抱っこは嫌いです。5歳と4歳ですが性格が全く違い楽しいです。