キジトラ猫は日本で1番多い雑種猫なので皆さんも見かけることは多いのではないでしょうか❓
しかし、ありきたりと侮るなかれ、キジトラ猫は実に面白い猫なのです✨
そこで、今回はキジトラ猫の性格や特徴について徹底解説します😊
【目次】
00:00 オープニング
00:35 1.キジトラ猫の歴史について
01:27 2.キジトラ猫の柄
02:58 3.キジトラ猫の性格
04:44 4.キジトラ猫のスピリチュアルな意味
05:29 5.キジトラ猫はとっても飼いやすい
06:11 6.キジトラ猫を飼う上でのポイント
07:25 7.キジトラ猫のしつけのコツ
08:20 8.キジトラ猫を飼う時の注意点
09:20 まとめ
【編集後記】
うちのキジトラ猫のフィーナはとっても可愛くて甘えん坊な子です。
でも、根底にある野生の度合いが他の子たちとはまるで違うように感じます。
好奇心旺盛で何でも確かめないと気が済まないですし、危ないと思う場所なども平気で挑んでいきます。
また、他の子と遊ぶこともありますが、普段は交わらず一人でいることが多いです。
まさに、イエネコの祖先の血を濃く残している猫なんだなと思わされます。
今回はそんなキジトラ猫について皆さんに知っていただければと思っています。
みなさんのおうちの猫ちゃんはどんな猫ですか?特徴や性格などをコメント欄で教えてくださいね😊
ご意見ご感想もお気軽にコメントしてください🎶
動画を気に入っていただけた方はぜひ!
チャンネル登録🔔 高評価👍 をお願いします🙇♀️
チャンネル登録はこちら↓↓↓
https://onl.jp/wW6jiXG
【プティ】2017年3月生まれ(推定)の女の子💗グレーのハチワレで短めの足とポッコリお腹がチャームポイントです。
【ベンジャミン】2021年8月生まれの元気な男の子です。黒と白のタキシードで通称ベンです。
【フィーナ】2022年6月生まれ、お茶目で可愛いキジトラの女の子です。
【ミーナ 一家】現在はパパとママ、ミンミ、カティ、テア(3姉妹)で5人家族です。(長女ミーナは結婚しました)
【ミーナ家のペット情報】
ミーナミンミがペットたちの様子をお届けします
◆X(旧Twitter)
https://twitter.com/wakakusa_story?s=06
【ミナミナ家の日常漫画】
✨ミナミナミーナが漫画になりました✨
イラストは四女のテアが担当しています❗
YouTubeでは紹介できないプティ、ベン、フィーナとミーナ家族のおもしろ可愛い日常の様子をお届けしています💕
◆Instagram
https://www.instagram.com/minamina_co…
◆X(旧Twitter)
Tweets by minamina_comics
【出典・参考文献】
・ねこちゃんホンポ キジトラの特徴や性格お迎えする方法
https://nekochan.jp/catspecies/article/705#anchor2
・ねこちゃんホンポ キジトラの性格における3つのタイプとその特徴
https://nekochan.jp/cattype/article/563#anchor2
・mofmo キジトラ猫ってどんな猫?性格と特徴からわかる飼い方のコツとは?
https://mofmo.jp/article/2925?page=4
・子猫ブリーダーナビ キジトラはどういう猫?性格や特徴、飼い方について解説!
https://www.koneko-navi.jp/column/cat-type/brown-tabby/
・pet pocket キジトラってどんな猫?特徴や性格・飼う上での注意点
https://petpocket.jp/cat/cattype/kijitora/
【BGM】
・DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
GT-Kさん他
【おすすめ動画】
驚愕の事実!たくさん話しかけられて育った猫だけが見せる行動【保護猫】
https://youtu.be/kw3Qh7aebhA
【猫の恩返し?!】愛猫があなたのために知らないうちにしてくれていること8選【保護猫】
https://youtu.be/27SG2t8jwUs
【要注意】飼い主がやってしまいがち…。猫に対する裏切り行為8選【保護猫】
https://youtu.be/5RrOvCSl49s
育て方が与える驚くべき影響!優しい人に育てられた猫だけがする行動8選【保護猫】
https://youtu.be/I_cn2E3_hs8
#保護猫 #キジトラ猫 #猫との暮らし #猫の愛情表現
#猫の癒やし #猫の気持ち #猫の飼い方
#飼い主と猫の絆 #猫との幸せな生活 #猫とのコミュニケーション
#猫 #ねこ#ネコ #子猫 #野良猫 #cat #ミナミナミーナ
#猫との日常 #猫との楽しい時間 #猫の行動分析 #キジトラ

13 Comments
今回はキジトラ猫の性格や特徴について徹底解説しました✨
みなさんのおうちの猫ちゃんはどんな猫ですか?特徴や性格などをコメント欄で教えてくださいね😊
ご意見ご感想もお気軽にコメントしてください🎶
動画を気に入っていただけた方はぜひ!チャンネル登録🔔 高評価👍 をお願いします🙇♀
ミナミーナさんおはようございます☀️😃❗
キジトラ猫🐱ちゃんの性格を、理解して飼うべきですね。
ナレーションめっちゃお上手ですね😊
凄く聞きやすいです。
それからギジガラは、やはり、アフリカのリビア砂漠の猫のルーツのリビア山猫の遺伝子が濃いから、野生的で警戒心が強いですね
うちにも1匹、キジがいますが、まさに仰るとおりですね
リビアヤマネコ(分類名Felis lybica)か。存在していてくれてありがとう。
キジトラ猫か。うちにも3人居ますね。甘えん坊で可愛らしいのが特徴と言って良いかなぁ。つい先日、脾臓に出来た低分化型肥満細胞腫で亡くなった子を含めると4人か。
うちのキジトラさんはプライドが高く、孤高で気が強く甘えん坊😊
こんにちは。キジトラさんの性格がよくわかりました。ますます可愛くなりますね。
こんにちは~家にも1匹居ます🐱💕性格は言われていたとうりですね~唯一の女の子、〔ノン〕です。家には女の子が1匹しか居ません。
統計を取ると、雄猫の方が多いですよ。12匹は男の子 配信有り難う御座いました🙇
縁あって生後五ヶ月ぐらいに初めてキジトラ猫さんをむかえた頃は、ヤンチャでタンス上や蛍光灯のかさにダイブしたり。今はツンデレのレディになりました。
実家の代々の猫達もキジトラ猫が多くて、みんな活発すぎる性格でした。まるで尾崎豊の歌詞みたいに荒れた思春期男子の生活。夜遊びに出かけて、夜明け前に布団に入って寝るのはいつもの事。木造家屋の引き戸または窓の右下隅か左下隅に両前足の爪を引っ掛けて、そのままグイッ!と全身の力を込めて開ける!人が居るときは、直前で立ち止まってクルッと振り向いて「にゃーん」とおねだりアピール。遊んで外から帰ってきた時も「にゃーん」とひと鳴き。「開けゴマ!」の呪文か何かと思ってるんだろうか?自動ドアじゃないんだぞ?と何度言っても聞かない。まぁ、開けちゃうんですが。開けた戸や窓は幅10センチぐらいで、雨風や風雪が入り込んでくるのでそのままだと寒い。逆に夏は適度な換気にもなるので案外涼しくなる。
歴代の猫達が繰り返したために、実家の窓や引き戸の右下隅と左下隅は、野生の熊が樹木の幹を爪で削ってマーキングするような「爪研ぎ跡」が刻まれ、代が下るにつれて爪が引っ掛けやすくて動かしやすい形状に変わっていくのだった。まるで彫刻家が交代しながら作品を仕上げていくような……。
NNN(ネコネコネットワーク)が不動産仲介業みたいに、変わった物件だと紹介していたのだろうか?
「手動式」と「自動式」のセキュリティもついているよ!とか……。
我が家のキジトラ猫は、警戒心が強くツンデレな女の子ですね。
よく見かけるキジトラとは少し違い、足が短くシッポや首元の毛が長めなので初めて見る人は珍しいキジトラですねと驚きます。
日中は猫自身が自由に遊んだり眠ったりして互いにそれぞれの時間を過ごしてますが、寝る時間(21時)になると、鳴いて眠たいアピールして寝室に行くと急いでベッドに飛び乗り顔の横で眠ってます。
驚いたのは、トイレが終わり鳴いた時はうんちをしてる時。
早く片付けてと催促してるよう😆
家には今10匹います😅。黒が2匹、各々目がグリ―ンとイエロ―。白が3匹、全て目がイエロ―。キジトラ3匹、全て目がイエロ―。黒と白、目がグリ―ン1匹。シャム、目がライトブルー1匹。オッドアイの白も居たのですが2年程前に家出して、先日久々に戻って来たら、又いなくなりました。
こんばんは。
トラジ♂のお腹はボタンタイプになっている。