動画最後の写真は、お迎えした時のパピーのころの写真です。
うちに来た時から軟便・下痢が続いて
病院に行っても、
食事を変えても治らなくて
いつもの病院で
いつもと違う先生がみつを診てくれて
その時、アレルギーだとわかりました。
みつに合う食事を探してアレルギーは収またけれど
時々出る血尿、尿に混ざるつぶつぶ
ダルメシアン特有の尿酸の結石症と診断
アレルギーで治療食が食べられないから
投薬と毎月の膀胱洗浄
パピーの時から毎月の通院
長時間の留守番は必ずといって血尿が
尿毒症が一番怖いから
いつも一緒に出掛けていました。
もちろん仕事に行く時も一緒
なのに急に、体調を崩して入院してそのままでした。
ダルメシアンつながりの多いInstagram
みつの兄弟犬ともつながっていて
ダルメシアンを見るのが辛くて
以前開設して放置していたこのチャンネルで
ペットの成長などの記録の更新を始めました。
3 Comments
みつ君のご冥福をお祈りします
みつ君、とても可愛い仔ですね
みつ君は、五歳の若さで残念でしたね
みつ君は、病気がちだったのですか
我が家のシーズーは老年になり心臓病で、常に病院通いでしたねー
まだお別れして一年ですと、みつ君の仕草や表情が鮮明に思い出されますよね
私も昔亡くしたペケ子のこと今でも懐かしく思い出します
みつ君は、飼い主さんと暮らした日々をずっと覚えてくれてますよ
お別れだけは慣れないものですね…ご冥福をお祈りします。
うちの子は、保健所から譲渡していただいた雑種の子でしたが1歳にもならずに病気で亡くなりました…まだまだ赤ちゃんで寂しがり屋で…去年の11月に亡くなったのですが、泣けてきます。。。
老犬の先住犬が2匹いるので、また悲しみは必ず来ます…生きてる今を大切にしてあげようと思う毎日です。
いつかきっと、また会えますよ✨私もそう信じています✨