大型猫メインクーンの成長記録【総集編】です。猫を初めてお迎えして2年が経ちました。過去動画を振り返りつつ作成していたら過去1の長編になってしまいました😅ゆる〜く気軽に観れる長さじゃありませんが、セテさんの軌跡を楽しんでいただけたら嬉しいです✨
成猫と言ってもメインクーンはまだまだ成長期、4歳ぐらいまで大きくなるとも言われています。これからも私達を温かく見守っていただけたら幸いです👨👩👧😺
−−−−−−−−−
セテさんの成長を見守っていただける方、もしよかったらチャンネル登録、高評価して頂けると嬉しいです。家族皆が喜びます♪
初めての猫のいる生活なので温かい目で見て頂けると幸いです。
−−−−−−−−−
セテ♂7月21日生まれ
(イタリア語 setteセッテ=7 から命名)
メインクーン
ちょっとビビりで好奇心旺盛
ちょっとツン多めのツンデレ
普段のセテはこちらです
【Instagram】https://instagram.com/mainecoon_sette
【twitter】
Tweets by mainecoon_sette
−−−−−−−−−
#メインクーン #mainecoon #ねこのいる生活 #長毛種 #大型猫 #長毛猫 #猫大好き
5 Comments
名前の由来はイタリア語で数字の7でセッテかでもセテ君の顔にあってますよね素敵な名前だと思いますし高級感ありますよね。寝姿は別としてですけど。後気付いたのですがメインクーンも日本語しゃべれるんですね。ご飯と言うとご飯って返事してかわいいの極みですね。セテ君はわりと遅いんじゃないですか体重がなかなか増えないところを見ると?慌てても仕方ないしゆっくりで良いんじゃないですかね。
主様
セテさんへの尊く深い愛がひしひしと伝わってくる丁寧なセテさんの2年間の動画拝見しました💕😊
小さかったセテさんが家族になっていく姿が可愛く、どんなに愛されているかも伝わりました🩷
小さな命が加わって家族愛という絆で結ばれていく、正にセテさんはキューピットみたいです。エンディングで流れるセテさんが成長していく色々なショットにもウルッとしました😢💞
これからもお元気で幸せなご家族でありますように😊
素敵な動画ありがとうございました😊
セテさんへの愛情がひしひしと伝わってくる素敵なダイジェストでした😊✨これからも応援します🎉
チャンネルに出会えて幸せ者です!
私54歳、前にもコメントさせて頂き、3人の子育てもひと段落しペットショップを
巡る日々です。
幼児期から実家で犬を飼い、出産も3回経験(素人)し計10匹出産。
その1匹を飼い、その後も飼ってきました。
メス犬なので生理や(今はケア製品も多々)動物病院も無く、ペットは残飯が普通。
老後の介護も(糞塗れ)経験、死後硬直も体験。
けど、それが子育てや親の介護(両親は亡くなり)に抵抗無く出来たかな?
母親癌、父親痴呆。
嫁曰くだからこそ子供の為にも、犬か猫を!って。。。。
私もそう思うけど、そんな人生を経験してると単に命を飼う事に躊躇。
あんなに小さかったんですね🤩
(うちもですが😅)
推しの中の推しのセテくんこれからも家族仲良く楽しく過ごして下さい😊また新しい動画楽しみにしてます😆