夏休みの工作を早々に仕上げゆうきの横で余裕の弟くん、お兄ちゃんは帰宅日の二時間前にようやく完成です。自分で作ったの?と思われそうですがこちらは主にアイデア提供でお手伝いは半分程、扇風機だけの仏間で最後まで頑張りました。

27 Comments

  1. 10式戦車、とても完成度が高くて凄いですね!塗装もムラがなく上手くてびっくりです。おじさんも、この類の74式戦車を小学校6年生の時に作ったのを思い出して重なってしまいました😊

  2. ゴジラ、すごい👍
    海の色も波打つ感じも上手にできたね🌊
    (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
    戦車もすごいね👍
    上の部分もグルグル回るし色もいいね✨
    (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

  3. お兄ちゃんの「ゆうき目瞑って」でゆうきがあっち向いたのが可愛い😍

    そんなことより!!
    弟くんもお兄ちゃんも、
    工作すごいの出来ましたね!!!
    ほぇぇ〜!!!!!!←感嘆✨

    おじちゃまパワーのおかげですね😆👍
    お疲れ様でした✨

    ゆうきくんもいたずらせずにいて
    エラかったねぇ✨😍✨

    いやぁ、お兄ちゃんの、精度がすっごい!!!

  4. ゴジラも戦車も大迫力!!二人ともがんばって作りましたね(人*´∀`)。*゚+

  5. なんていい子達なんでしょう😊
    作品も、素晴らしいものが出来ましたね!

    おじちゃん最後に「はー、お疲れ様でした。」と言ってましたがw
    いつもの日常に戻った時、ふと蘇る子供たちの声やら笑顔が恋しくなるんでしょうね〜❤すてきな動画、ありがとうございました。

  6. ゆうきと昼寝、いい夏休みだなぁ。そして弟くんのできばえにおぉーと思っていたら、お兄ちゃんの完成度にびっくり!素晴らしいねぇ

  7. お兄ちゃん弟くん、とても上手に出来ましたね‼️
    皆んな一緒に見て楽しそうです😆
    賑やかな毎日も終わりこれからパパさんお姉さんゆうきくんで少しゆっくりかな😊

  8. 14:28 相変わらずいいタイミングで鳴りすぎるこのおうちの時計🤣 時計が鳴る音が、戦車の発砲音に聞こえてしまいました。🤣

  9. 井上陽水の歌が聞こえてきそうな動画です
    スポンジで質感だしたりちゃんとリベット打ってあるとこととか主の監修が光ります

  10. 最初の風景、昔はおばあちゃんとげんき君、今は甥っ子さんとユウキ君、人(犬)は代わっても流れる空気が同じで、凄く素敵❤

  11. 夏休みの工作は親も大変だったのを思い出します、おにいちゃんたちもパパさんがてつだってくれて、素敵な作品になって良かったですね🤗

  12. 自分の地域では自由工作(自由課題)がなく、細かくアレとコレと…と決まっています。たまにはこういう宿題もいいよなあと懐かしく拝見しました。

  13. 美人母子?揃い踏み!

    ゴジラはワイヤーフレーム入りのスカルピー製水性塗装ですかね!?
    カッコいい!!

    戦車は…これぞ「模型」とも言うべき作品!

    あとは、ゆうきなこにいじられなかったことを祈ります!

  14. 頑張ったね😊素敵な作品が出来ましたね。🎉
    気を付けて、新学期に持って行って下さいね。

  15. 2人とも想像を超える出来の良さで驚きました。すごい!

  16. お兄ちゃんも弟くんも上手でビックリ。素晴らしいです。けど今度の夏休みはゆうきにとっては遊んでもらえなくてちょっと寂しかったね。雪降る前にもう一度お兄ちゃん達また来てね👋😃

  17. 怪獣の出来栄えすごいですねママが感激してしっかり褒めてくれる。いい子に育つはずだね。
    ゆうきくんも興奮してますね、お姉さんが怪獣を壊してしまうのを少しだけ期待してしまった。
    お兄ちゃんの戦車、最初見たときプラモかなと思ってたら手作りだったとは、完成度すごいです。
    おじさんが疲れた分間違いなくお兄ちゃんたちは楽しかったでしょうね。
    別れる時の寂しさ、今回はお姉さんが一番だったような気がしますね。😂
    楽しい動画ありがとうございます。

  18. 這是庫斯拉,大戰坦克車嗎?小朋友雙✋真靈巧,我和家人都很喜歡。👏

Write A Comment