今回はフレンチブルドッグについてのお話しです。
今日本でもフレンチブルドッグはものすごく人気がありますよね。
僕は2018年に実際にフランスのフレンチブルドッグのブリーダーさんを取材をさせて頂き、現地の犬も見てきました。
その時に聞かせて頂いた情報や、日本の方にも広めて欲しいと注意喚起をされた事についても今回話していますので、ぜひ最後までご覧ください!
これから飼いたいなと思っている方も多いと思いますので、ぜひフレンチブルドッグについて学んでいただけたらと思います^^
ネットや図鑑の情報ではなく、僕が今まで見てきた経験を元にリアルな情報をお伝えしていますので、ぜひ参考にしてください。
01:01 基本的な性格とは?
01:43 フレンチブルドッグの原種は?
02:35 覚えておきたいフレンチブルドッグの知識
03:44 執着心が強い子は要注意!?
05:03 男の子と女の子の違いは?
05:40 交配する上でのカラーの掛け合わせの重要性
【絶対に選んではいけない毛色とは?】
08:53 フレンチブルドッグと暮らす上で気を付けてあげたい事
10:04 まとめ
【犬種別】ポメラニアンの性格・注意点
【犬種別】ミニチュアピンシャーの性格・注意点
【犬種別】シュナウザーの性格・注意点
【犬種別】アメリカンピットブルテリアの性格・注意点
【犬種別】ウェルシュコーギーの性格・注意点
【犬種別】ジャックラッセルテリアの性格・注意点
【犬種別】チワワの性格・注意点
【犬種別】プードルの性格・注意点
【犬種別】柴犬の性格・注意点
【いぬプロチャンネルの動画を見る前に必ずこの動画を見て下さい!】
よろしくお願いします。
★チャンネル登録はこちらからm(_ _)m★
https://www.youtube.com/channel/UCGjpkCFoh4blz3gp677kJuw/?sub_confirmation=1
皆様の質問やお悩みをコメント欄に記入頂ければ、順次Youtube動画にてお答えいたします!
お気軽にコメントして下さい!
———————
Youtubeでは毎週金・土・日の夕方に動画を更新しています!
SNS上でも定期的に犬にまつわる記事を更新していますので、ぜひ遊びにきて下さい(*^^*)
<いぬプロFacebookページ>
https://m.facebook.com/いぬプロ-INUPRO-by-PSD-dog-support-center-1313287212113908/
<インスタグラム>
http://instagram.com/inupuro
<ツイッター>
Tweets by psd_dog
<PSDブログ>
https://psd.co.jp/weblog
<いぬプロ LINE公式アカウント>
以下のリンクから友だち追加をお願いします!
https://lin.ee/1cOIoLj3r
お困りの方はホームページへ
https://psd.co.jp/
PSDドッグサポートセンター
※方法については、誤った方法の選択になるといけませんので公開していません。
———————–
いぬプロ
犬の正しい情報、犬の教育、犬のしつけ、生きた情報を伝えたいという思いから立ち上げた犬のプロジェクト『いぬプロ』が、2017年 始動しました!
16 Comments
ありがとうございます。
凄く勉強になります。確かにブルーフォーンの子をサイト内で見たことがあります。
うちにはブリンドルとクリームの子が居ます。
365日エアコンは付けっぱなしです。やっぱり間違ってなかったので良かったです
インスタでブルーを見たことはありますが、
普通のペットショップではさすがにまだ見ませんね…(東京)
良いブリーディング環境のためにも、このことがもっと知られますように
フレンチブルドッグ迎える予定です(*^^*)
いい勉強になりました❣️ありがとうございます😊
かかりつけの動物病院が無い人は飼わない方が良いですね、
完璧な犬種説明で~す
フレンチブルドッグ飼っててもう14歳になるけど未だに引っ張る力は強いです。散歩中急に止まられると体が持っていかれます
こんにちは😃
わが家も2匹のフレンチブルドッグを飼っています❣️
ブリンドル♀とパイド♀です🐶
すごく勉強になりました🤗
ありがとうございます😊
分かりやすい説明ありがとうございました。
全部知ってる〜!
だけど、正直、正義感な所に凄く好感度アップな方ですね!!
これ以上の知識も、ここで一緒に喋りたい気分です!
ブルーマール、ブラックタン、マロンなんて、フレンチブルドッグじゃねー!と叫びたいですね。
内蔵疾患、目が見えにくい、難聴、早死にだよー!!
大変参考になりありがとうございました。家には13歳のブリンドルのフレブル君がいます。やっぱり、アレルギーがあり定期的に通院していますが今のところいたって元気です。
注意点を参考に犬生を全うさせたいと思います。
ポンポン
良かったです ありがとうございます
ありがとうございました
よくわかりました!
交配種の珍しいのは怖いですね
うちはクリームのフレブルちゃんです
3歳です
勉強になりました。
良い話しを聞けて良かったです。
ブルーパイドのフレブルを飼ってますが親はブリンドルとブラックタンです。
ブリンドル飼っています😊めちゃめちゃ可愛いです。
どんどん正しい知識を広めてくださいおねがい!