英語で愛犬フレンチブルドッグのフィリックスとオーストラリア・メルボルンで暮らす独身男。しつけを含め英語のコマンド紹介から、フィリックスがどんな言葉に反応するのかまでご紹介いたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オーストラリア・メルボルンに在住する社会人独身男と愛犬フィリックスの日常を毎週木曜日18時に配信しています。とってもかわいい子犬時代から一緒にふたりで生活してきて、離れられない関係の日々を海外生活も含めてのんびりと見て頂けたら嬉しいです。

お気軽にコメント、チャンネル登録など頂けたら嬉しいです! ↓
http://www.youtube.com/channel/UCzGK_8ptQuJw7eNHxMJWYnQ?sub_confirmation=1

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【フィリックスのプロファイル】 オーストラリアクイーンズランド州生まれ、ビクトリア州メルボルン育ち、 ブルーカラーのフレンチブルドックの女の子です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/felix_australia_frenchie/
【Twitter】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜BitStarアカデミー所属〜
お仕事のご連絡は下記アドレスにお願いいたします。
https://bitstar.tokyo/contacts/UCzGK_8ptQuJw7eNHxMJWYnQ
BitStarアカデミー フレブルとオーストラリアで暮らす独身男担当者宛
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#フレンチブルドッグ
#フレブル
#犬

36 Comments

  1. パパさん💕ありがとうございます🤗待ってましたよ。わたしはバイリンガルになれない💦コマンド3問間違えてしまいました🤗フィッちゃんに負けないようにバイリンガル目指します😍

  2. Shakeと言っているのに最後無視してがっついてしまったフィっちゃん可愛い
    Shakeではなく お手って言ったらやるかも

  3. 今日の動画は フィっちゃん可愛い❤プラス お勉強にもなりましたー!
    即答できない問題が2問ありました。答えを聞くと、あーってやつです。
    楽しかったです。🤩
    パパさんの声も聞けたし、普段のフィっちゃんの生活が垣間見れて、最高! ありがとうございました🥰

    シェイクはもうちょい時間がかかりそうでしたね。
    でも、今のまま、隙を見てオヤツを盗み食いするフィっちゃんが最高に可愛いです。
    GOOD GIRL!!
    ❣️❣️❣️

  4. おでかけ大好きでハーネスに自分から頭入れてるますね😂
    でもやっぱり反応がいいのは、食べ物ですね❤
    うちの子も、呼んでも寝たふりの時、
    「オヤツ」
    って囁くだけで耳がピーンと立って走ってきます😂😂

  5. 今日も可愛いフィッちゃん、そしてパパさんの部屋着が毎回ツボです😂😂

  6. フィっちゃん、パパ👨今週もありがとうございます😊
    初めて聴いたパパ👨の声、フィっちゃんへの愛情がよくわかる優しいお声でした🥰
    ドンキー親子の時は、日本語で優しく語りかけているのかなぁ😊
    どんな時でも、フィっちゃんはパパ👨が大好き💕毎日が楽しいよ😀っていろんな表情から伝わってきました。
    フィっちゃんも、パパも体調には気をつけてくださいね😊

  7. フィっちゃん『Good  girl』ですね😍 パパさんのお声はイメージ通りの優しそうなお声でした~🤗
    今日も幸せなひとときをありがとうございます❤

  8. フィッちゃん、パパこんばんは⭐今日は早くに見られました!私は英語は話せませんがパピー時代にバイリンガルの従姉のワンちゃんと一緒になる事が多く英語でしつけました。なので5問目までよく使っています😊今は日本語とごちゃ混ぜになってますが💦Shakeができない?のも同じでちょっとうれしくなりました…私は教えてないだけなんですけど💦死んだふりは疲れて爆睡?と思ったら当たり⭕でした(笑)ごはんに猛ダッシュのフィッちゃんも本当にかわいい😍Shake練習中のフィッちゃん、女の子らしい部屋着がドンキー見慣れた私にはとても新鮮でこれまたかわいかったです♥でもやっぱりドンキーフィッちゃん大好き😆現在4位のフィッちゃん、私のスマホは登録できない機種だったので家族に登録してもらいました💦家族みんなで応援してます!!

  9. アーチのトレーナーさんは日本語英語何方でもOKでしたがコマンド英語で私やりましたから問題パーフェクト💯でした。3代目のはなちゃんの時妹がイギリス人と結婚して1ケ月実家にいて親戚周りや父が温泉♨️文化を伝え はなちゃんの散歩を彼に任せ帰国前に彼がはなちゃんにお手から伏せ全て英語でやったと家族の前に披露した時に彼ではなくはなちゃんを褒めました、バイリンガル犬。❤ フィッちゃんご飯の時走ってきてもパパのコマンドで待ってる姿可愛い❤アーチも四季の洋服着せてました。昨年アーチ初盆の時はお寺お参りだけでしたが4年振り地元仏教会合同で精霊流しがあり灯籠アーチの予約しました。先代はなちゃんの時は母と。母の時はアーチと。

  10. ありがとうございます
    本当に可愛い😍
    ずっとみいってしまいますね🤩

  11. パパさん大人になってか英語で苦労されたと知り驚きました。
    てっきり親の仕事の関係で幼少時より海外行ったり来たりしてて英語力身に付いたのかなと思ってました。
    フィっちゃん何語であれ毎日パパさんの声を聞いてるだけで安心してると思いますよ🐾

  12. クイズは最後の方は難しかったかな💧
    フィっちゃんは、わかってて偉いなぁ❤
    ご飯を待つ時のフィっちゃんがこれまた可愛い😍
    パパさんの声が入る事でフィっちゃんとの日常がよりリアルに感じました😊
    Shakeって言いながら手をチョンチョンとしてあげるとしたりしないかしら?
    最後はパクパクしちやいましたね笑
    来週も楽しみ🎉

  13. バイリンガルなフィちゃん、カッコイイ!
    昔飼っていたラブラドールを訓練所に預けた時、指示の一部が英語だったような気がします。
    フィちゃんはお利口さんだから覚えるのも早そう~

  14. 親バカの極み❤大好きです笑笑
    パパさんの声が聞けて
    同じく親バカの極み同士の距離がぐーんと近づいた気がします🤣
    これからも、たまには声を聞かせてくださいね♪
    (日本語バージョンも😂)

  15. いつも思うのですが、パパさん 動画編集のプロみたいですね!😳✨
    とっても楽しみにで、いつも期待以上!必ず「(〃゚艸゚)プッ」と吹き出してしまいます。
    今回は初パパさんVOICEも嬉しかったです😆🎉

  16. こんにちは❤言葉は英語でも、躾の使う言葉は同じですね。私は、お手にプラスして、アゴ😂を教えています。アゴはお手の後にお手のように手を出して、アゴと言うと手のひらにアゴをのせます。😂お手より上手です(笑)

  17. フィっちゃん、パパさんこんばんは♪今日はパパさんのお声聞けて凄い新鮮味がある配信でした😁私は4問しか答えられなかったので英語勉強足りないなぁと感じてしまいました😅英語のしつけ凄い興味深くて為になりました😁ありがとうございます

  18. 分かり易い英語で、優しい語りかけですね。愛情深いダディ様ですね。

  19. みんなお出かけとごはんは大好きですよね。お出かけパパさんと一緒だと楽しいですね。😃🎶手作りご飯も美味しいでしょね☺️我が家のへいぞうもどこへ行くのもいつも一緒でした。助手席でおとなしくしていました。英語と日本語両方でいい感じ😃でもたまには日本語での呼びかけもいいかも息抜き必要かも🎵頭をぶつけるフィーちゃんもパパさんを👀〰️💓見つめるフィートちゃんもメャメャ可愛い💠

  20. 待て❗ができるの偉いです😊
    お手の時は、始めはパパさんの手にフィッちゃんの手を乗せてあげないと、やり方が分からないんじゃないかなぁ…と思いますが?

  21. パパさんのお声初めて聞きましたが素敵な声で優しそう。フィちゃんと呼ぶ時日本語になりますね😊
    私もずっとワンコ飼っていましたが待てが出来れば他はいいかなって思っていた甘い飼い主でした😅
    これからも時々パパさんのお声聞かせてください。
    フィちゃんは本当に可愛いです親バカになるのわかりますよ。犬飼っていたらみんな親バカになりますよね❤❤

  22. パパさん✨
    いつも楽しく拝見しています😊✨久しぶりのコメントで失礼いたします😉パパさんの声❣️初めて聞きました😳❣️想像していたより優しいお声でした😆✨日常の事を考えると、英語で話していた方がフィッちゃんにも、ストレスなく生活できて、良いのかもしれないですね😊その視点✨気づきでした✨フィッちゃんのShake✨動画で配信する事があるのかな?😆✨また、来週の配信も楽しみにしています✨

  23. 今日もかわいいフィっちゃん満載で楽しい企画でした。アーユーハングリー?で飛んでくるフィっちゃん、ナイス😂

  24. フィちゃん、パパさん、今晩は。やっぱり、お出かけ大好きなフィちゃんらしく、お出かけの声かけとお腹すいたには、早い反応。お友達に預けたりすれば、やはり英語が主になるのはフィちゃんにもいいかもですね。混乱しないし。きょうは、思いがけずパパさんの声も聴けたのでラッツキーでした。

  25. パパさんの初のちゃんとした声😊
    10年以上居ると発音も良くなるのかな❓
    これからも生の声を増やしたらどうでしょうか❓
    2人ならハプニングが取れて楽しくなるのでは😊

  26. パパこんばんは。
    フィっちゃーん、ズルしちゃうのが猛烈に可愛い♡
    (完璧じゃないのが良いんです)
    パパ、今日のコマンドなぞなぞ、
    とっても楽しかったです!
    フィっちゃんがgood girlなら、パパはgood boyですね。

  27. 毎日仲良く暮らして最高ですね😊見ていて毎回癒されます🥰フィちゃんお目めが青いことに気付きました!可愛いわ〜❤うちの息子もただいまお手、おかわり、ハート(顎乗せ) 特訓中です!どっちが先にできるかな〜?

  28. shake(ง ′ω′)ว頑張ってーーー!
    フィっちゃんとパパさんの掛け合い?最高です!
    最後のシーン爆笑ꉂꉂ(>ᗜ<*)www

  29. フィちゃん、パパさんこんばんわ😊パパさんの声が聞けて嬉しかったです。クイズは、恥ずかしながら初めの5問しか正解出来ませんでした😅ご飯の声掛けで勢いよく走ってくるフレブルは世界共通なのでしょうか…まるで我が家の子を見ているようでした😂

  30. よく考えてもらってるフィっちゃん、本当に幸せだね~❤色々コマンドがありますが、うちはPerfectではないけど…日々楽しければ良い!他人様に御迷惑にならなければ良い!!って感じで飼い主としては🙅です💦お手は上げる手をポンポンと触ってあげてコマンドを言ってうちのコは覚えたなぁと思い出しました🍀言葉よりリードの引きや手で合図・身振りの方が覚えやすいとも。諸説色々ありますが、声は確かにワン'sには難しいかもですね…喋れたら本当に良いのになぁ~❤️🐽

  31. 英語圏で生活されてる訳ですから会話は必然と英語ですよね😊
    日本語で話しかけてもフイっちゃんは完璧に理解しているんですか?
    だとするとバイリンガルフイっちゃん、かっこいいです👏
    出された問題で、フイっちゃんの様子も見ながらですが7個分かりました😅
    最後のお手!
    フイっちゃんはパパさんの手を見てたので、手という単語は理解してたような…😅
    で、今回もしっかり落ちが…🤣
    パパさんの手を見てるふりをして、おやつ入れにお口がスッポリ~🎶

  32. フィっちゃん、パパさん、こんばんは😊 我が家は先住犬は日本語で、29日に6か月になったアヲも最初は日本語でした。近所に保護犬施設を運営されている方がおられ、英語でアヲに「おすわり」を教えていただき、そこからは英語中心です。 「おすわり」「まて」「OK 」ぐらいしか教えていません。というかゴハンに関したことは集中して指示を聞いているので覚えられるようです。外出のためには「おいで」「まて」「ふせ」ができればいいのだけど・・・声かけに興奮しがちなので、落ち着いて指示が入りません。
    散歩の胴輪やリードをつける時も噛みついて離さないので引っ張り合いになり、手をかまれる😂こともしばしば。フィっちゃんはお利口さんですね。パパさんの優しい声で 「good girl」とたくさんほめてもらったからかな?
    ついついママもアヲと一緒に興奮して「だめ」と怒ってしまうけど、パパさんのようにほめて子育て頑張ります。

  33. ダディーさんの英語、オーストラリア英語(イントネーションとかが)なのですね。そこに住んでらっしゃるのですから当たり前ですけど。アメリカでクイーンズイングリッシュをしゃべる男の人は「Cute😍」と言われます。特にオーストラリアンイングリッシュは良すぎます😜。

  34. こんにちは😊毎週カワイイ💖フィちゃんの動画楽しみにしてます
    パパさんの声、思ってたより低い⁈大人の声でした😅もしかすると普段より緊張してる⁈と思いながら楽しく拝見しました♪また次も楽しみにしてます😊

  35. 今回もフイッちゃん可愛い😊
    パパさんの声が聴けて新鮮でした😆

Write A Comment