【猫】シャム猫の色の変化【うたまろ】Siamese cats

我が家の癒し担当『うたまろ』
小さい頃からの色の変化をまとめた動画です💡

《他の雑学シリーズはコチラ》
⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎

【ハチワレ猫とは】
【猫】ハチワレ猫とは【雑学・豆知識】Hachiware cats

【キジトラとは】
【猫】キジトラ猫とは【雑学・豆知識】Brown Mackerel Tabby

【サバトラ・茶トラとは】
【猫】サバトラ・茶トラとは【雑学・豆知識】Mackerel Tabby

【黒猫とは】
【猫】黒猫とは【雑学・豆知識】Black cat

【白猫とは】
【猫】白猫とは【雑学・特徴】WhiteCat

【三毛猫とは】
【猫】三毛猫とは【雑学・特徴】Calico

【サビ猫とは】
【猫】サビ猫とは【雑学・豆知識】tortoiseshell cat

【ポイントカラーとは】
【猫】ポイントカラーとは【雑学・特徴】(ポインテッド柄)

【スフィンクスとは】
【猫】スフィンクスとは【雑学・豆知識】Spnynx

【メインクーンとは】
【猫】メインクーンとは【雑学・豆知識】Maine Coon

【マンチカンとは】
【猫】マンチカンとは【雑学・豆知識】Munchkin

【ブリティッシュショートヘアとは】
【猫】ブリティッシュショートヘアとは【雑学・豆知識】British shorthair

【エキゾチックショートヘアとは】
【猫】エキゾチックショートヘアとは【雑学・特徴】Exotic shorthair

【ペルシャ猫とは】
【猫】ペルシャ猫とは【雑学・特徴】Persian cat

【ベンガルとは】
youtu.be/GyECWtnajUM

【シンガプーラとは】
【猫】シンガプーラとは【雑学・特徴】Singapura

【肉球とは】
【猫】肉球とは【雑学・豆知識】What is paw pad?

【しっぽとは】
【猫】しっぽとは【雑学・豆知識】What is a tail?

【猫を愛した浮世絵師・歌川国芳とは】
【猫】猫を愛した浮世絵師・歌川国芳とは【雑学・豆知識】浮世絵

【十二支に猫が入れなかった本当の理由】
【猫】十二支に猫が入っていない本当の理由【雑学】

【指チュパチュパとは】
【猫】指チュパチュパとは【番外編・雑学】

#シャム

#シャムミックス

#子猫

26 Comments

  1. こんにちは!Twitterから来ました😆
    シャム猫ってこんなに毛色が変化するんですね😳
    びっくりしました〜!チャンネル登録&高評価させていただきます♪

  2. こんにちは😃Twitterから来ました!
    シャム猫ってこんなに毛色が変化するんですね😳
    びっくりしました〜。チャンネル登録&高評価させていただきます♪

  3. うちのトンキニーズも白から段々と黒ぽくなりました。確かサイアミーズ細胞?のせいで暑い所(タイとか)では白くなり、寒い所(青森県、北海道とか)では黒く変化するみたいです。逆にウサギは寒い冬は白く暑い夏は黒っぽくなりますよう^^

  4. 我が家とまるで一緒で、嬉しくなりました。うちの子も雑種でメスです。性格は、多動気味😅ですが、憎めない面白い子です。
    チャンネル登録させていただきました。

  5. うちの“しずく”とまったく同じ。赤ちゃんの時は白かったのに、今3歳、うたまろちゃんと同じ後ろ姿になっています。知識はあったとはいえ、なんか騙された感あります(^^;)。でも、毎日が幸せです♡。

  6. うちのヌコさまと、全く一緒です。日向ぼっこしていたら、「オタクにたぬきが寝ている!」とご近所さんが走ってきました。タヌ猫ですね。

  7. シャム猫って神秘的なダイアモンドみたいな猫ですよねって…タヌキにわらいましたwwwほんとに歳をとっていくとタヌキに近くなるんですねw
    私はいつかシャム猫と一緒に暮らしたいです!

  8. あれま(笑)ウチの子も、瞳孔おっ拡げ状態だと緋の目ですぜ(笑)(笑)(笑)

  9. シャム猫、実家に居てたヤツはイタズラ大好きなヤンチャな奴でした。

    ちょっと気取った感じもしますが、実は成長しない少年みたいな可愛いヤツで、俺は悪者なんてアダ名付けて可愛がってました。

  10. 初めまして😊最近、うちもシャムの子猫を飼い始めました。母猫が黒猫なので成長したらうちの子も黒くなるかもしれないですね

  11. 大人になってもあの色を保つのは純血のにゃんこだけなんですかね?
    うちの子も全く同じです!
    でもたぬきカラーもめごい♡

  12. こちらのYou Tubeチャンネルは、簡潔なのに分かりやすくてありがたいです。猫初心者の私には、とてつもなくありがたいチャンネルです。犬🐶はブリーダーの手伝いを初めて20年超えたけどまさかの猫派でした。飼うのは猫が初めになるとは思いませんでした。地域猫を貰ってからもうすぐ一年!自分でも地域猫にしたり保護猫手伝ってますが、何せ猫は専門外本で読んでも?なところが多くて…。これからも楽しみながら勉強させていただきます!

  13. うたまろちゃん💓はじめまして😺✨
    シャム猫ちゃんの特徴がとってもわかりやすくて可愛い動画ですね❣️🤗✨
    うちにもトンキニーズのタヌキ猫ちゃんが一匹🐱🐾おりますが冬は特に…しかも寒さ厳しい北海道なので…😅
    濃い〰️タヌキ猫ちゃんに変身しちゃいます😸💦
    サイアミーズ遺伝子は体温や気温が関係しているから夏は白っぽく冬は濃いタヌキさんに…😆クスクスクス💕
    でも一説には…
    気温低い時は体温の低い末梢部分の色を濃くして紫外線集めて暖まるためという説もあるとか…🤔
    シャム猫ちゃんって本当に神秘的✨ですよね❣️🤗✨
    またいろいろなこと教えてください🙋✨
    仲良くしていただけるとうれしいです😺💞

  14. 何と不思議な目の色!🙀初めて知りました。とっても魅力ある猫さんですね。シャム猫さんのイメージはもっと白かったので以外でした。😳独特な魅力有りますね。😆👌😸👍

  15. 懐かしい シャム猫 
    ワンパクで ダミ声で めちゃ活発で 勢い余って 頭まで 飛び乗って来てたのが 懐かしいです🥰

  16. 追加
    健康的に 悪くなると 毛の色が 白っぽく 変化しました🥲
    悲しいい思い出です

  17. シャム猫飼ってました〜!
    気品すら漂う美しい見た目に反して、かなりヤンチャだったのを思い出しました。
    性格も犬みたいに遊び好きで自己主張も強くお喋りでしたね〜!次も飼うならシャム希望✨

  18. はじめまして。
    うちにもシャムトラの子がいますが、やっぱり、色の変化がありましたね〜😸
    シャム系の子は面白いですね。

  19. 初めまして、やはり焦げましたね。👍
    うちには、スノーシューのMIXがいて、やはり焦げました。
    2年前の夏かな?Twitterでシャムネコの色が変わりすぎ選手権をやっていたんですよね、今もやってるかも?

Write A Comment

Exit mobile version