~猫好きが伝えたい~
◽️ 猫の知識・猫の雑学
◽️ あまり知らない愛猫との正しい接し方
◽️ 猫好きな人に届けたい

29 Comments

  1. ウチに3匹猫いるけどマジで何もしない😭
    Gは軍曹さんに狩られ、軍曹さんは猫に狩られるという食物連鎖がおきてる😂

  2. でかい軍曹出て、(ってことは家の中に虫がおるかもしれん)ってことでうろつくことを許して数日したら
    気がついたらヌコにバラバラにされてた。
    すまん。外に逃がしてやるべきだった😢

    ハエ狩ってくれるのは良き

  3. 大きなGがひっくり帰ってタヒんでるのを何回も見てます😅
    猫がバスターズしてくれてるので夏は安心😊

  4. うちの子はGが出るとわたしより先に別の部屋に逃げるんですけど狩猟本能捨ててきたんですかね·····

  5. いつもくろねこちゃんかわええなー

  6. 前飼ってた猫の話なんですが
    外にいるスズメを捕まえてこっちに
    持ってきてくれたんですよ
    「スズメ捕まえたよ〜」みたいな感じで
    で、家族みんなですごいね〜😊
    ってしてたらまたスズメ咥えて
    外に出て数秒後
    ガリッ!…ゴリッバキッ…!
    って音が聞こえてwww
    本当に肉食なんだねって
    思いました☺️
    長文失礼しました💦

  7. うちの猫、ちょんって触ってGを急速発進させた後ピャーって逃げてしまう😂
    しかもその手をソファとかで必死に拭いてる笑

  8. 昔、隠れてるGで遊んで遊んで遊びまくって、飽きたら放置されたなぁ…
    しかも生きてる内に放置だから堪らんかった…(´;ω;`)ウッ…

  9. うちの2匹は、私が退治し終わりそうになると、「お、祭りか?」ってのそのそやってきます。

  10. 定期的に何かしらのゲテモノを連れてくるから本気で心臓に悪いんだよな…

  11. 猫を買う人は本当に駆除剤については注意して欲しい。
    30年前に鼠の被害に悩まされてた時に殺鼠剤で駆除しようとしたら一緒に飼い猫まで死んでしまった。

  12. 昔飼ってた猫の口からカエルの足が出ててそれ以降母親が抱っこできなくなってた

  13. ゴキブリ減ったかは分かりませんが2歳になる黒猫が「コイツ狩りの仕方分からないんやろなあ……せや、教えたろ‼︎」みたいに毎回毎回ゴキブリの死骸見せにきます😇
    枕元に置くのやめて

  14. 庭をモグラがボッコボコにして困ってたんだけど、野良猫が居着くようになってからピタリと被害がなくなったw

  15. これはガチ。
    周りが住宅街かつコンビニやスーパーも近くにあり、後ろが林になってる虫たっぷりアパートだけど暮らして5年でGを見かけたのは1回。既に猫にやられてた後。

    家の外は地域猫達が虫を駆除してくれる。
    最近たくさんの蝉が夜に廊下の至る所に止まってて近く通ろうものなら爆音の鳴き声と狭い廊下を飛び回る恐怖で神経やられる。

    しかししばらく待てばパトロール帰りの猫ちゃんが襲い掛かるので、その後は安全に通れる。本当大助かりです(どうしても廊下を通りたい時はビニール傘でセミを押さえつけながら通過すれば安全です)

  16. セミ捕まえてドヤァって持ってきて飼い主がぎゃああうぎゃああって発狂してる動画好き

  17. 仮に食べたとしてもGの繁殖能力は無限大だし、ゴキブリって大型生物の気配に意外と敏感だから、猫をずっと家に置いとけば人間がいない間も猫にビビッて隠れて目に見えないとこに出てこないからなのが一番の理由だと個人的には思う

Write A Comment