【高齢犬 介護の1日ルーティン】
私のYouTubeで、いつもチョロチョロしていたキャバリア ムチャチャが7月急性すい炎になりました。
足に力が入らず、食欲もなくなったので流動食へ
いままで沢山ママと一緒に楽しんで、幸せをたくさんくれたムチャチャ。
少しでもムチャチャが楽な生活を送れるよう、私なりの色々なアイディアもあります。
今 高齢犬の介護をしている方に、少しでも楽しんで参考にしていただけたら幸いです。
そして、一日でも長生きしてくれますように、、
#老犬介護 #キャバリア #老犬
【追伸】
動画を投稿したのが8/11 夜
残念なことに8/12 朝5:40 私の腕の中で、お空へ走っていってしまいました。
これからも介護楽しもう、と思っていた矢先でした。
でも大好きなお山の家で、最期を選んだんだよね。
ありがとうね、むーちゃん。
大好きだよ❤️
YouTubeの中ではいつも私の周りをチョロチョロしてるむーちゃんがいます。
YouTubeやってて良かった
【犬とキャンプできる別荘建てました】 【土地探しから別荘暮らし 総集編】
https://youtu.be/1huYEcfcaAQ https://youtu.be/qcBAONGVHaE
【エアストリームが我が家にやってきた】
【大型犬 ミハがガンになり手術しました】治療費を見て身震いしました
17 Comments
ママさん、介護頑張って下さいね。
ムーちゃんもママさんがそばにいるから安心ですねー😌
Hi Luna 🌓 I hope that you cute dog is better now.
Muchas Gracias 😊
Armando
めいの場合、最後は寝たきりでした。
病院で点滴の方法を教えて頂き、家で毎日定時に皮下点滴を行いました。
できる限りの事をしたいと思ったのですが、思い返すと、もっとああすれば良かった、こちらの選択肢があったのに…、と悔やむ事ばかり。
でもー
一日でも一秒でも長く、一緒にいたい、その思いで頑張れますね😊
ごくろうさまです💮そうなんですよね🐶🏠生き物を飼っている限りこれは必ずやってきますよねーたくさんお世話💠ありがとう🐶🏠
飼い主さん💠体調管理してください❗お世話ありがとう🐶🏠
アロハ🌈 手作りご飯🍚最高👍 お外のウッドデッキでオシッコ最高すぎる🎉・ お水飲む時のむーちゃんロードも運動出来るしね 全てにパーフェクト💯・ とても勉強になりました・マハロ
我が子チワワ16才にもうすぐなるお婆ちゃん❗全くおんなじ❗酸素レンタルも五年近くレンタルしています😃食べることが大好き😆💕だったに今は四苦八苦して食べさせています💦まだ一緒に居たいし少しでも元気に🎵との思いで同じようにしています😃ただシリンジは凄い勢いで拒否するんでそれだけの行為でかなり心臓に負担をかけてしまい止めました❗片寄りはありますが好きな物だけ好きなだけ🎶食べないよりまし❗と今は切り換えました❗肺水腫を回避するためやはり利尿剤を使っているんで我が子もお水は凄く飲みます。飲んでくれないと又困りますしね😅若いときも老いたときも変わらず本当に愛おしくかけがいの無い大切な存在ですよね❤️お互いに大変なことも本当に沢山ありますよね。それでも1日でも沢山一緒にいられるように頑張りましょうね🍀
美味しそうに食べていますね、お水もしっかり飲んでいいこ❣️
飼っていた愛犬を思い出しました😊
元気を、もらえます。家も、14歳ですが、日々、大変になって来ました。ありがとうございます。
寝たきり15歳ミニチュアシュナウザーのママです。
ウルソ、リバオール、オルメサルタン、ニセルゴリン、メリスロン、カルクード、目薬2種類。
毎日お薬づけで泥団子にした食事を作っています。元気だった頃いつも近くに寄り添ってくるかわいい仕草を思い出しながら介護してます。
心が折れそう、でもかわいいです。
動画アップありがとうございます🙇食事、オシメ大変参考になります。家の犬は11歳です。その時が来るときの覚悟が出来ます🎵
はじめまして。たまたま今日こちらの動画がYouTubeにあがってきて、観させていただき思わずコメントしてしまいました。
我が家のキャバリアは14歳でつい先日、4月の5日に虹の橋を渡ってしまいました。
やはり僧帽弁閉鎖不全で、最期は苦しそうな日々も多く、ムーちゃんと同じく酸素室を使って過ごしておりました。
色の入り方がちょっとムーちゃんと似ていて、観ていてうるうるしてしまいました😂
観終わってから、概要を拝見したら去年の夏に虹の橋を渡られたことを知りました。最期まで手厚くお世話していただいて、ムーちゃんはとっても幸せなキャバちゃんですね❤
私はまだまだ悲しみが癒えず…だいぶ涙を流すことは少なくなりましたが、まだふとした時に目から水分がこぼれ落ちてしまいます💦ムーちゃんママさんも、まだまだ悲しみは癒えないかと思いますが、どうかお体に気をつけて、一緒に暮らされているわんこちゃんとの生活をめいっぱい楽しまれてくださいね☺️
通りすがりで初見で(しかも何ヶ月も経っているのに)突然のコメント失礼いたしました!
可愛いムーちゃんと巡り合わせてくれたYouTubeに感謝です😊
素敵な動画をありがとうございました😊
キャバリア飼ってます。
まだ4歳ですが、いずれ老いはくるので大変勉強になりました。
はじめまして。自分もワンちゃんいるからそのときがくる日のためにも勉強や参考になります。 いつもお世話ご苦労様、ありがとうございます😊
あの子達は後からやって来て、先に行ってしまいますね。その過程に介護はありますよね、一緒に生活はじめて早い段階でシニア犬になり、10歳過ぎたら老犬になりますよね。我が家は3匹いたので、それでも介護らしい介護は18歳の中型犬だけでした、痴ほう症になって2年程介護しましたが、優しい子で寝たきりにならずに、俗に言う無駄吠えもなくゆっくりですが外も歩き、排泄もしてくれました。飼い主様のワンコさんと同じように、食事はシリンジでしたが、もっと一緒に居たかったです。飼い主様のワンコは凄く頑張っていますね。生きようとする力強い目をしていますね。去年最後のダックスを送り出してから、彼らをお世話していた頃が自分の人生の中で1番楽しかった事に気が付きました。ただただ愛おしいです。どうぞ飼い主様も健康に気を付けて、これからもワンコさんを守って慈しんであげてください。😂❤❤❤
Bom dia ❤
TE AMO , CUIDADORA !
Te amo , Luna !
🥰🇧🇷🇯🇵❤🇯🇵🇧🇷🥰
Laudelina ❤ BRASIL
Criciúma SC
うちの先代は13歳で亡くなりました
亡くなる1ヶ月前からご飯を食べなくなり、強制給仕してましたが最初は可哀想で泣きながらやっていました
一緒に寝ていたある日、同じベッドで亡くなっていて…
もう少し何か出来たことがあったんじゃないかとか、思うところが沢山あったのを思い出しました
主さんも大変でしょうが、残りの時間を幸せに過ごしてください