このところ 道が凍って😭思うように散歩が出来ません…
塩系の滑り止めを撒くのは 犬にとって毒になるので(手に付いた塩を舐めてしまう)なるべく家の周りには撒きたく無いし、かといってペットに安全と謳われている滑り止めは結構お高い!ので 広範囲には使えず。
毎年、この時期は本当に困ります。

ジン)6歳 ピレニーズ×バーニーズ 52kg♂
アンカー)5歳 セントバーナード×バーニーズ 79kg♂
ボウ)(2021/9/1生)セントバーナード 体重は毎日増量中♂

-Instagram-
https://www.instagram.com/northern_field_dog/

#超大型犬
#田舎暮らし
#セントバーナード

♪ MUSICBED
You are home/feat Marie Hines, Robert Shirey
Home is where the heart is/Iolite

22 Comments

  1. ジャーキー🥩美味しそう❗
    でも、あんなにたくさんのお肉がちょっとになっちゃうんですね~💧
    ボウもだいぶん大きくなりましたね‼️育ち盛りでごはんもたくさん食べそうですね😁

  2. 待ってました!🐕🐕🐶❣️👋
    可愛いい犬達。
    ボウ坊🐶はヨーゼフみたいになってきた!
    今日のオリンピックの会場のカナダ🇨🇦のブースに可愛いセントバーナードのぬいぐるみを選手達がポンポン撫でていて、ボウを思い出しました😄

  3. こんばんは〜ボウまたデッカくなってますね🐶🙌
    ジンと戯れ合ってても余り変わらないように見えます🤗
    道が凍る🥶って〜そこまで凍ったのは見た事有りません。
    アンカーが雪を☃️食べてましたが凄すぎて寒さが想像出来ないです〜😶‍🌫️🥶
    🐶🦮🦮💕

  4. こんばんは〜
    ボウちゃんは 色々学びながら心身共に成長していますね💕本当にジンくんアンカーくんボウちゃん達が愛おしいです❣️手作りおやつも美味しそう!😋ステキな動画有難うございました😊

  5. お久しぶりです(☆▽☆) 厳しい冬の中も 3匹のワンちゃん🐾
     ジン アンカー ボウには癒やしをお腹いっぱい頂きます くっつき虫の様にジン アンカーに寄り添ってたボウも成長し 一人離れた所迄 冒険かねて駆けっこする姿 アンカーの様に自分もママに食べさせてほしいと甘えるボウ😘🥳かわいいなァ🥳🎊。アンカーは80キロ🤩🤭ですか?凄い。歩く足取りも痛そう(。•́︿•̀。) ごめんね( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)その巨体のアンカー大好き ジンはしっかりして頼られる存在感モリモリ(^3^♪
    3匹の子育てに忙しい中 手作りフード! 作る手間は 半端ないでしょうがジン アンカー ボウにかかれば美味しい美味しいと!食欲旺盛でしょうね でも 手作り程 安心な物無いです それに愛情と言う特別な香辛料。3匹共 ママからの愛情いっぱい嬉しいネェ 長くなりごめんなさい(_ _;)

  6. こんばんは。
    道路ツッルツッルですね😱
    塩系を撒くと鹿が舐めに来る…と言いますから、
    ムースとか大勢来ちゃいそうで、それも困りますよね😵

    ボウは水も食事もお兄ちゃん達の真似がしたくて仕方ないのかな😆
    最後の三人一緒の散歩はこちらも嬉しくなりました💕

  7. 雪道散歩北海道思い出します
    今日九州でも朝うっすらと雪が積もっていました
    比べものにはなりませんが❣️

  8. アンカー君の体重が80キロと聞いてビックリ!僕の体重よりも重いです。(笑)
    ボウ君とジン君の体重はどのくらいでしょうか?成人女性くらいあるのかな。変なこと聞いてすみません。
    まだまだ雪のシーズンですが、ボウ&アンカー&ジン君は雪が大好きな感じ、きれいな雪を楽しんでね。
    人間のおやつよりも手間がかかり間違いなくおいしいでしょう。牛肉や野菜は体にいいからね。
    また楽しい動画を待っています。【東京からでした。】

  9. アンカーはちょっと歩くのがキツそう😢
    体重落ちるように頑張って🤗体重が落ちたら、もっとイケメンになる🥺
    ボウは、アンカーぐらい大きくなりそう😰

  10. 道路が凍っちゃってお散歩も大変だぁ…🥲❄️でもその分みんなでお散歩出来る日は楽しいですね♡ボウは毎日がお勉強ですね📖✨みんな大きな体で甘えんぼでヤキモチ焼きで大変だけど、マミーは可愛くてたまらないですね♡手作りジャーキー美味しそうです!!🥓雪景色もとっても美しいですが、カナダの春が待ち遠しいです🇨🇦楽しみにしてます𖤐´-

  11. 凍ってますね~~😫アンカーには大変そうぅ・・・でも自分で分かって待ってるアンカーさすが!
    手作りジャーキー美味しそうです😋小さくなっちゃったけど愛情たっぷり😍

  12. 水飲み台の高さを知り改めて3頭の大きさを
    感じました。
    存在感あって頼もしそう。

    三頭がマミーさんにまとわり付きながら
    散歩する様子、本当に親子のよう、
    いつもほのぼのと見ています。

    早く凍った道が溶けるといいですね。
    アンカーが自由に飛び回る姿が見たい。
    春よ来い♪ 早く来い♪ ですね。

  13. こんばんは☺️仕事でずーっと忙しくしてました。
    疲れてもみんなの姿見て癒され、元気もらってありがとう😊
    またしばらく仕事です。我が家のポメも息子に託し頑張ります!

  14. スケートリンクの様な道怖いですね😱雪道を歩くが苦手な私にとっては、皆さんが歩いているだけで尊敬します🥺
    やっぱり、ムースは大きいですね😳ジン君とアンカー君のおかげで、ボウ君も日々勉強して素敵なナイト(騎士)へ成長中ですね☺️
    冬の景色は素敵で大好きです😆💕
    確かに冬から春への景色は、綺麗では無いかもですが😅春への期待で、ワクワクするので楽しみにしてますね😊
    とっても素敵な綺麗な景色いつも有り難うございます🥰
    春に向けて、アンカー君と一緒に私もダイエットしようと思います😁

  15. 冬は雪や凍結でお散歩も思う様に出来ないね😅早く春になってみんなで思いっきり楽しそうにお散歩動画、楽しみにしてよーっと!春の楽しみ増えた😌💕

  16. はじまして。「お勧め」に出てきて(私が大型、超大型犬が好きだからでしょう)、
    ボウくんをお迎えになる、少し前の動画から一気に観させて頂きました。

    狼の遠吠えや、ムウさんの足跡など、胸が高鳴りました。
    そしてセレクトなさっている音楽も、とても心地よく、画面からマイナス30度の冷気が、
    届くかの如く、呼吸が深くなります(これはとても大切なことです)。

    一言で表現するのは難しいのですが、多幸感といいますか、リードなしで舗装されていない
    自然の中を駆け回る、ジンくん、アンカーくん、ボウくんの姿が、本来の超大型犬が人間と生活を営む上で、
    然るべき環境であるからこその、その姿と心豊かに厳しい自然と共に共生・・・折り合いを付けながらの
    日々の生活を送っておられる、ダディとマミィお二人の姿に惹きつけられます。

    特にマミィがボウくんとお昼寝なさっている姿は、私の子供の時からの夢でもあります。
    でも、夢を叶えるために飼ってはいけないのですよね。なので、私は植物とメダカとエビと暮らしています。

  17. 「皆んな一緒だと嬉しいね」本当に!みんな、おしっぽぷりぷり、嬉しそう。マミーも、脚にまとわりつかれ前をふさがれ、歩きにくそうで、嬉しそう♪

  18. 初めまして。いつも心穏やかな気持ちで拝見させて頂いてます。
    私も以前に、セントバーナードを三匹飼ってました。
    それぞれ性格も違い大変ではありましたが、主人と毎日楽しく日々を送っていました。
    映像を見るたびに、昔を思い出してあの頃に戻ったような気持ちになります。
    これからも、ジン、アンカー、ボウを私の子達と重ね会わせて拝見させていただきます☺️

  19. 凍った地面は本当にこわそうですね😨じっと待つアンちゃん切なくなるけど皆んなでのお散歩はしっぽゆらゆらで嬉しそう😊
    おやつ美味しそう!ママさんお料理もパンもジャーキーも 何でもお上手で尊敬です!
    たんぽぽが楽しみですね🌱

Write A Comment