~猫好きが伝えたい~ ◽️ 猫の知識・猫の雑学 ◽️ あまり知らない愛猫との正しい接し方 ◽️ 猫好きな人に届けたい catnekoタケ先生ペット保護猫日本猫猫知識黒猫 50 Comments あざらし 2年 ago スピちゃん…朝4️⃣時には起きるんだねー♪早起きだなぁ〜、可愛い😍😍😍😍😍 卯の花 2年 ago かわいいから許せるけど、うちの子は兎に角真ん中に居る、です。部屋の真ん中、階段の真ん中、出入り口の真ん中、布団の真ん中、テーブルの真ん中、ドア前の真ん中などなどです。 和松 -kazumatsu- 2年 ago 物落とされるのはまだいいんだけど、ご飯時になるとうちの子は紙食べる…😅こうすれば来てくれるって分かっちゃってるんだろうなぁ大事な書類とか本とかはやめてくれえぇ~でも可愛いぃ~ おかのすけ 2年 ago こんななのに可愛いのほんとすげぇよな…ww クニさん 2年 ago わかりすぎて!笑う💕💕💕💕💕 田崎肇 2年 ago 目の前でえっえっってやってたら心配するよね🥺 月子 2年 ago 飼い主は猫をこういう生き物だと理解する猫も人間がこういう生き物(やたら匂いを嗅いだり触ってきたり変な声で話しかけてきたり)だと理解してくれるお互い様ですね ブリ大根の支配者 2年 ago スピちゃんかわいい〜!🫶 よ・し・え 2年 ago うちもテレビの上にのられて、テレビがヘンになります😂 メロちゃんねる 2年 ago 普段は素っ気ないのに、何か作業してるときだけかまちょしてくる。 だから、作業してるふりしてかまちょ待ちしてるワタシ オリゼー 2年 ago 全部ひっくるめて可愛いのが猫様のすごいところ。 しろねこ 2年 ago どれだけ壁紙を破かれようが、部屋を散らかされようが、ネックレス引き千切られようが、wifi工事した翌日に配線噛み千切られようが、愛猫が怪我さえしなければ大抵の事は許せる。ただコンセント系は本当に危ないから猫部屋にコンセントは1つも置かないようにした。イタズラされる私が悪いんだ。 amikorinable 2年 ago うちの子は一回注意したら机の上に乗らなくなったし、甘噛みしかした事ないので痛い思いをした事がないです 怪異克服ゆうたバルク[赫燿] 2年 ago 猫「良いことだけ先に言います。お花は無事です。」ブフォォw さんた 2年 ago うちの子は全部当てはまってますよ 晃 2年 ago うちの猫はゲロ吐いてから早く起こしてくる 横根太組付 2年 ago 物を落とされてもその手がかわいいからまた物を乗せて落とさせてる😀を猫が飽きるまで繰り返してる😂 童貞の息子の母親 2年 ago 控えめに言って、猫は可愛すぎて毎日悶絶できる。 2日に1回は尊死できる。 あたしゃ神様だよ 2年 ago 顔の上に乗る 死ぬ~ ワガイナ 2年 ago 早起きスピちゃん🐈 w.あいみん 2年 ago 猫が落として困るもの、踏んだり齧ったりしたら困る物は全て見えない所に収納する。触られて困る様な所に置く人間が悪いのです✋❌エアコン、冷蔵庫の上に乗られないようにネット、フェンス等で工夫する。猫は考えて行動する事を教えて下さっているのです👌猫はとても尊い生き物なのです。( ˇཫˇ ) グッッッッッッ 愛猫ミュウ 2年 ago 本当に第3位はうちの子たちよーやってくれるwww2位もちょくちょくやってくるからなぁゴロゴロ〜言いながらΣ(゚∀´(ω・´ )ガブッってwww マスタング 2年 ago うちの子「せめてトイレの中で吐いてくれんか?」って言ったら中から外の床に向かって吐いた 天才 a 2年 ago うちの猫なんも落とさないんだよな〜😭みてみたいのに あのあさひ 2年 ago 全て当てはまるwww 宮本義信 2年 ago 6位5位4位以外分かる _ 2年 ago まじで朝起こされるのは分かる ある湯 2年 ago トイレ掃除をしていてもう終了って間際に猫が来て、いつも通りにヘリに足を掛けてものすごい近さで私と顔つき合わせてう○こをし始めた 私は貝になりました muris9999 2年 ago うちの猫も普通の猫の行動のようです。安心しました。 ballet 2年 ago 寝転がってる体に乗ってくる時も、みぞおちやスネみたいな急所に点で押してくるからめっちゃ痛い Juri Masu 2年 ago 真剣に将棋指したり囲碁打ったりしてると必ず盤にのってきて、盤面をぐちゃぐちゃにするかと思いきや、ちゃんと駒や石を避けて脚をつくのが凄いと思いました。 天野智恵子 2年 ago 生後半年から飼い1歳半😺乗っちゃダメ&入っちゃダメ(風呂やトイレ)って言葉最近覚えて来たみたい♡。お留守番やお休みの雰囲気も、食べたい時にはケージのいつもの場所へ一目散。 茶太郎 2年 ago 朝早くから起こされる💦そして休みの日に限って起こしてきます😭しかも高い所に登ってからのダイビングボディープレス😭って💦お前は?タイガーマスクかよ⁉️(まあサバトラなので🤭)しかも6キロクラスの牡猫💦 コウノトシキ 2年 ago スピちゃんも飼い主様には一番自身の事を分かってもらいたい気持ちが行動に出るのかなぁ?!でもめっちゃ可愛いですよね~!🐱😊😍😘❤️💕 t Do 2年 ago うちの子はビニール噛む癖があって買い物後とかすぐ片付けないと大変…昔食べ物みんな嘔吐してついにビニール食べて詰まったか!?と病院行ったら原因か毛玉だった病院代6万した しーひろ 2年 ago テーブルはダメよーって教えても人が居ないと分かって乗るんだよね vipperのサブ垢 2年 ago 索敵(虫を探)してくれるから頭が上がらない さみあど 2年 ago 朝起こすときに棚の上に飾ってるものを端から落としてく⋯1つ落としては起きたか確認して起きないとまたひとつ落とす⋯薄目で様子見てたけど、ガラスの置物まで辿り着いた時に慌てて止めたよね😂(効果的な起こし方知ってるよなぁ🤣) ライヒスターク 2年 ago この全てを行わなかったうちの猫本当に猫なのか… ꙭ҉ꙭ҉ 2年 ago 慣れてくると吐く前の「カッ!」って音がする前に吐くってわかるから受け止めれるようスタンバイするけどわざわざバックして受け皿の前で吐くのは猫あるあるでしょうか…?それともうちの子だけ? Surukuku Lach 2年 ago 朝4時には起きてる…!?😱 negitarte 2年 ago ダメージ加工をしてくれてるだけだし生活に支障は無いから幸せです(˶'ᵕ'˶ )︎ 強いて言うなら朝5時起こしはキツイくらい ぐうの音も出ません。 2年 ago 最初の子は割と吐く子だったけど今の子毛玉も吐き戻しもないから逆に心配 たつのおしごと 2年 ago トイレ掃除したらすぐオシッコとか、出掛けにウンチするとか、赤ちゃんのオムツのあるあるでもある😊オムツ変えたらオシッコはまだ良いけど、出かける時にオムツにウンチはマジで焦る😢 アオイ 2年 ago いきなり猫様が噛んでくるのはやめて欲しい 海藻こんぶちゃん寝る 2年 ago キーボード乗るのやめて欲しい。(絶対にやめにゃい) アーシャン タカコ 2年 ago ゴロゴロ言いながらジャンプして抱っこされにきたくせに顔を噛む💦仕方ないとは思えない私はまだまだ😢 美鹿 2年 ago うちの歴代の猫みんな 食卓テーブルの上とキッチンの上は上がるの禁止してるのに (多分)みんな出掛けてる最中に乗ってるらしく 今の猫と先代先々代と出掛けたと見せかけて 忘れ物したとかで戻ると テーブルの上に乗ってる事がある。全員やっば…。見られた…。みたいな顔して 逃げていく。悪いことしてる自覚があるんならやめて欲しい😂 阿部清隆 2年 ago 神棚の中に入り込んで、御供え物用に買ってきた一匹数千円の立派な鯛を神主さんが御祓いと祝詞を捧げに来る前に食べてしまう実家の歴代の猫達……。 ぴんぴろ 2年 ago うちの猫はサラダを食べる Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
和松 -kazumatsu- 2年 ago 物落とされるのはまだいいんだけど、ご飯時になるとうちの子は紙食べる…😅こうすれば来てくれるって分かっちゃってるんだろうなぁ大事な書類とか本とかはやめてくれえぇ~でも可愛いぃ~
しろねこ 2年 ago どれだけ壁紙を破かれようが、部屋を散らかされようが、ネックレス引き千切られようが、wifi工事した翌日に配線噛み千切られようが、愛猫が怪我さえしなければ大抵の事は許せる。ただコンセント系は本当に危ないから猫部屋にコンセントは1つも置かないようにした。イタズラされる私が悪いんだ。
w.あいみん 2年 ago 猫が落として困るもの、踏んだり齧ったりしたら困る物は全て見えない所に収納する。触られて困る様な所に置く人間が悪いのです✋❌エアコン、冷蔵庫の上に乗られないようにネット、フェンス等で工夫する。猫は考えて行動する事を教えて下さっているのです👌猫はとても尊い生き物なのです。( ˇཫˇ ) グッッッッッッ
茶太郎 2年 ago 朝早くから起こされる💦そして休みの日に限って起こしてきます😭しかも高い所に登ってからのダイビングボディープレス😭って💦お前は?タイガーマスクかよ⁉️(まあサバトラなので🤭)しかも6キロクラスの牡猫💦
さみあど 2年 ago 朝起こすときに棚の上に飾ってるものを端から落としてく⋯1つ落としては起きたか確認して起きないとまたひとつ落とす⋯薄目で様子見てたけど、ガラスの置物まで辿り着いた時に慌てて止めたよね😂(効果的な起こし方知ってるよなぁ🤣)
ꙭ҉ꙭ҉ 2年 ago 慣れてくると吐く前の「カッ!」って音がする前に吐くってわかるから受け止めれるようスタンバイするけどわざわざバックして受け皿の前で吐くのは猫あるあるでしょうか…?それともうちの子だけ?
たつのおしごと 2年 ago トイレ掃除したらすぐオシッコとか、出掛けにウンチするとか、赤ちゃんのオムツのあるあるでもある😊オムツ変えたらオシッコはまだ良いけど、出かける時にオムツにウンチはマジで焦る😢
美鹿 2年 ago うちの歴代の猫みんな 食卓テーブルの上とキッチンの上は上がるの禁止してるのに (多分)みんな出掛けてる最中に乗ってるらしく 今の猫と先代先々代と出掛けたと見せかけて 忘れ物したとかで戻ると テーブルの上に乗ってる事がある。全員やっば…。見られた…。みたいな顔して 逃げていく。悪いことしてる自覚があるんならやめて欲しい😂
50 Comments
スピちゃん…朝4️⃣時には起きるんだねー♪早起きだなぁ〜、可愛い😍😍😍😍😍
かわいいから許せるけど、うちの子は兎に角真ん中に居る、です。部屋の真ん中、階段の真ん中、出入り口の真ん中、布団の真ん中、テーブルの真ん中、ドア前の真ん中などなどです。
物落とされるのはまだいいんだけど、ご飯時になるとうちの子は紙食べる…😅
こうすれば来てくれるって分かっちゃってるんだろうなぁ
大事な書類とか本とかはやめてくれえぇ~でも可愛いぃ~
こんななのに可愛いのほんとすげぇよな…ww
わかりすぎて!笑う💕💕💕💕💕
目の前でえっえっってやってたら心配するよね🥺
飼い主は猫をこういう生き物だと理解する
猫も人間がこういう生き物(やたら匂いを嗅いだり触ってきたり変な声で話しかけてきたり)だと理解してくれる
お互い様ですね
スピちゃんかわいい〜!🫶
うちもテレビの上にのられて、テレビがヘンになります😂
普段は素っ気ないのに、何か作業してるときだけかまちょしてくる。
だから、作業してるふりしてかまちょ待ちしてるワタシ
全部ひっくるめて可愛いのが猫様のすごいところ。
どれだけ壁紙を破かれようが、部屋を散らかされようが、ネックレス引き千切られようが、wifi工事した翌日に配線噛み千切られようが、愛猫が怪我さえしなければ大抵の事は許せる。
ただコンセント系は本当に危ないから猫部屋にコンセントは1つも置かないようにした。
イタズラされる私が悪いんだ。
うちの子は一回注意したら机の上に乗らなくなったし、甘噛みしかした事ないので痛い思いをした事がないです
猫「良いことだけ先に言います。お花は無事です。」ブフォォw
うちの子は全部当てはまってますよ
うちの猫はゲロ吐いてから早く起こしてくる
物を落とされてもその手がかわいいからまた物を乗せて落とさせてる😀を猫が飽きるまで繰り返してる😂
控えめに言って、猫は可愛すぎて毎日悶絶できる。
2日に1回は尊死できる。
顔の上に乗る
死ぬ~
早起きスピちゃん🐈
猫が落として困るもの、踏んだり齧ったりしたら困る物は全て見えない所に収納する。
触られて困る様な所に置く人間が悪いのです✋❌
エアコン、冷蔵庫の上に乗られないようにネット、フェンス等で工夫する。
猫は考えて行動する事を教えて下さっているのです👌
猫はとても尊い生き物なのです。
( ˇཫˇ ) グッッッッッッ
本当に第3位はうちの子たちよーやってくれるwww2位もちょくちょくやってくるからなぁゴロゴロ〜言いながらΣ(゚∀´(ω・´ )ガブッってwww
うちの子
「せめてトイレの中で吐いてくれんか?」って言ったら
中から外の床に向かって吐いた
天才
うちの猫なんも落とさないんだよな〜😭みてみたいのに
全て当てはまるwww
6位5位4位以外分かる
まじで朝起こされるのは分かる
トイレ掃除をしていて
もう終了って間際に猫が来て、いつも通りにヘリに足を掛けてものすごい近さで私と顔つき合わせて
う○こをし始めた
私は貝になりました
うちの猫も普通の猫の行動のようです。安心しました。
寝転がってる体に乗ってくる時も、みぞおちやスネみたいな急所に点で押してくるからめっちゃ痛い
真剣に将棋指したり囲碁打ったりしてると必ず盤にのってきて、盤面をぐちゃぐちゃにするかと思いきや、ちゃんと駒や石を避けて脚をつくのが凄いと思いました。
生後半年から飼い1歳半😺乗っちゃダメ&入っちゃダメ(風呂やトイレ)って言葉最近覚えて来たみたい♡。お留守番やお休みの雰囲気も、食べたい時にはケージのいつもの場所へ一目散。
朝早くから起こされる💦そして休みの日に限って起こしてきます😭しかも高い所に登ってからのダイビングボディープレス😭って💦お前は?タイガーマスクかよ⁉️(まあサバトラなので🤭)しかも6キロクラスの牡猫💦
スピちゃんも飼い主様には一番自身の事を分かってもらいたい気持ちが行動に出るのかなぁ?!でもめっちゃ可愛いですよね~!🐱😊😍😘❤️💕
うちの子はビニール噛む癖があって買い物後とかすぐ片付けないと大変…
昔食べ物みんな嘔吐してついにビニール食べて詰まったか!?と病院行ったら原因か毛玉だった
病院代6万した
テーブルはダメよーって教えても
人が居ないと分かって乗るんだよね
索敵(虫を探)してくれるから頭が上がらない
朝起こすときに棚の上に飾ってるものを端から落としてく⋯1つ落としては起きたか確認して起きないとまたひとつ落とす⋯薄目で様子見てたけど、ガラスの置物まで辿り着いた時に慌てて止めたよね😂
(効果的な起こし方知ってるよなぁ🤣)
この全てを行わなかったうちの猫
本当に猫なのか…
慣れてくると
吐く前の「カッ!」って音がする前に
吐くってわかるから受け止めれるようスタンバイするけど
わざわざバックして受け皿の前で吐くのは
猫あるあるでしょうか…?
それともうちの子だけ?
朝4時には起きてる…!?😱
ダメージ加工を
してくれてるだけだし
生活に支障は無いから
幸せです(˶'ᵕ'˶ )︎
強いて言うなら
朝5時起こしはキツイくらい
最初の子は割と吐く子だったけど今の子毛玉も吐き戻しもないから逆に心配
トイレ掃除したらすぐオシッコとか、出掛けにウンチするとか、赤ちゃんのオムツのあるあるでもある😊
オムツ変えたらオシッコはまだ良いけど、出かける時にオムツにウンチはマジで焦る😢
いきなり猫様が噛んでくるのはやめて欲しい
キーボード乗るのやめて欲しい。(絶対にやめにゃい)
ゴロゴロ言いながらジャンプして抱っこされにきたくせに顔を噛む💦仕方ないとは思えない私はまだまだ😢
うちの歴代の猫みんな 食卓テーブルの上とキッチンの上は上がるの禁止してるのに (多分)みんな出掛けてる最中に乗ってるらしく 今の猫と先代先々代と出掛けたと見せかけて 忘れ物したとかで戻ると テーブルの上に乗ってる事がある。
全員やっば…。見られた…。みたいな顔して 逃げていく。
悪いことしてる自覚があるんならやめて欲しい😂
神棚の中に入り込んで、御供え物用に買ってきた一匹数千円の立派な鯛を神主さんが御祓いと祝詞を捧げに来る前に食べてしまう実家の歴代の猫達……。
うちの猫はサラダを食べる