【生後6ヵ月過ぎた子犬の価格とあんしんパックについて】

初めまして、チワワの「ウリとくまる」です。
「うりちゃんを家族に迎えた経緯の動画見たい」とコメント頂いていましたので、動画を作りました。よろしければ見てあげてください。

【あんしんパックについて】
50000円(税別)と書かれてある安心パックとは下記の内容です

【あんしんパック】
・獣医師による健康診断
・内部寄生虫予防
・外部寄生虫予防
・混合ワクチン1回目
・マイクロチップ
・生命保障(購入より1年)
・先天性疾患保証(購入より1年)
・遺伝子病検査(対象の子犬・子猫)

【子犬の価格について】
子犬(生体)の価格は20万円(税別)でした。
子犬をお迎えしたのにかかった金額は、生体、あんしんパック、洋服、おもちゃ、ドッグフード、消費税を含めて合計28万円でした。

3ヵ月間狭いケージでずっと待ち続けていたあの子犬のチワワは今どうしている?
https://youtu.be/-y53XPccmao
ダメと叱ったあとのチワワの態度に飼い主は呆然としました
https://youtu.be/s-UoQ8br4lw
チワワを甘やかし過ぎて育てた結果こうなりました
https://youtu.be/ZW-geBBxw7k
【異変信号】チワワに異変が現れだしたママが帰ってこなくなって5日目の朝
https://youtu.be/rkN2WnP0-xY

————愛犬プロフィール————–
・名前  うり(uri)
・誕生日 2020年9月5日
・お迎え 2021年2月25日
・犬種  チワワ(ロングコート)
・カラー チョコフォーン&ホワイト
・性別  男の子
・性格  臆病なのに勇敢なふりをする
———————————————
・名前  くまる(kumaru)
・誕生日 2021年11月30日
・お迎え  2022年3月3日
・犬種  チワワ(ロングコート)
・カラー  チョコレート&タン
・性別  女の子
・性格  人懐っこくてとっても喜んでくれる。外界にあまりなれていない
———————————————

【使用している音源】
🎵YouTubeオーディオライブラリ
🎵Audiostock(オーディオストック)
https://audiostock.jp/
🎵MusMus
https://musmus.main.jp/
🎵DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/_mobile/
🎵効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/

#うりくまる
#チワワ
#子犬お迎え

24 Comments

  1. 3月に愛犬のチワワが天国へ行ってしまいました。もう何も飼わないと決めてました。先週、ペットショップで7か月のチワワを見つけて。。。。とても気になっている所に、この動画を拝見しました。狭いケースに何か月も入ったままなんだと思うと、悲しくなってしまいました。
    人間によって幸せになれないワンちゃん・猫ちゃんが減ってほしいと願うばかりです。
    ペットショップが日本からなくなってほしい。

  2. 私も、全く同じように、去年までに飼ってたパピヨン犬三匹をなくし、もう二度と犬は飼わないと誓ってました。やっとホームセンターの仔犬が可愛いと思えるようになった頃、やはり三ヶ月位ショーウインドウにずっといた小さくて痩せてたパピヨン犬を飼いました。
    先住犬のなかではなぜかお父さん犬に似た顔のパピヨンの女の子🎀♀。体もとてもちいさくて、家に来て、長く硝子のケースの中で散歩もできないでいたので社会性が心配でしたが、それも杞憂に終わり、活発で、ドックランにいっても物怖じしない、とても賢くて可愛い子です。家に来て、毛並みもよくなりました。犬を飼うことに反対してた旦那も、息子もとてもかわいがってます。他県に嫁いだ娘もかえってくるようになりました。売れ残った理由はパピヨンは人気がないからかな?とも思います、半年たったからと言って半額⤵️にもなるなんてこともありませんでした。仔犬の値段の設定がとても高いのもあるのかな?最初50万近かった。
    私はどのみち、この🐶子が気に入ってたので、いくらでもかったと思います。後から血統書が来ましたが、父がチャンピオン、母の両親もチャンビオンと言うとても血統の良い仔犬、体は両親が小柄だったようで、未だにミニです。どこに行っても可愛い😂と言われ自慢です。この子に会わせてくれてありがとう。
    大事に育てます😂😊

  3. ペットショップなくなってほしいし何ならペットが無くなってほしい

  4. 動画を観て涙が出ました。
    何故なら、うちの子を迎える状況が私とそっくりで、三年前を思い出しました。
    改めて、私のところに来てくれてありがとうとうちの子に言いました。
    この子が居るから頑張れてます。😊

  5. ちょっとコメント読みましたが、皆さん優しいコメントばかりで安心しました🙏🙏🙇(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
    いろいろ問題あります。
    殺処分されるワンちゃん達の命を救って頂いてる優しい人達もいます。
    瀕死のワンちゃんを優しい気持ちで救って頂いてる人達も世界中には沢山います。
    本当にいつも感謝しております🙏🙏🙏🙏🙏🙇🙇🙇
    日本は良くなりませんね🤔
    風見鶏の周りにいる腹黒い一部のナマズどもは、この社会で人間と同じく生きてる小さな命のことは気にしてません。
    何も気にしていないから、何も変わらないんですよね?🤔
    ペットショップも問題あります。
    そこだけが悪いわけじゃないのは皆さんおわかりですよね?
    働く従業員の皆さんが悪いわけじゃないのも理解されてますね?
    一部では彼らを商品と見ている人達もいると思います。
    動物が好きな人は、少しでも早く家族が見つかって欲しいと毎日彼らと接しているんですね?
    そんな人は顔を見たら解りますよね?
    直ぐに全てを改善するのは無理です。
    順序がありますね?
    このショップに限らず、保護犬がいる団体、不当に飼育放棄された小さな命も沢山います。
    全てを紐づけして総合的なシステム改変がいるのではないですか?
    それをするのには、その専用のネットワークの構築が必要になりませんか?
    他の全てにおいても同じです。
    単独でや地域別とかではこの問題は解決できないと思いますけど🤔
    皆さんおかしいと思いますよね?
    彼らを助けてあげたいですか?
    小さな命を買うのは正当なことですか?🤨
    買うのはレスキューなのか?
    そんなコメントもあります。
    システムが購買目的のものになっているからでは?
    もし誰も買わなければ??🤨
    こんなことを話してると悲しくなりますよね?
    どうすることがベストでしょうかね?🤔
    この動画をあげられた方、コメントされてる方の気持はよくわかります。
    私も同じ気持ちで文鳥が家にいます。
    より良い解決策はあります。
    沢山の人達の意見やアイデアを熟考すればいいだけですよね?
    上にいるヤツラを待っていても何も変わりません。
    権力を持ってる人間ほど、自分自身の保身しか頭にないからです。
    それぞれの問題があり、それぞれに最善策を見つけたいと思う人達が集まり、その話し合う環境を整備して、全員参加型の機関をつくることではないですか?
    動画とはちょっとはなれたコメントしてすみません。
    長文失礼しました。
    いろいろ私は話してますが、議員になりたいからじゃないんですよね?😊
    私と同じ一般人の皆さんはどう思いますか?
    それを質問しているだけです。
    このコメント欄をお借りして申しわけありません🙇🙇🙇
    皆さんに沢山のご加護がありますように願っております。🙏🙏🙏
    皆さんお幸せに😊(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

  6. ペットショップで痩せてる仔犬を見ると、なんとも言えない悲しい気持ちになる、、、
    生態販売の善し悪しを考えさせられるな〜

  7. 優しい飼い主さんに迎えられて良かった🥲同じチワワ飼ってるから分かります。幸せになって欲しいです。

  8. 人間も動物も家族を選んでくるんです😊
    だから他のお家に行くことはないんですよね✨
    私はもう50代後半なので例え健康でも動物を迎えるのは難しいんです。幸せですよ☺️是非、可愛がってあげてください😂

  9. 気持ち凄くわかります。
    愛犬との別れは辛いですものね。私も前のワンコが亡くなった時には同じ事を思いました。
    しかし時が過ぎて悲しみも癒えた頃に、懲りずに、また飼ってしまう私も馬鹿な愛犬家でした。
    ワンコを迎えた時から悲しみの始まりとわかりながら….今では子供が増え三匹飼っています。
    三匹となるとワクチン、歯石取り、ドックフードなど費用は大変ですが、人間の勝手で飼うと決めたので何とか、やり繰りして暮らしてます。
    このワンコも6か月、辛い思いをして来たけど、最後に良い飼い主に出会えて本当に良かったですね。
    ちなみに私はペットショップ、ホームセンターなどでガラスの中にいるワンコ達を見ると複雑な気持ちになるので今は近寄りません。

  10. うちもキャバリアを二匹飼ってましたが、最初の子は生後6か月、次の子は生後7か月といわゆる売れ残りの子でした。ペットショップでの生体販売には色々意見もあるけど、そうやってお迎えできる子と言うのはやっぱりそういう運命を持ってきてくれるのだと思いますよ。

  11. あーあ、買ったら又、新たな犠牲者が。。。
    正解は、誰も買わずに、店がつぶれる事。

  12. 悲しい思いをしたからもう家族は迎えたく無いよ〜くわかります😢でも二度と悲しい思いはしたく無い最後まで一緒に暮らした証があるからもう1度だけと思わなくても良いと思いますもちろん亡くなるのは悲しい😭でも新たな命を家族皆で見守って行くのも良いのでは😅幸せにしてあげたいと言う気持ちが大事だと思います😊この動画のあとにはきっとお迎えして居ると思いますがよろしくお願いします🎉

  13. 見た感じケージも(たまたまかもしれないが)綺麗で、トイレも汚れてない、チワワにお洋服着させる(風邪対策か毛がちりちりなので見栄えよくしてあげる等の理由かと)、人によく慣れてるので皆様のおっしゃる様な悪徳ペットショップ(笑)には全く見えませんね。

  14. ペットショップはもういらないです
    命をなんだと😢😢

  15. ペットショップのこのダンボールが📦いやで😢😢

  16. 日本は動物愛護後進国。残念ながら動物は物と同じ位置付け。私たちと同じ命なのに。

  17. 私の愛犬は⚫ーリクでお迎えしましたが、飼育環境最悪でした!愛犬はやせ細っていて、他の子は表に出ているのに愛犬は従業員入口か?と思うような奥の薄暗いお部屋に居ました。普通にショップへ行っていたらまず入らないだろうお部屋です。他のわんちゃんも下痢がベチャベチャで表のガラス窓?にもべっちゃり。なんなら、食べてる。それでも気づかないショップ店員…やばいです。

  18. marryを迎えたのはママさんみたいな感じ!です! 私の居住地は ド田舎で 都会の様なサイクルでは無かったのか?marrは9月でした。上目遣いでオドオドしてました!涙が私の頬を伝い 迎えたのはmarryです~優しく お馬鹿で でも 本当に 優しいお嬢様です~ママさんや ご家族 うり君 愛されていますね~私も そうだ!そうだと 涙して過去動画観ながら しみじみしています。

  19. 売れ残りのワンちゃんは、全て、1万円で、値下げしてください‼️ゲージの中に閉じ込めるのは、かわいそうですよ‼️

  20. 自分も13年いつも一緒に居たチワワがいました…
    一緒に居るときも可愛くて可愛くて仕方がなかった…
    ある日仕事で留守の間に虹の橋を渡っていました…
    どんなに辛くても休まなかった仕事を次の日休んで一緒にいました…
    家を無くして車で暮してた時に一緒だった…
    何とか定職について頑張っていた自分を毎日精一杯おかえりしてくれた…
    亡くなって6年だけど書き込んでいて涙が止まりません…
    こんな出会いがあればいいなぁ…
    あの子のかわりはあり得ないけど枯れてきてる自分に幸せな気持ちくれるわんこが居たらなぁって思います

Write A Comment