2016年のこの季節、シェットランド・シープドッグのオリーが安楽死のため処置室に入りました。
見てくれてありがとう!🐶この動画をご覧になった方が、少しでも幸せな気分になれますように🐾我が家のかわいいわんこたちを観てくださいね🤗全てのわんこが幸せでありますように😙
一番白くて大きくて散歩でいつも出遅れるのが、ママの「くぅ」です。
一番濃い色でちっちゃくて、嘆いた後に気合いを入れてご飯を食べるのが長女の「そら」です。
毛がもじゃもじゃで、よだれを垂らしてべろべろするのがカニンヘンの「ちび太」パパです。カニンヘンなのに5キロ以上あります。
ママに似てて、ママよりちょっとこぶり、目がクリクリで胃腸が強いのが次女の「まる」です。
私たちはミニチュアダックスのファミリーです。
わんこバギーで散歩に出かけます。
先代のくぅちゃんを失って失意の中にいた人間ママとパパですが、二代目「くうちゃん」と「ちび太」を迎え、子犬の誕生を待ちます。もしかしたら、子犬に生まれ変わって帰ってきてくれるかもしれないと思ったからです。そして、「そら」と「まる」の二人の娘たちを加えて、くぅちゃんファミリーは4人と4匹の家族になりました。
Al perder nuestra perrita QOO, estábamos en un profundo dolor. Luego damos la bienvenida al perros como miembros de la familia. QOO II y su cónyuge. Esperamos a los cachorros ya que creíamos en que regresaría nuestra perrita que se fue…
Ahora somos quatro humanos y quatro perros salchicha. Salimos en carreta a pasear. Presentamos el paseo cotidiano de nuestra familia y el suburbio del area metropolitana de Tokio. UPS…mejor dicho, fuera de Tokio.
#ミニチュアダックス,#犬,#わんこバギー,#perrosalchicha,#dachshund,
4 Comments
そらちゃんはじーっと見つめてきて🥹
眠いから抱っこして欲しかったんですね💕
可愛い訴え"(∩>ω<∩)"
それにしてもオリー良かったよぉぉ😭
こんばんは😃🌃
小さなダニなのに、犬の体を麻痺させてしまうほどの力を持っているなんてコワイですね😵
それにしても、処置前にダニを見つけてもらってよかったですね。
黄色いタオル=くうちゃん のイメージがついてきています😄
頭に巻くとかわいいんですよね~🤗
まちこ巻き?
こんばんは🌝 そらちゃんのオネムは 可愛いですね🧸
くうちゃんたら 黄色いタオル好きだねぇ😊
ダニに刺されると 重症になることがあるのですね😱 ワンちゃん 気付いてもらえて良かった🐕🦺
オリーくん🐾危機一髪のところを救われて本当に良かった!
改めて触診の大切さを感じました➖
精密検査でもわからない事は沢山ありますね 初心わするべからずですね! ワンコと会話出来たら一番いいのになぁー😌
そらちゃんの上目づかいが可愛い🧡パパさんは4人のワンコ達と目とめで通じ合ってますね👍
くぅちゃんは布巻き巻きで新しい技
考案中かな🙄🧡