Cats 2023-05-29 Q:猫はずっと家の中だけど外に出たいって思ってる? ~猫好きが伝えたい~ ◽️ 猫の知識・猫の雑学 ◽️ あまり知らない愛猫との正しい接し方 ◽️ 猫好きな人に届けたい catnekoタケ先生ペット保護猫日本猫猫知識黒猫 30 Comments 《アカツキ》 2年 ago 俺のばあちゃんちで飼ってた猫は元野良猫で外で飼ってたんだけどちゃんと家に戻ってきてたから縄張りとして意識してたんかなてかこの方が飼ってる猫がばあちゃんちの猫(去年亡くなった)にめっちゃ似てて見ると思い出すw まぁ君 2年 ago これみて、うちの子は絶対外に出ないもんって思ってたら、まさかのその数時間後に脱走して行方不明になり捕獲器を借り、都市伝説的に言われる野良猫さんとかにお願いすると帰ってくると言うニャンニャンネットワークを試そうとしてたら6月1日朝に目の前に野良猫さんが現れ、座って話を聞いてくれてスっとどっか行って、夜に捕獲器に、うちの猫が入ってました😸本当不思議😭 choco pon 2年 ago うちの親は昔の考えが染み付いてて、寂しいだろうからって外に出しちゃった。この動画のような説明を何度もしてたんだけど聞かないし、結局隙あらば脱走するようになってしまった。 もょもと 2年 ago うちの叔父も猫飼ってるけど、元野良で外に出ようとしたら、偶々、叔父が外出から帰ってきて、シャッターを強く、バンっと閉めたら怖がって、それから病院以外は出なくなった。 茶色 ネコ 2年 ago 外は危ない outdoor Tube 2年 ago 窓かドア開けてても出て行かない動画お願いします 田中ゆーすけ 2年 ago 閉じ込めて外を良さをわからせないってことね。 Ayun 2年 ago うちの猫は出たい方の猫だった…1回逃がしちゃって外の楽しさを覚えたのかなただもし逃げちゃっても100%帰ってくる笑 ごきげんよう最終の「こだま」 2年 ago 時々、「たずねネコ」のチラシが電柱に貼られていたり、郵便受けに入っていて、連絡先に警察署がなっているけど、こういうネコって、連れ去られちゃってるのかね??勝手に「捨て猫」や「野良猫」と思われて。 Mizuho Sakura 2年 ago 野良上がりの子で神経質な子(特に未去勢の♂)は、外に出られないストレスで体調を崩してしまうこともあります。 外の世界を知らない子は完全室内飼育が当然ですが、全ての野良上がりの子にまで強制するのは、ともすると虐待に当たるのではないかと考えています🤔家族(人間)としては、わざわざリスクの大きな世界に出て行かなくてもいいじゃないかと思いますけどね…🙁 にゃす田 2年 ago 我が家のお猫様、2階の網戸と共に落ちて行ったことがあったんだけど、怪我もないのにどこにも行かずに元いた窓から帰ろうとしてたなあ。 m 2年 ago 毎日猫が脱走しないように戦ってる たため〜る田子 2年 ago バイク屋さんの猫バイク屋の入り口常に空いてるけど外眺めるだけで1回も出たことないって言ってた molly 2年 ago 毎朝ニャルソックしてくれてありがとう 佳都子 山田 2年 ago 昔(30年位前)に猫ちゃんを飼っていました…白猫の猫さん・通称…猫八(ねこはち)君。親戚の家で生まれた子猫を、乳離れした頃に、迎え入れ…。私の家では、出入り自由で…玄関や二階の窓で…出してニャ~・帰ったニャ~…と(笑)…。雄だったので、二・三日帰って来ない時も(笑)…。猫の集会や縄張りの点検、彼女探しに忙しかったのでしょう?(笑)…か?。好きに、猫八君…出たり入ったりしていましたよ(笑)…。猫八君も、人(私達)と同じで、安心出来、信頼出来る所には、帰って来たく成るものなのでしょうかね?(笑)…。たまに、トカゲとか、ハム(お隣の晩御飯?笑)…お土産持って帰って来てくれてました(笑)…。猫の中の猫!(笑)…賢い猫八君でした(笑)…。13才で、腎臓の病気で…。楽しい思い出が、沢山有ります…。猫八君、ありがとう…。 puuuchan113 2年 ago その子の性格にもよるのかもしれないけど、一度外の楽しさを知った子は(本能が目覚めるのか)外に出たがるので完全室内飼いしたい方は、絶対外に出しちゃダメですよ!(体験談) 平井彰一 2年 ago 良い飼い主さんだったらいいけどね……😅😅 ぬぬちゃん 2年 ago 人間だって(´・ω・)"自主規制" wilkinson 2年 ago うちのは完全アウトドア派生き物をドヤ顔で持って帰ってくるハトは家の中を飛び回って大変だった絶対鳴かない絶対触らせない絶対甘えない夜は仲間が呼びに来て遊びに行く気楽に好きに楽しんでる あや 2年 ago 毎日 にゃんこちゃんにリードつけてお散歩してる人がいるんだけど元野良の子なのかな あいうえお 2年 ago 本当に猫ちゃんは外に出さないでください、餌に毒物混ぜて食べさせて殺すのを楽しむ人もいます、、私が飼ってた猫ちゃんはそれで亡くなりました。 デッブジョニー 2年 ago 外に出たかってるはずとか外飼い派って言ってる人はもう少し外の危険性と猫が侵略的外来種であることを理解してほしい。 こと 2年 ago 毎日脱走してるうちの飼い猫。もうすぐ8歳です 修おさむ 2年 ago 壁外調査が楽しいのか1度外の世界を知ると楽しくて仕方ないらしい。時々何かを連れて帰ってくる。 ぴーちゃん 2年 ago うちの猫は毎朝キャットタワーのてっぺんで、自分でカーテン開けて外を覗いてます。5分くらい眺めたら、カーテン閉めてタワーで寝てるので毎朝のルーティンの様です😊 s k 2年 ago この最初の猫の絵かぁわいいいい 曼荼羅万作 2年 ago 人間が束縛してるだけですよ 白い鬼の従者 2年 ago うちの子抱っこして外でたらめっちゃ怖がったから出さないようにしてる 山本菓子 2年 ago 猫さんくてっとしてて可愛い すしすしおすし 2年 ago うちの猫結構寒い時期に外が暗い時間帯に帰った時に足元から外出てて1ヶ月位も帰ってこなかったことあったな…幸いにも近所に配った猫探してますの紙で見つけられて家に戻せたんですけどね。まーじで有り得んくらいの獣臭で鼻おかしくなるかと思ったけどマジで嬉しかったな〜それ以来猫抱っこして玄関開けようとしたら本気で抵抗するようになりましたね。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
《アカツキ》 2年 ago 俺のばあちゃんちで飼ってた猫は元野良猫で外で飼ってたんだけどちゃんと家に戻ってきてたから縄張りとして意識してたんかなてかこの方が飼ってる猫がばあちゃんちの猫(去年亡くなった)にめっちゃ似てて見ると思い出すw
まぁ君 2年 ago これみて、うちの子は絶対外に出ないもんって思ってたら、まさかのその数時間後に脱走して行方不明になり捕獲器を借り、都市伝説的に言われる野良猫さんとかにお願いすると帰ってくると言うニャンニャンネットワークを試そうとしてたら6月1日朝に目の前に野良猫さんが現れ、座って話を聞いてくれてスっとどっか行って、夜に捕獲器に、うちの猫が入ってました😸本当不思議😭
choco pon 2年 ago うちの親は昔の考えが染み付いてて、寂しいだろうからって外に出しちゃった。この動画のような説明を何度もしてたんだけど聞かないし、結局隙あらば脱走するようになってしまった。
ごきげんよう最終の「こだま」 2年 ago 時々、「たずねネコ」のチラシが電柱に貼られていたり、郵便受けに入っていて、連絡先に警察署がなっているけど、こういうネコって、連れ去られちゃってるのかね??勝手に「捨て猫」や「野良猫」と思われて。
Mizuho Sakura 2年 ago 野良上がりの子で神経質な子(特に未去勢の♂)は、外に出られないストレスで体調を崩してしまうこともあります。 外の世界を知らない子は完全室内飼育が当然ですが、全ての野良上がりの子にまで強制するのは、ともすると虐待に当たるのではないかと考えています🤔家族(人間)としては、わざわざリスクの大きな世界に出て行かなくてもいいじゃないかと思いますけどね…🙁
佳都子 山田 2年 ago 昔(30年位前)に猫ちゃんを飼っていました…白猫の猫さん・通称…猫八(ねこはち)君。親戚の家で生まれた子猫を、乳離れした頃に、迎え入れ…。私の家では、出入り自由で…玄関や二階の窓で…出してニャ~・帰ったニャ~…と(笑)…。雄だったので、二・三日帰って来ない時も(笑)…。猫の集会や縄張りの点検、彼女探しに忙しかったのでしょう?(笑)…か?。好きに、猫八君…出たり入ったりしていましたよ(笑)…。猫八君も、人(私達)と同じで、安心出来、信頼出来る所には、帰って来たく成るものなのでしょうかね?(笑)…。たまに、トカゲとか、ハム(お隣の晩御飯?笑)…お土産持って帰って来てくれてました(笑)…。猫の中の猫!(笑)…賢い猫八君でした(笑)…。13才で、腎臓の病気で…。楽しい思い出が、沢山有ります…。猫八君、ありがとう…。
puuuchan113 2年 ago その子の性格にもよるのかもしれないけど、一度外の楽しさを知った子は(本能が目覚めるのか)外に出たがるので完全室内飼いしたい方は、絶対外に出しちゃダメですよ!(体験談)
wilkinson 2年 ago うちのは完全アウトドア派生き物をドヤ顔で持って帰ってくるハトは家の中を飛び回って大変だった絶対鳴かない絶対触らせない絶対甘えない夜は仲間が呼びに来て遊びに行く気楽に好きに楽しんでる
すしすしおすし 2年 ago うちの猫結構寒い時期に外が暗い時間帯に帰った時に足元から外出てて1ヶ月位も帰ってこなかったことあったな…幸いにも近所に配った猫探してますの紙で見つけられて家に戻せたんですけどね。まーじで有り得んくらいの獣臭で鼻おかしくなるかと思ったけどマジで嬉しかったな〜それ以来猫抱っこして玄関開けようとしたら本気で抵抗するようになりましたね。
30 Comments
俺のばあちゃんちで飼ってた猫は元野良猫で外で飼ってたんだけどちゃんと家に戻ってきてたから縄張りとして意識してたんかな
てかこの方が飼ってる猫がばあちゃんちの猫(去年亡くなった)にめっちゃ似てて見ると思い出すw
これみて、うちの子は絶対外に出ないもんって思ってたら、まさかのその数時間後に脱走して行方不明になり捕獲器を借り、都市伝説的に言われる野良猫さんとかにお願いすると帰ってくると言うニャンニャンネットワークを試そうとしてたら6月1日朝に目の前に野良猫さんが現れ、座って話を聞いてくれてスっとどっか行って、夜に捕獲器に、うちの猫が入ってました😸
本当不思議😭
うちの親は昔の考えが染み付いてて、寂しいだろうからって外に出しちゃった。この動画のような説明を何度もしてたんだけど聞かないし、結局隙あらば脱走するようになってしまった。
うちの叔父も猫飼ってるけど、元野良で外に出ようとしたら、偶々、叔父が外出から帰ってきて、シャッターを強く、バンっと閉めたら怖がって、それから病院以外は出なくなった。
外は危ない
窓かドア開けてても出て行かない動画お願いします
閉じ込めて外を良さをわからせないってことね。
うちの猫は出たい方の猫だった…
1回逃がしちゃって外の楽しさを覚えたのかな
ただもし逃げちゃっても100%帰ってくる笑
時々、「たずねネコ」のチラシが電柱に貼られていたり、郵便受けに入っていて、連絡先に警察署がなっているけど、こういうネコって、連れ去られちゃってるのかね??
勝手に「捨て猫」や「野良猫」と思われて。
野良上がりの子で神経質な子(特に未去勢の♂)は、外に出られないストレスで体調を崩してしまうこともあります。
外の世界を知らない子は完全室内飼育が当然ですが、全ての野良上がりの子にまで強制するのは、ともすると虐待に当たるのではないかと考えています🤔
家族(人間)としては、わざわざリスクの大きな世界に出て行かなくてもいいじゃないかと思いますけどね…🙁
我が家のお猫様、2階の網戸と共に落ちて行ったことがあったんだけど、怪我もないのにどこにも行かずに元いた窓から帰ろうとしてたなあ。
毎日猫が脱走しないように戦ってる
バイク屋さんの猫バイク屋の入り口常に空いてるけど外眺めるだけで1回も出たことないって言ってた
毎朝ニャルソックしてくれてありがとう
昔(30年位前)に猫ちゃんを飼っていました…白猫の猫さん・通称…猫八(ねこはち)君。
親戚の家で生まれた子猫を、乳離れした頃に、迎え入れ…。
私の家では、出入り自由で…玄関や二階の窓で…出してニャ~・帰ったニャ~…と(笑)…。
雄だったので、二・三日帰って来ない時も(笑)…。
猫の集会や縄張りの点検、彼女探しに忙しかったのでしょう?(笑)…か?。
好きに、猫八君…出たり入ったりしていましたよ(笑)…。
猫八君も、人(私達)と同じで、安心出来、信頼出来る所には、帰って来たく成るものなのでしょうかね?(笑)…。
たまに、トカゲとか、ハム(お隣の晩御飯?笑)…お土産持って帰って来てくれてました(笑)…。
猫の中の猫!(笑)…賢い猫八君でした(笑)…。
13才で、腎臓の病気で…。
楽しい思い出が、沢山有ります…。
猫八君、ありがとう…。
その子の性格にもよるのかもしれないけど、一度外の楽しさを知った子は(本能が目覚めるのか)外に出たがるので
完全室内飼いしたい方は、絶対外に出しちゃダメですよ!(体験談)
良い飼い主さんだったらいいけどね……😅😅
人間だって(´・ω・)"自主規制"
うちのは完全アウトドア派
生き物をドヤ顔で持って帰ってくる
ハトは家の中を飛び回って大変だった
絶対鳴かない絶対触らせない絶対甘えない
夜は仲間が呼びに来て遊びに行く
気楽に好きに楽しんでる
毎日 にゃんこちゃんにリードつけてお散歩してる人がいるんだけど
元野良の子なのかな
本当に猫ちゃんは外に出さないでください、餌に毒物混ぜて食べさせて殺すのを楽しむ人もいます、、私が飼ってた猫ちゃんはそれで亡くなりました。
外に出たかってるはずとか外飼い派って言ってる人はもう少し外の危険性と猫が侵略的外来種であることを理解してほしい。
毎日脱走してるうちの飼い猫。もうすぐ8歳です
壁外調査が楽しいのか1度外の世界を知ると楽しくて仕方ないらしい。
時々何かを連れて帰ってくる。
うちの猫は毎朝キャットタワーのてっぺんで、自分でカーテン開けて外を覗いてます。5分くらい眺めたら、カーテン閉めてタワーで寝てるので毎朝のルーティンの様です😊
この最初の猫の絵かぁわいいいい
人間が束縛してるだけですよ
うちの子抱っこして外でたらめっちゃ怖がったから出さないようにしてる
猫さんくてっとしてて可愛い
うちの猫結構寒い時期に外が暗い時間帯に帰った時に足元から外出てて1ヶ月位も帰ってこなかったことあったな…幸いにも近所に配った猫探してますの紙で見つけられて家に戻せたんですけどね。まーじで有り得んくらいの獣臭で鼻おかしくなるかと思ったけどマジで嬉しかったな〜
それ以来猫抱っこして玄関開けようとしたら本気で抵抗するようになりましたね。