ゴールデンレトリバー(オス)のコタロー^ ^
【犬と過ごす家族の日常】動画です^ ^
特に企画などはなく、コタローと過ごす家族のまったりした日常の切り取りを配信しています。
これまで、夫婦それぞれ様々なワンちゃんと過ごさせてもらいましたが、現時点でコタローを最後の犬と思い過ごしています。
後悔のないよう精一杯愛情をかけて育てていますので、ぜひ見てもらえると嬉しいです(^ ^)
#ゴールデンレトリバー
#ゴールデンレトリバーのいる生活
#ゴールデンレトリバー大好き
#ゴールデンレトリバーのいる暮らし
#子供と犬
17 Comments
コタ「無ー・・」
コタロー耳かき気持ち良さそう!!ねぇねぇちゃんかわいい❤
パパもやって貰おう(笑)
色んな方の動画を拝見してますが…コタは世界一優しいゴールデンと言っても過言ではないと思います😊
ねぇねぇとの信頼関係も完璧に出来てますね❤
正に理想なゴールデンとの生活です❤❤❤
コタ🦮はネェネの事絶対的に信頼して
いますよね✨😊
投稿ありがとう😆💕✨ございます🤗耳掃除を怠ると中耳炎になり耳血腫という病気になることが有ります。経験しているのでお伝えします。中耳炎になりかゆみが出て耳を擦り付けて耳に水がたまる病気です。コタローの顔がいびつになっているところがナイスショットでした。暑くなっているので熱中症に注意してくださいね。
いつもほのぼの癒し動画ありがとうございます。ひなこちゃん凄い😊成長しましたね!子供のように指が小さい方が耳掃除は奥まで入って良く取れますね。うちは小型犬なので大人の指では奥の方の耳掃除がなおさら難しいです。
耳掃除はゴールデンだとやったほうがいいし、ちゃんとやれれば、わんこはめちゃ気持ちいいはずですからね!!カイカイ始めたり!
コタ「終わったら煮干し・・・終わったら煮干し・・・」
ひなこちゃんなら素直に従うコタ。
もふもふ家の人々 😂😂😂劇場 この動画を見ていると何故か くちが開いてしまう〜〜😂😂😂
コタさん❣️
ねぇねちゃんに耳掃除してもらって
オヤツもらって幸せですね😊😍
そういえば、
子どもの頃に、母の膝枕で耳掃除してもらうの、気持ちよかったぁ~♥♥
コタローちゃん、ねぇねさんに耳掃除している時、動かないのは、素晴らしいですね。パパさんが耳掃除も嫌がらないのは素晴らしいですね。
ねぇねちゃんも、コタさんのお世話が出来る年になったんですねぇ…(しみじみ
コタの「そこ、そこがたまんない🥰」と言いたげな表情が可愛いすぎる👍
やさしーくやさしーくやってあげてて、思いやりのあるお子さんですね。。。