【NPO法人WishMeLuck】
愛媛県で保護犬をトレーニングしてから譲渡する動物保護活動を行っております。
シーズーの女の子と男の子を一般の方から保護しました。
保護経緯については、飼い主様の急死により、親族ではない第三者の方が1ヶ月ほどお世話をしてくださった後に依頼を受けました。
以前からご相談くださっていたため、当団体の保護頭数の関係や性格、健康状態などを考慮して、約1ヶ月話し合い、今回このような形になりました。
実は約2週間前から女の子の保護はしており、当団体ではマックス頭数であったため、以前お声がけいただいていた小型犬希望の里親さまにご検討いただき、当団体で資質や健康状態の検査、トイレトレーニングなどを行っております。
男の子については、本日保護いたしました。
名前を【そうた】くんと名付けました👏
情報によりますと、性格は少し気の強いところがあるようで人と生活するための、トレーニングが必須な子です。
しかし、施設に到着してしばらく様子を見ていると私達に対して友好的にコミュニケーションをとってくれました☺️
呼んだら嬉しそうに駆け寄って来てくれて、人が大好きなんだろうな〜ということがわかりました✨
これからもゆっくりと寄り添っていきたいと思います🙌
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
HP
➧https://www.wishmeluck-ehime.com/
Instagram
➧https://www.instagram.com/wishmeluck_ehime2022/?hl=ja
Amazon欲しいものリスト
➧https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/3I5YALGLJ2YPA?ref_=wl_share
オリジナルTシャツ・おすすめ犬用品販売中!
▶︎ https://wishmeluck.base.shop/
#保護犬#愛媛#動物保護施設#トレーニング#里親募集
3 Comments
シーズーと19年間一緒に過ごしてきたのですが、シーズーの性格は穏やかでマイペースなので唸ったり噛んだりするのは甘えられなかった環境だったのかな…😢
そうですね。
私もシーズーを保護して飼って看取りました。また飼うならシーズーが良くて探してます。良いご縁がありますように。
귀엽다 💕