一度だけですが、血尿が出た為また病院へ行きました。
驚きと動揺で、動画撮影はできませんでした。
診察用に血尿の写真だけ撮影し、すぐに病院へ。
とりあえず膀胱炎を疑って、1週間薬を飲むことに。
この診察動画は、1週間服薬して検査へ赴いた時の映像です。
何かわからないのが不安です。
何か体験談など情報がございましたら、お教えいただけると幸いです。
動画がご心配をおかけする内容になってしまい、申し訳ないです・・・。
【えびすのもふもふしっぽ】セカンドチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC8TpZI2HXgCo5xZnnZjzPnw
【えびすVlog】
Instagram
https://instagram.com/ebisu1009
twitter
Tweets by EBISU10091
【えびすとの出会いの動画はコチラ↓】
【チャンネル登録はコチラ↓】
https://www.youtube.com/channel/UCS_0DMoqhPOiCxx3iuvNX6A
🐶えびす🐶
生年月日:2013年10月9日
犬種:カニンヘンダックスフンド レッド ロングヘアー
性別:女の子♀(元繁殖犬で元保護犬)
性格:おっとりしていておとなしい
見た目:優しいお顔 とにかくかわいい
【お伝えしたい事】
えびすを見ていただき、保護犬のかわいさや愛おしさを知っていただきたいです。
わんちゃんとの暮らしをお考えの際には、【保護犬】という選択肢を持っていただければ本望です。
#カニンヘンダックスフンド #血尿 #病院
23 Comments
こんにちは👋😃
心配ですがきっと大丈夫です。
体重も増えたし良いお顔してますもの😊
絶対良くなりますからね。
お大事にしてくださいね。
心配ですね😢
驚きました。元気そうにお出掛けされたりしてたのに。
先ずは、経過観察をしっかりクリアしながら、情報収集ですね。
残念ながら、わたしはお手伝いすることが少ないです。
一過性のものであるとわたしは思っています。
養生して下さいね😊
えびすちゃん、パパさん、ママさん、こんにちは!
血尿が出ちゃったのですね心配ですね😭
寒くて飲むお水の量が少なかったりとかもあるのかな🥲
パパさん、ママさんも心配でしょうけどお大事になさって下さいね!
えびちゃん😊
血尿が出たとのサムネイルにびっくりしてしまいました。
お薬💊服用で1週間後
改善されていた様子😊
膀胱炎まではなかったようで一安心👍
腎臓の多少不安が残りましたが、💊でまた改善されたらいいですね🙏🙏
家のダックスもシニアになってからは、甲状腺の病気の為、チラージンを飲み続けていました。
月一の検査もずっと😅
数値に変化があればその都度💊の量を変更してました。
血尿の経験はないのですが、ストラバイトと言う物が尿から発見😅
顕微鏡で確認されてからはそれも、毎回採尿で検査でした。
それでも、13歳で腫瘍の手術も受け、本人
至って元気で15歳1ヶ月天寿全う出来ました。
痛い痒いもなく、穏やかな日々を送っていました。
ごめんなさい、お話が逸れました🙇
えびちゃんは、きっと
お薬服用でまた、元気に過ごせる気がします🙆♀️
念には念をでしっかり
定期的に検査をされて
えびちゃん生活楽しんで欲しいと願っております📣❤️💪
えびちゃん🐾パパさん、ママさんこんにちは~🙇心配になりますけど絶対に良くなります🐾食欲旺盛なえびちゃん🐾大丈夫だよ~元気一杯なえびちゃん🐾癒しだよ~❤
パパさん・ママさん・えびすちゃん、こんにちは‼️
血尿心配ですね🐶💧どこが悪くなっているのかはっきりすれば、治療方法もあるのですが、様子見はまだまだ不安ではありますね😓
元気で食欲もあるのは救いです🐶💓
えびすちゃん、お大事にね🙌💓
こんにちは♪
えびすちゃん
心配ですね🐶💦
うちも血尿出た時は腎臓は大丈夫でやっぱり水分が足りなかったみたいで人間と同じで水分を摂るようになって治りました😢
えびすちゃんなら大丈夫🐶
心配ですよね😢
お大事に🐶
えびちゃん!応援してるよ‼️
えびちゃん😨どうしちゃったの??心配になりましたよ。😢
膀胱炎になりやすいうちのダックス🐕でした。
えびちゃん😊お薬で早く治ってね😊❤
うちのはオスなのですが、足をあげておしっこしなくて座っておしっこしちゃいます。😅えびちゃんお大事にね。😉
えびす心配ですね❗良くなって欲しい❗同じ動画のコロンも他のシニアの子達も此処で頑張る子達は何かと試練と戦っています😵飼い主さんの愛情とえびすの底力とお医者さんを今は信じます✊きっと良くなります👌
えびすちゃんお大事に💞早く良くなりますように
絶対大丈夫と信じてます
お大事になさってください
えびちゃん心配ですね。
今回経過観察とのことですが、血液検査はされましたか?
もし腎臓の疑いがある場合は血液検査の数値に現われると思います。
炎症反応・BUN・Craあたりです。
うちの子も血尿で受診し、血液検査で早期に腎臓病を見つけていただきました。
悪意があって煽るつもりはありませんのでご理解いただけると嬉しいです。
パパさんとママさんの安心材料になればと思いコメントさせていただきました。
このまま良くなるようお祈りしています😊
えびちゃん 病院頑張ったねぇ エラかったねぇ😌パパさんもママさんもビックリされましたよね😢先生のご説明がとても詳しくて有難いなぁと見ておりました。
えびちゃん 一ヶ月後の検査結果が良くなってるといいね
通院は苦手だけど 大好きなパパさんとママさんも一緒だからね❤
こんにちは。
えびちゃん、心配ですね😢
うちに居たベリーもオシッコをする度に血が混じっていて、うちの子は去勢をしていなかったので「生理かな?」と勘違いしていました。その後、違う事で病院に行き調べたら胆嚢炎で管ががつまり、それを流す為の点滴をしたのですがその処置も遅く、黄疸の症状も出たため結局開腹手術に。。。その後調べに調べたら内視鏡手術をしてくれる病院は東京と大阪に一軒づつしかなく、開腹したリスクが大きくて術後20日間は頑張って生きてくれました😢
黄疸は白目の部分を見れば分かるそうです。
ですが、うちの子はその病気が判明する1週間前に「食欲がなくなる」と言う前触れがあったので、、、その次の日は又普通に食べ始めたから安心してしまいました。
ベリーにとっても楽しい行事が重なりその疲れかな?なんて次々と見過ごしていた事にとっても後悔しました。
幸いえびちゃんの血尿に気付いたのは早く、病院の先生も「膀胱炎」の様な事をおっしゃっているので少し安心。
でもこの先の1ヶ月(次の検査まで)は心配が止まらないかと。とにかくワンちゃんたちは自分の病気を隠そうとするそうなので観察が大事です。
食欲や排泄の回数。シートにする子なら分かりやすいですよね。
えびちゃんが何事もありません様に願います。
ちなみにですが、ベリーの病気がわかって最初に牛肉は禁止されました。そして現在腎臓が弱くなっているトトも牛肉禁止令が出されてます😮
牛肉は消化にとても時間がかかり、負担になると言われました。。。。
何よりえびちゃんの治癒力を信じましょう❤
えびちゃんファイト❣️
えびちゃん大丈夫かなぁ🥹なんともなければ良いなぁ🙆頑張って負けるなぁ💪🐶パパさんママさん頑張ってください。
大切なえびちゃん、治りますように😭
パパさんママさん、こんばんは。
パパさんの声色から、えびすさんを心から大切に思っていることが伝わってきました。
どこか痛い? 気持ち悪い?
答えてくれたら、なんとかしてあげられるかもしれないのにって思いますよね…
何も出来ずに、えびすさんがオシッコをするたびに緊張して。本当につらくて。
今はお医者さんとお薬と、何よりえびすさんの回復力を信じて、パパさんママさん頑張ってください✨
大丈夫、元気になります!
えびすさん、みんながあなたを応援していますよ!
えびちゃん、心配ですね。早く良くなりますように。
えびちゃん、病院頑張ったね。
パパさん、ママさんも、大変でしたね。お疲れ様でした。
シニアになると心配な事がでてきますよね…
パパさん、ママさんの愛情伝わってますから、よくなりますよ。
よくなりますように祈ってます。
心配ですね、何もなければ良いのですが😢何も無い事祈ります。
この医者うさん臭い
血尿はビックリしちゃいますね。でも尿検査で結晶が出てきてないなら尿石症にはなってないと思います。
うちは血尿で検査したら結晶が出ていました。
膀胱炎だけなら抗生剤でよくなれると思います。
尿石症は食べ物によるそうなので専用フードを食べさせれば収まります。
とりあえず、ドッグフードと限られたおやつ以外は控えてみるのもいいかもしれないかなぁ🤔とも思います。腎臓がなんでもないといいですね。我家も飼い始めから1年以上ずっとこんな感じでした。今は歯周病ですが、潰瘍はよくなったり悪くなったりの繰り返しです。一難去ってまた一難のお気持ちお察しします。
病は気からもありますから、以心伝心、パパさんママさんの落ち込みは伝わりますよ。大丈夫という気持ちで明るく接してくださいね。応援してますよ!