今回はワンちゃんを飼おうか悩んでいる知人からよく聞かれるため、あまり考えないように、触れないようにしていた、もんじゃを飼うために月々かかっている費用を大雑把に計算してみました。
初期費用や雑費代等は考えず、月々の固定費としていくらかかっているかを計算したので、一概にこんなにかかっているかはわかりませんが、誰かの参考になればと思い、動画を作成してみました。
あくまでも、我が家の場合ということなので、よかったら見てやってください。
※もんじゃの自己紹介※
2019年12月7日生まれのペキニーズの女の子。北海道の海が見える所で暮らしています♪
Name:Monja ♀
Pekingese born on December 7,2019
よろしければ、【もんじゃ暮らし】チャンネル登録をお願い致します!
https://www.youtube.com/channel/UCNR98arZ0f8Mai_m6Cfqepw
Twitterもやっているので、気軽にフォローお願いします♪
#犬#ペキニーズ#子犬
11 Comments
お金はかかるけど、もんじゃちゃんと一緒に暮らすための必要経費ですね☺️❤️❤️
もんじゃ食べたいくらい可愛い😍💕
とんでもなくお金がかかるのですね😲
父ちゃんのお小遣いを回せば毎月心配ないね。。。
そしたらもんじゃも父ちゃんになつく、、、、、、といいね!!
Cute baby and lots of yummy treats 😋💜🥰
しおんさんも同じくらいか洋服をすぐ買ってあげてしまうのでもうちょい高いかなぁ
さすがブッチ😆なかなかの出費ですね💦
かわいいもんじゃちゃんが美味しく食べてくれるなら買っちゃいますね🥰
うちはまだ食べたり食べなかったりの好みが激しく、、こちらのカリカリも参考にさせていただきます。そして先週実家に帰っていたので、もんちゃんのお住まいの方へドライブに行きました😍
もんちゃん☺️
良いご飯もらってますね🧡
おやつもやっぱり無添加物が安心ですもんね🧡
トリミングも月に1回はすごい!
もんちゃんは素敵なご家族に迎えられて幸せですね〜
私も嬉しいです☺️
シャンプーしてる顔が可愛いかったです🥰
はじめまして
(^^)楽しく見させてもらっています。
うちも初めてのワンちゃんなのですが、明日ペキちゃんをお迎えする予定です。とても楽しみですが、今までの生活がどのくらい変わるのかなぁとお金もどのくらいかかるのか不安でした。
時々覗きますね〜もんじゃさん可愛いですね〜♡^ ^
家の子(ペキニーズ)CHUにそっくり😳チューバッカのCHUデス。
ペットは可愛い家族だけど経済的に余裕ある人じゃないと無責任に飼えないよね…