グレーの保護猫は激レア? うちの子猫は何種なのか考察してみた

グレーの毛並みがきれいな保護猫のサーバル。グレーの毛の種は「穏やかでおっとりしていますが、黒猫よりは警戒心が強くおとなしい傾向」だそうです。うちのサーバルはどうかなあ…?

※こちらの動画は、数年前(2017)に作成した別チャンネル動画の再掲載分になります。

過去の動画はこちら↓
サーバル日記 - Diary of a Rescued Cat, Japan

動画を気に入っていただけた方はぜひ
チャンネル登録・コメント・高評価をお願いします🙇‍♀️

チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCmy14sg8h5jBr67-KIilicw?sub_confirmation=1

#保護猫#子猫#赤ちゃん猫

6 Comments

  1. うちの子もグレーの子でした🤗小さい時は特に、ブルーグレーで、とても綺麗な子でした😸赤ちゃんの時は、みんなキトゥンブルーですね🤗少し大きくなると、目の色は変わります❗私が安否確認している中にも、グレーでアメショーみたいに、渦が巻いてる子がいますよ🎵ロシアンブルーが、パパなのか、ママなんでしょうね😃✨

  2. 赤ちゃんのときは虹彩は透明でキトンブルーとゆうやつです紫外線で変化していきます。サーバルちゃんは洋猫ちゃんの血が入ってるのでは。ないでしょうか⁉️😻

  3. 大きくなりましたね🎵確かにグレーで保護猫って珍しいですよね‼️赤ちゃんの時が懐かしく😍綺麗なグレーの毛並みが観られ、ありがとうございます😆

  4. サーバルちゃん綺麗な猫さんです。猫種にこだわらず可愛いから全て良しですね💓
    写真撮るのにグレーは難しいのですね。いつもキレイに撮れていると思います。👏👏

Write A Comment

Exit mobile version