「にゃー」と鳴くより「ぷぷぷ・クルル・プルル」と鳴くことの多い我が家の猫達です。

きにゃこ物語をご視聴いただきありがとうございます。
猫ちゃんと生活をしたことがなかった私達家族が、きにゃこを家族にお迎えしてから1年になります。何もかもが初めてで、わからないことがわからないような状態だった1年前から少しはきにゃこの家族として成長できた⁉気がします。
きにゃこの日々の成長を見守る中で、いつか兄弟姉妹をお迎えしてあげたいなという気持ちが湧いてきていました。きにゃこも1歳を迎え、家族全員が納得をしビビビときたこのタイミングで新しい家族をお迎えすることとなりました。

新しくお迎えした子猫
名前   :そば ♀
誕生日  :2021/07/04
猫種   :アビシニアン
      ブルー
名前の由来:家族の「そば」にいてね・・・と願いを込めて命名しました。

      
先住猫
名前   :きにゃこ ♀
誕生日  :2020/08/02
猫種   :スコティッシュフォールド(立ち耳)
      レッドタビー&ホワイト
性格   :おてんば ツンデレ
名前の由来:きなこ色をしていることと、次女が猫を家族に迎える前から透明(架空)の猫を可愛がっていて、その子の名前が「にゃ~ちゃん」だったので「にゃ」をいただいき「きにゃこ」と命名しました。
           

猫ちゃんと生活をするのが人生初の新米ママと怪獣パパ、優しいお姉ちゃん2人と暮らしています。
「きにゃこ」と「そば」の成長記録として日々アップしていきます。

どうぞよろしくお願いします。

●チャンネル登録宜しくお願いします↓
https://www.youtube.com/channel/UClT7rBciJ7MWsGlnxtJrG6w

●Twitter↓
https://twitter.com/kinyakokinyako
●Instagram
https://www.instagram.com/kinyakomonogatari/

#きにゃこ物語 #やんのかステップ #ぷぷぷ

8 Comments

  1. 最初のは「キュルル」って言ってるように聞こえるような😊でも「ププッ」って聞こえる時もあるし😂そばちゃんも同じように言うの〜面白いね〜😊うちの子達は言った事ないから不思議です

  2. かわいい鳴き声始めて聴いた 何かを訴えているのかな それにしても元気 まるで強力な電池でも入って居るみたい

  3. オススメからきました。
    きにゃこちゃんのガニ股可愛くてチャンネル登録しちゃいましたー💕
    もちろんそばちゃんも可愛いです!!
    やんのかが大好きですw

  4. きにゃこ&そば、ニャーはどうした? 私はニャー&おなか空いた時にしか聞けない「ごわ~ん」以外の猫の鳴き声しか知らない😓

Write A Comment