【血液検査悲惨です】甲斐犬達の今後を考える

再生リスト
悪質ブリーダーから甲斐犬レスキュー
悪質ブリーダーから甲斐犬レスキュー

皆様へお願い
世界規模の不景気の中、大変申し上げ難い事ですが、今回助けてください。
amazon 甲斐犬レスキュー欲しい物リスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/XVW4861FK1P?ref_=wl_share

ご支援送金先
大阪南農業協同組合
東條支店(トウジョウ)
普通預金 0026532
一般社団法人Animal Rescue Nursing(アニマルレスキューナーシング)

甲斐犬ケアボランティア様募集(下記メールアドレスよりメールお願いします。)
pochipapa@pochipapa.com

YouTubeチャンネルメンバーシップの応援もよろしくお願いします。

【チャンネルメンバーシップのご案内】
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UC9zvmoZU_THNz6poFiukxcA/join
案内動画はこちらから
皆様にご協力のお願い【チャンネルメンバーシップのお知らせ】
犬の問題行動『噛む・吠える・散歩中の問題行動など』でお悩みの飼い主様必見❗️👍
犬の問題行動『噛む・吠える・散歩中の問題行動など』でお悩みの飼い主様必見❗️👍

ご無理言いますが今回よろしくお願いします。

⚫︎ 少しでも施設運営費をと考えAmazonアソシエイトさせて頂いてます。
Animal Rescue Nursingポチパパチャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

Amazonでのお買い物は是非こちらから
【Amazon公式サイト】
https://amzn.to/2KloQds

大阪府富田林市甘南備1222−2
一般社団法人Animal Rescue Nursing
電話 080-4823-8792

#ブリーダー崩壊 #動物愛護 #甲斐犬

15 Comments

  1. うわ〜仕事だぁ
    後ほど見るの楽しみにしてがんばってきま〜す😂

  2. 3千円位払います、血統書に。
    確かに、あの組織にはブリーダーを正しい方向に導く力は無いです。

  3. 血液検査の結果でも、後々どうなるかは、日にちがたたないとわかりませんよね !良くなっていてくれたら良いですね。本当に静かな子達ですね。

  4. 半年後、みんな元気になっていますように🙏
    うちは血液検査大丈夫でした🥹

  5. 血液検査ありがとうございます🙇
    獣医さんにもお礼申し上げます🙏
    ブリーダーさんやショップの内情には全く疎いので気の利いた言葉は言えないです。
    ただ最近「崩壊」という言葉をよく聞くなぁと思っています。
    今回は甲斐犬でしたがパパさんが出てくださって助かりました。

  6. 元気そうに見えて体は大変な環境で過ごしていたかと思うと心が痛いです😭
    ゆっくりで良いので体調をととのえてあげて下さいね🙏
    パパさんも大変かと思いますが、この子たちの為に、よろしくお願いします。

  7. 愛護を勘違いしすぎて自分の理想通りじゃないと違反だ、という人間はいますね。
    家も馬の管理で言われた事ありますわ。
    家は肥育で馬飼ってるのをペットで飼育してるのと勘違いで突付いてきましたわ。
    それでも難癖つけるので、これ以上なら同和の話しになるぞ!と言ったらそれっきりになりました。

  8. お疲れ様でした。ウチはポメでしたが13歳の時たまたま血液検査で腎不全発覚、無症状でしたがレントゲンで腎臓が萎縮して4分の1しか機能していないと言われました。それでも好きな物をたくさん食べ、ネフガードや免疫サプリ等で18歳まで生きる事ができました。希望は絶対捨ててはいけません。きっとみんな元気になって幸せな犬生を過ごせると信じます。
    パパさん、毎日お疲れ様です、ありがとうございます。

  9. ポチパパさん😭
    動画アップ、報告ありがとうございます!

    また「悪徳繁殖屋」「繁殖地獄」ってまた、つけても良いと思います!!

    見た目じゃわからない、体の中を蝕まれて…
    おなかの中、悪玉菌だらけとしても、こんなにも元気に見える子達が……
    本当に酷いです!!!

    悪徳繁殖屋😡😡🔥🔥🔥
    絶対に許す事はできないです!!

  10. 聞き入ってしまいチャットしそびれてしまいました。
    我が家にもペットショップで売れ残りのウサギ🐰がおりました。とても良い子で11歳まで生きてくれました。
    何故にペットショップなんて出来てしまったのでしょうか?雇用の問題があるならば、ペットグッズを売れば良いのでは?
    闇が明るくなりますよいに🍀

  11. あーいう環境にいると健康状態も悪くなっちゃうんだな。
    他の団体さんとか引き取った個人さんとか、くれぐれも気を配って欲しい。
    それにしてもこのブリーダーは酷いことしてくれたな。

Write A Comment

Exit mobile version