動物病院では先生の顔を舐めまくったり病室の床を走り回ったりめちゃくちゃ元気でした。
家ではあんなにしんどそうやったのになんでや。
まぁ大した事なくて良かったです。
健やかなれ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このチャンネルはマルチーズのちまさんとの日常をつらつらとお届けするチャンネルです。
リアルな犬との生活なので映えないですがちまさんは可愛いです。

この動画を気に入って頂けましたらチャンネル登録よろしくお願いします。
高評価・コメントいつも励みになっております。ありがとうございます。

名前:ちま
犬種:マルチーズ
性別:女の子
誕生日:2018年10月8日
性格:気まぐれで気分屋さん。性格は犬というより猫っぽい。ツンデレよりのお転婆ちゃん。特技は靴下狩り

インスタとブログをやっています。
インスタは基本的に毎日更新しています。
オススメの犬用品は楽天ROOMでまとめてます。

◆Instagram◆ https://www.instagram.com/chima_wanwan

◆はてなブログ◆ https://chimawanwan.hatenablog.com

◆楽天ROOM◆ https://room.rakuten.co.jp/room_chimawanwan/items

※音源・効果音使用元
・DOVA-SYNDROME
 http://dova-s.jp/
・効果音ラボ
 http://soundeffect-lab.info/
・甘茶の音楽工房
 http://amachamusic.chagasi.com/

#マルチーズのちまさん#動物病院#体調不良#マルチーズ#犬#かわいい#dog#Maltese#吐き気#緊急#医者#cute#말티즈

33 Comments

  1. あーめっちゃ心配なお題やったから 心配したー😭😭😭元気になってよかった😭😭😭最近、季節の変わり目で温暖差とかあるから人間も体調悪い人多いから、お犬様も不調になりますよね!元気になって良かった😭😭😭すぐに病院に連れて行ってくれてパパとママが良い人で良かったと毎回思います♥️♥️♥️

  2. ちまちゃん、治ってよかったです🍀
    気温の変動激しいからそんなのも影響したんでしょうか…。

  3. 何事もなくってよかったー。この春は雨が多く、晴れる日は晴天すぎて差が有りすぎて
    人間もグロッキーになって休む人が多いです。そういう事も関係しているのかな??
    お医者様の顔見たら安心して治ったとか???
    ともあれお薬も飲むこともなくすんで良かったです!

  4. 家の🐶もご飯食べないはこの時期で🐶も気圧を感じてるのかな?

  5. いつも元気なちまちゃんが💦
    でも元気になって良かった💕
    季節の変わり目はいろいろあるよね〜
    胃が調子悪くても、しっかりご飯食べるちまちゃんは素敵女子❤️

  6. 元気になったみたいで、良かったです😊人間も体調いまいちな時ありますもんね☝
    ではまたの動画楽しみにしてます。

  7. とても心配しました。こういう微妙な変化は飼い主でなければ分からないので病院に行って正解!よかった〜。うちの子はシャンプーの翌日、具合悪くなったり、雷の音でご飯食べなくなったり。可愛いちまちゃん、いつも元気でね♪

  8. 初めまして、いつも楽しく拝見しています。
    うちもマルチーズを飼っていて、現在4才の女の子です。(当方大阪在住です。)
    今回の動画を見て、うちの娘も同じ症状になっていて
    原因は毛玉が溜まっていたらしく(猫はよく毛玉を吐いていますが、そんな感じです)
    毛玉を吐いたらすっきりして、食欲も回復したみたいです。
    もしかしてちまちゃんもそうなのかな?と思いコメントしました。
    でも元気になって良かったです。
    これからも可愛いちまちゃんの動画、楽しみにしています。
    長文失礼しました。

  9. ちまちゃん、本当に良かったね☺️
    わんちゃんはえらいって言えないから😭
    ちまちゃん、これからも元気に長生きしてね😃
    産まれてきてくれて、ありがとう❤️

  10. ウチの4歳マルチーズは昔から結構頻繁にありますよ。散歩中の葉っぱ食べたりしたら頻繁にしてます。気にもならなくなりました。

  11. いつも思ってることがあります・・・
    いつか、その内、たぶん・・・”マーマ”パーパ”ぐらい喋るんじゃないかと?
    だって、毎日玄関で帰りを待っててくれるんですよ。
    ”遅いよ”なんて言いたそうな顔をして、そして、私の顔をペロペロしまくります。

    ちまママも、そう思っているでしょう?🤭  白状しなさい(笑)

  12. サムネみてすごい心配だったけど、元気な姿見れてよかったあ🥺
    これからも元気いっぱいなちまさん待ってます💓✨

  13. なんでもなくて良かったです\(^o^)/
    人間だって胃腸の具合が悪くなることあるもの😅犬だって調子が悪くなることありますよね。でも、病院で見てもらうと安心だから良かったです\(^o^)/

  14. サムネ観てビックリしちゃった😨
    ちまちゃん🐶いつもより元気が無さそうで大丈夫って思ったよ~
    でも病院の診察で心配無さそうで良かったです。
    気温の変化で体調崩し気味になっちゃったかなぁ?😓
    でも先生に観てもらったら安心ですもんね😆
    元気な可愛い💠ちまちゃん🐶が一番
    だもんね~🙌🐾

  15. うちのこは5歳になりましたが、たまーに嘔吐🤑😨とかして、元気なくなります🥺
    大好きなおやつ🍬🍭🍩さえ口にせず・・・☹️
    少し調子悪いとか自分で感じて飼い主以上にナーバスになっているようです(^-^)

    訳わかんなくて、「あ~吐いちゃった~😭」とか
    そんな時は伝わるかどうかわかんないけど、大丈夫だよ☺ってできる限り伝えるようにしてます( ˊᵕˋ*)
    嘔吐物の処理する時も、心配ないよーって怒ってないよーって
    言います
    粗相の時はブチブチ言いながらですけど・・・😅

  16. ちまちゃんなんともなくて良かったです!動物は喋れないし、病院に行くにも少しくらい過敏な方がいいですよね。これからも元気なちまちゃんを見せてください。

  17. ちいちゃん病気じゃなくて良かったです🥹
    やはり🐶ちゃんも人間と同じで、不調な時もありますよね。

  18. ちまちゃん元気になって本当に良かったですね🙌安心しました☺️

  19. 病気とかじゃなくて本当に良かったです!
    これからも元気いっぱいな姿で、たくさん愛されてくださいね🙂

  20. ちまさん、特になんでもなくてよかったです。 先生の顔 ペロペロして帰ってきたと言うコメント にほっとしました

  21. いつもと 違う様子だったら 心配ですよね🥺でも なんともなくて 良かったです❤

  22. ちまちゃんが具合悪いと知り、心配しました。
    病院行くのは大事ですね。
    ママの手作りごはんをたくさん食べて、早く元気なちまちゃんを沢山見せてくださいね🥰🤗💕

  23. 病気とかじゃなくてホントに良かったです(*^^*) いつもの可愛いちまちゃんに元気を貰ってます!!

  24. どうしたんだ、ちまちゃん❓️何か具合が悪いのか、ちょっと心配だよ。しゃべれないから病院に行って診てもらって、正解な気がするよ。どうかお大事にね❗

  25. 問題無くて良かったです。今夜もゆっくりねんねして下さい。

  26. ちまちゃん、心配しましたけど元気になって良かったです✨ホッとしました☺️

Write A Comment