長毛の猫ってどんな猫でしょうか?
飼ったことのある方もない方も、長毛種の猫の特徴やその柄・性格・魅力などについて知ってみましょう。

長毛猫の魅力や飼うためのポイントなどをコメント欄で教えて頂けると嬉しいです!

🐱こちらの動画もおすすめです
・ポイントカラー(シャム柄)とは

・猫のタビー柄とは

・チンチラ猫とは

#猫の毛柄 #猫の模様 #猫の毛色 #猫の種類 #猫ランキング #ねこもよ #猫の特徴 #長毛猫 #長毛種 #雑種猫

😺猫好きさんはこちらからチャンネル登録できます😺
https://www.youtube.com/channel/UCWlBn_EIrdMYqNe5gpl_3NA?sub_confirmation=1

猫の模様についてゆったりと学べるチャンネルです🐈

5 Comments

  1. 長毛猫の魅力や大変なところ、好きな長毛種などをコメント頂けると嬉しいです!

    高評価👍やチャンネル登録🔔もありがとうございます✨

  2. 3年前に来た子は雑種でしたが赤ちゃんの頃平均より小さかったのに、成長するにつれ毛が長くなり大きく歴代で一番大型に!
    特徴がメインクーンに猫動画ではなんとなく当てはまることが多い気がします。
    手術でお尻周りの毛を剃られたら太い縞模様が見えなくなって、生え揃うと元の模様になったこととその前にお風呂に落ちて濡れたとき中まで濡れてなくてすぐ乾いたことからダブルコートなんだと知りました。
    親猫の情報ないけど綺麗なクラシックタビーだし洋猫の種類が入っているのでは?と想像。
    換毛期は毎日いっぱい毛が抜けたのを丸めて袋に集めたりも楽しいです。
    それが落ち着くとあまり抜けず不思議だなぁ😊

    前の子は純粋なアメショーだったので色違いで生まれ変わってきたのか?と最初思ったくらいです。
    動画の猫がみんな素敵でした✨😻

  3. うちにも雑種ですが、長毛猫(雄去勢済)がいます。双子の短毛猫(雌避妊済)もいますが、短毛の子と比べて、身体も随分大きいし、スリム。性格もおっとりしていて物静かです。雄雌の違いかと思っていましたが、毛の長さの特徴なのかな?

  4. うちの猫は雑種でしたが、長毛種の血が入っていると獣医さんから言われました。
    飼い始めたときは小さかったですが、5キロになる大きな猫になりました。
    毛は長く、毎日ブラッシングしていました。また、猫もブラッシングが大好きでしてると喜びました。
    賢く大人しい子でしたが、ジャンプ力があり、1メートルほど跳んでいました。

  5. 4にゃんと同居していると皆それぞれ個性がありまして…どちらか選びきれずにお迎えした兄弟猫(茶トラとキジトラ)大きくなるにつれて、茶トラがもふもふの長毛猫に成長しました。彼は専用のブラシ、バリカンを持っています。お尻周りの毛や足の裏の毛はその都度刈らせていただいて、夏になったらお腹だけサマーカットしています(笑)他の短毛の子達とはやはりそれなりにお手間はかかりますが、縁あって我が家にやってきた子…楽しんでお世話しています。ダイクロイックアイの坊ちゃまや長毛のお猫様やらがわちゃわちゃいてNNNにもてあそばれてるような気がします。

Write A Comment