[再生リスト] 作業用無職→https://youtu.be/Qws2n9uBHaE?list=PLa8cq2iRg629eApVKj7D5nsnkOmseDeZH

[00:00] ファミポップⅢ
[02:12] イルミネーションAM3:00
[04:54] 陽炎
[07:48] 午前2時の溜息
[09:56] 紅茶の時間
[12:44] チョコレート大作戦
[13:58] 小さなおもちゃ箱
[15:35] 吹奏楽部の夏
[17:38] テクノリズム
[19:53] テクノミクスⅠ
[21:55] エナジー
[23:44] 真夜中のおもちゃ箱
[25:25] 月夜のフクロウ
[27:07] ヴァンパイアの目覚め
[29:07] 王様とお城
[31:04] 海をゆく
[33:17] 戦闘
[36:05] 軽序曲
[37:12] 希望
[39:06] 星の流れ
[41:44] 南十字星
[44:15] 春風
[46:35] 森を流れる川
[48:57] 秋の野を行く

46 Comments

  1. [スマホ用]
    [00:00] ファミポップⅢ
    [02:12] イルミネーションAM3:00
    [04:54] 陽炎
    [07:48] 午前2時の溜息
    [09:56] 紅茶の時間
    [12:44] チョコレート大作戦
    [13:58] 小さなおもちゃ箱
    [15:35] 吹奏楽部の夏
    [17:38] テクノリズム
    [19:53] テクノミクスⅠ
    [21:55] エナジー
    [23:44] 真夜中のおもちゃ箱
    [25:25] 月夜のフクロウ
    [27:07] ヴァンパイアの目覚め
    [29:07] 王様とお城
    [31:04] 海をゆく
    [33:17] 戦闘
    [36:05] 軽序曲
    [37:12] 希望
    [39:06] 星の流れ
    [41:44] 南十字星
    [44:15] 春風
    [46:35] 森を流れる川
    [48:57] 秋の野を行く

  2. 元気でる曲多いよね。
    syamuさんは私の鬱時代を救ってくれた恩人なんやで。

  3. どれも初期PlayStationのRPGゲームにあるようなBGMだから懐かしく感じられるんだろうな。

    学校から帰ってきて、母親が夕飯作ってるまでの間にゲームして、その時間に流れていたような気がするBGM→シャム世代って大半が20代〜30代前後だろうから。

  4. スーパーで紅茶の時間が流れてて順平を思い出して悲しくなった、、

  5. 午前二時のため息はガチで好き。RPGの序盤のヒロインと会う、ちょっと隠し的な場所の宝箱ではロングソード拾える森感あると思う。

  6. 午前2時の溜息のが草原のBGMみたいって言ってる人いたけど

    まじで使われてそう

  7. スーパースターsyamuさん同じ学校に通いたかったわ。

  8. 17:39昔UMAとかにハマってた頃そういう系の動画に使われてたの思い出した…。
    syamuさんはUMAだった…?

  9. RPGのエ〇ゲでお世話になってる曲ばかりで驚きを隠せない。

  10. なんか小学校の教材ビデオに使われてそうなBGMばっかだな…

  11. テクノリズムまじで
    「嗚呼、おかしな子」にしか聞こえなくなってきたw

Write A Comment