ロッカールームボーイ→投げキッスで打ち落とせ!(シャッフル)→君はペガサス(シャッフル)→ガラスのI LOVE YOU(シャッフル)→Dear my teacher→大声ダイヤモンド→ツンデレ!→ハート型ウイルス→残念少女(シャッフル)→背中から抱きしめて→口移しのチョコレート(シャッフル)→鏡の中のジャンヌ・ダルク(シャッフル)→ウィンブルドンへ連れて行って(カラオケ)→波乗りかき氷→ギリシャの貨物船
北原里英のソロパート集です。音質にかなり差があります。

25 Comments

  1. きたりえのパートは決して多くないのでまとめていただけるとありがたいです。特にハート型ウイルスや残念少女はこんな曲も歌ってたのか、という驚きと喜びがあります。

  2. きたりえの歌声聞いてると元気出ますね(^o^)

    ヘタでも...一生懸命歌ってるのが好き!

  3. 滑舌と声質と音程が問題なんだと思う。
    滑舌と声質は絶望的だけど、音程は努力とレコーディング機器でなんとかなる。
    女優業なら、滑舌直せないと、役の幅が狭くなっちゃうぞ。
    課題山積と見るか、まだ伸びしろがあると見るかだ!

  4. かわえぇ~ ・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。∈(^◎^)∋゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。
    波乗りかき氷はうまい!
    ダイアモンドから練習積んだってことかな。

  5. もっと早く知ってたら・・・ 今じゃあテメエの足で坂を上ろうとしてねえヤツラの後押しなんかしなかったのに・・・

  6. きたりえはとある番組のトークで「私、歌がメチャクチャ下手なんで」って自分でも公言してたね。

  7. ハート型ウイルスのけんどん、忘れられなくて未だに真似しちゃう オリメンの音源よりきたりえの歌がインパクト強すぎる