ヨーロッパ上空では、北大西洋条約機構(NATO)軍とロシア軍の航空機が、極めて近距離で日常的に遭遇しているという。
今回、NATO軍機のコックピットから撮影された珍しい映像が機密解除され、公開された。
ロシアによるウクライナ侵攻を受け、ロシアとNATOの関係は緊張状態が続いている。両軍機の接近遭遇は、そうした緊張を一段と高めている。
ひとつ間違いがあれば、状況が一気に危険なレベルにまでエスカレートすることが懸念されている。
報告:ナフィセ・コフナヴァード
撮影:アーロン・ホレット
製作:エイン・ギャラガー
27 Comments
引き金引いといて被害者面かよ
トーネードかっこいいな✨
通訳に時間を要したのか英語版はとっくの前にアップされてたよね。
日本も中国軍・ロシア軍に対して、これくらいやらないと、ナメられるばかりだ。
プーチン氏は全ての犯罪の責任を負うべき
「キルワイバーン…」「…リクエスト、セイアゲイン…」「アイセイ、キルワイバーン!…」「
…ラジャ!キルワイバーン!」
トーネードまだ飛んでいたのかwwwww
落としてやれば良かった
完全に戦闘を誘発している。盧溝橋みたいな事案を狙ってやっている。中・露なんて駄目だろ。
ウクライナ問題起こる前から
彼らはずっとスクランブル発進繰り返してたはず。
ウクライナ問題起こってから
外国のメディアが自分たち地味な防人の活動を撮りにきてくれるようになった。
なんだかその喜びが顔に出ているような気がします。
やってることはチャイナと変わりないな
プラモのドイツの戦車に貼ってるマークあった
ロシアが完全にNATOや西側に挑発して戦争吹っ掛ける気だな。
More prop – a- gan – da!
チェコやポーランドは昔、ワルシャワ条約軍としてロシア(ソビエト)側だった。
今やロシアは、ヨーロッパの多くから危険な国と敵対される存在。
ウクライナ戦争はNATO勢がロシアを挑発したことによって、
欧州では反NATOデモが頻繁に起こっているため、
あえてこういう映像を見せることでNATOの必要性を訴えているようにしか見えない。
これはチェコ空軍?
戦闘機はサーブを配備してるのか。
していいと思う第三次世界大戦
ロシアを野放しにしていい訳ないし
ウクライナを助けなきゃいけない!!
中国軍・ロシア軍が東京湾に艦船を停泊させて東京ディズニーランド見物しても、日本は遺憾砲なんだろうなぁ。
侵犯なら撃ち落としちゃえばいいのに。
ええ!トーネードまだいたんや!やっぱかっこいい!!
こんなのでビビってるコメ欄無知すぎ。日本はこれを1日3回以上やってんねんぞ
日本もこれくらい危機感出して報道した方がいいんだろうな
やってることが永遠にソ連
ジョン・タイターが言った第三次世界大戦が当たりそう
鬼畜米国も同じことしてるがな
中国軍機が哨戒中のカナダの哨戒機に異常接近する件も問題視されていましたね