【清水東高校】

トップページ



https://m.facebook.com/%E6%B8%85%E6%B0%B4%E6%9D%B1%E9%AB%98%E6%A0%A1%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E9%83%A8%E3%81%AD%E3%81%B0%E3%82%8C-%E3%81%AF%E3%81%97%E3%82%8C-%E6%B8%85%E6%B0%B4%E6%9D%B1-161422011221657/

#清水東高校 #体験入部 #高校サッカー

───────────────
» サブチャンネル『那須大亮のロッカールーム』
https://www.youtube.com/channel/UCo7WF5Y9-CGkMYbAmln5raw

» 那須大亮のTwitter

» 那須大亮のInstagram
https://www.instagram.com/nasudaisuke_official/
» 那須大亮のtiktok
https://www.tiktok.com/@nasudaisuke1010

» おだっちのInstagram
https://www.instagram.com/shusuke0726/
» おだっちのTwitter

» 翔のYouTubeチャンネル
https://m.youtube.com/channel/UChNKZOckTuAMGNE5H1YrZPQ
»翔のInstagram
https://www.instagram.com/shosanfrecche/?hl=ja

【出演依頼やご相談】
⇩YouTubeを活用したご依頼、またはデジタルメディアへの出演のご相談はこちら
support@liartpromotion.com

⇩アスリートとしての仕事のご依頼、またはサッカーに関するご相談はこちら
nasu@sportconsulting.jp

38 Comments

  1. こういう土のコートで他の部活とグラウンド分け合って練習して・・・高校の頃を思い出す。

  2. 土煙りいいな〜
    最近人芝で見慣れてから
    土のグランドって部活って雰囲気出ていいね!

  3. 「疲れてる時こそ気遣って動けるか…疲れてる時こそ細かくターン出来るか…」 社会に出てそうゆう局面多々あると感じます。 めちゃくちゃいい練習ですね。那須さんも素晴らしい!

  4. クレーのコートは可哀想だよな。
    公式戦ではほどんど人工芝だろうから、環境を整えてあげてほしい。

  5. この清水東に藤枝明誠、静岡学園、開成館、藤枝東、東海大翔洋、常葉橘、清水桜ヶ丘(元清水商)に磐田東も出てきてほんとに大変な県だね〜

  6. 私学は専用グラウンドがあると思うけど、
    公立高校とかだと野球部と共同だったりとか大変な環境の中でやってるのって本当に尊敬します‼️

  7. 顔見た感じ特待っぽい奴いない感じだね 実際どうなんだろう 公立進学校でも推薦はあるよね

  8. これAチームではないのか?僕の恩師がここで監督やってるけど出てきてないし、、

  9. 野々さんと小学生の時に(野々さんは高校3年)一緒にサッカースクールで同じボールを蹴ったのは良い思い出です!コーチは当時の膳亀監督でした😅

  10. 清水東OBに現JFA技術委員長の反町康治氏も入れて上げて下さい。

  11. 土グランドだとか批判的なコメントあるけど、清水東が県外ならベスト4には残るぐらいは実力あるぞ。 今はサッカーに力入れてないけどね。

  12. 静岡県はプリンスリーグに7チーム、プレミアリーグに4チーム出場している本当に激戦区なので、また潜入取材をお願いします!

  13. 土で止める・蹴るができてて素晴らしい!芝なら余裕ですな!

  14. 理不尽なこと言われて監督の悪口言いながらも言う事聞いて毎日疲れ果てて帰る日々が終わってみれば楽しかったな

  15. 良い練習してると思うしみんな上手いなと思いましたが、色んな学校やチームの練習を見てるけどシュート練習少なすぎませんか?

  16. ほんといいコメントするなー那須さん
    生徒たちほんといい経験になると思います

  17. 静岡県で最初が清水東ってのが素晴らしい、あと沢山強い高校あるので、もっと潜入してください

  18. 日本の課題は、学校のグラウンドが未だに砂だってこと。

  19. 部活だけじゃなく勉強も頑張るっていうのが本来ある学生の姿だよね
    部活だけやってるようなチームに負けないように頑張って欲しい