エリザベス英女王(96)の在位70年を祝う4日間の記念行事の締めくくりとして5日、ロンドンのバッキンガム宮殿の前で華やかなパレードが行われ、女王も宮殿のバルコニーに現れた。

ジュビリーの終了にあわせて英王室は女王の感謝の言葉を発表。「皆さんの女王としての70年間を記念するにあたって、参考にできるガイドブックはありません。今回は本当に初めてのことです。けれども私は、これほど多くの人が私のプラチナ・ジュビリーを祝うために街頭に出てくれたことに、恐縮し、深く感動しています」と女王は書いている。

さらに、「全ての行事に自ら出席はしなかったものの、私の心は常に皆さんと共にありました。私は家族の支えを得ながら、今後も最善を尽くして、皆さんに奉仕していくつもりです」と約束した。

エリザベス女王は2日の儀礼飛行観覧や、かがり火の点灯式などには出席したものの、「不調」を感じたため、3日の記念ミサや4日の祝賀コンサートなどは欠席。孫のザラ・ティンダルさんは、「(女王はウィンザー城で)ソファに座ってテレビでダービーを見ています。楽な服を着て」と話していた。

BBCニュースサイトの記事はこちら。
https://www.bbc.com/japanese/video-61701437

YouTubeのBBCチャンネル登録はこちらから。http://goo.gl/tYDMwU
BBCニュースの日本語ツイッターはこちらから。https://twitter.com/bbcnewsjapan

31 Comments

  1. イギリスって素敵な国ですよね〜🇬🇧
     西側価値観を東側に押しつけなければ、もっと素敵。他国のナショナリズムも理解してね。

  2. 日本の陛下は上皇になられて事実上の引退されましたが英国の女王陛下は現役続行なんですね。健康に気をつけてご自愛ください(´ω`٥)

  3. エリザベス女王も元気ですね。
    でも無理なさらずご自愛して下さい。
    相も変わらず素敵な衣装です。😊

  4. 大変お金持ちの王室ですが、それでも王室がこれからも存続していくためには、今回女王が述べられた「皆さんに奉仕していく!」というお気持ちが絶対必要であり、ぜひ模範とすべきでしょう。

  5. エリザベス女王とチャールズ皇太子、ウィリアム王子とジョージ王子が並んだ光景は、正に日の沈まぬ大国、大英帝国が復活したかのようでした!素晴らしいです!

  6. ほんとう本当に お元気で在られることをお祈り致します❕ Your Majesty ♥

  7. 「奉仕」ってなんか偉そうだな。
    人民がお前らに奉仕してやってんだろ?

  8. 日出る国より、おめでとうございます。御健康で御健やかに御過ごしください。

  9. 日本の天皇は自身の意思を通し、法律ので変更して生前退位。エリザベス女王とは大違いになってしまった。これも日本衰退の一面なのか?

  10. HEY!ElizabethHAPPY😆💕✨💪🐱👍️🇺🇦GLORYElizabeth💝❤️🌻💐💋💝❤️💝❤️💝❤️💝❤️💝❤️💝❤️💝💝💝❤️神様のご加護がありますように🐱

  11. 私が、🇬🇧王室を、敬う最大の理由は、殆どの方が、職業に従事されて、何かしら社会を支える意識を持っていなさる事ですね!! 🇯🇵も、天皇家を除く、各宮家には、そう在る事を、望んで居ます。

  12. 英女王陛下プラチナジュビリーおめでとうございます👸🇬🇧💘🎉
    女王陛下万歳👸🇬🇧💕🌏🕊
    世界平和と全世界人道博愛現出、心からお祈りいたします。
    これからも末永くお元気で❗
    ますますのご長寿を心からお祈り申し上げます✨

  13. この圧倒的な人数の国民が押し寄せて女王を祝い讃えている。感動的だわ。
    日本の皇族のためにこれほどの国民が集まるとはとても思えない。
    金絡みのろくなNEWSしか聞こえてこないしスキャンダルは後を絶たない。
    皇室そのものが変質してしまったのではないか?
    情けないわ。