【車両提供】
⏬タステック・レンタリース株式会社
https://ssl.tastech-renta.co.jp/
⏬タステックのインスタアカウント
https://www.instagram.com/tastech.inc/

*************************

♡自己紹介♡
車好き女子、あま猫です。
2019年3月16日に納車したスバルWRX STIのオーナーです。
普段は首都高や関東近辺の峠に遊び行くことが多いです。
応援よろしくお願いします!

♥Twitter♥

♥Instagram♥
https://instagram.com/ama_necco

♥TikTok♥
https://vt.tiktok.com/ZSJ7pk71o/

♥CARTUNE♥
https://cartune.me/users/520657

お仕事&コラボ依頼はこちらまで↓↓
amanecco.wrx@gmail.com

#レクサスrx #新型RX #あま猫チャンネル

36 Comments

  1. お風呂上がりのカルピス🥤試してみようかな?🍺に負けないかな?😅
    それにしても、ホントどんな車でもそつなく運転出来て尊敬します( * ॑꒳ ॑* )✨

  2. あま猫さん、顔、あんまり、見えなかった、足しか見えなかった、あま猫さんの顔が、見たかった

  3. レクサスって、12月24日に乗車すると、(メリークリスマス)って言うんだよね

  4. あま猫さんのレビューは心地よいトーンと相まってとても良きです☺️👍✨

  5. 間近で見た事ありますが思ったより大きくて迫力ありましたしレクサスのフロントグリルは賛否両論ありますが個人的には厳つくて好みですね☺️

  6. レクサスは個人的にはあまり魅力を感じないかな・・・ まとまりすぎて刺激がないかなあ・・・

  7. 旧型レクサスのフロントグリルは好きではありませんが、全体のデザインや内装の良さは、さすがレクサスだと思います。
    でも新型レクサスRXのフロントグリルは旧型よりはいいと思います。

  8. 新旧の比較、とても分かりやすい紹介ありがとうございます。
    個人的には旧型のデザインが好みなのですが、新型が実際に街に現れると、カッコイイってなってしまうのでしょうね。あま猫さんとRXとてもマッチしてますね!👍

  9. 怒られないようにしましょう!😁狭い駐車場🅿で動かすの大変ですね?😂でもカッコいい車ですね?😁4WDであれば、雪道に持ってこいです。😄

  10. TVのニュースでよく盗難される車ですね!
    それだけ人気が高いのでしょう!
    良い車です!

  11. 最初の柱の間を脱出するだけでも結構ギリ…やはりRXはでかいですね🙄
    新型の方が色々進化してると思いますが、
    ナビ周りはアナログクロックを含め、現行型の方が高級車って感じがします。
    ディスプレイも12.3インチで十分すぎるほど大きいですし。
    最近の車あるあるですが、エアコンのスイッチはタッチパネルにしないで欲しい…

  12. あま猫さん、お疲れ様です😌
    動画アップありがとう!
    RXカッコイイですね!!新旧比較とても解りやすかったです😊✨️参考になりました。
    いつかは乗ってみたいクルマですね!
    そして、あま猫さんのナレーションが凄く心地良かったです😊
    また、次回も楽しみにしています😉

  13. 凄く知的な方なのに、動きが可愛くてギャップにやられちゃいます😊

  14. パトカーとすれ違った時いきなり手で挨拶したのかと思ったらバイザー戻しただけなのね😅笑
    個人的には新型グリルの近未来感が良きですね♪🐼

  15. 新旧比較は好みが分かれる箇所ありますが、好きな車乗るのがイチバンかなって思います😊
    RXサイズ大きめやけど、あま猫乗りこなしててすごいです😳カッコいい✨

  16. あま猫ちゃん、こんばんは🙋
    今話題のRX、凄く気になってる車の動画アップありがとう😉さすがあま猫ちゃん👌ただ今日はあまりあま猫ちゃんのお顔拝見出来なくて残念だったなあ😅

  17. 新型の車幅、1920㍉は、生活
    道路的な狭い道では、相当気を
    使いそう🥺

  18. ここで、どういうわけか、これは日本で最も人気があり、巨大な車ではないと思います。最も実用的で小型のコンパクトカーがあなたに人気があります。どこでも運転でき、 どこにでも、どこにでも駐車できます。

  19. あま猫さん、今晩はなかなかかすれ声がなおりませんね。大丈夫ですか?不安です。耳鼻咽喉科の受診受けた方がいいかもしれませんね。💋💯❤️💐

  20. ナレーションの最初はかすれ声でしたけど段々普通になってしましたね。睡眠時間帯にもうエアコン使っていますか?