皆さんの感想や意見をコメント欄に入れてください!

井上尚弥|P4Pランキング|京口紘人|- 00:00
UFC275「プロハースカVSテイシェイラ」の感想 – 53:36

FTグッズ
https://familytimeft.theshop.jp

格闘キャストLINE OPENCHAT | 皆さんの思考を聞きたいです!
https://line.me/ti/g2/3bMhbEPn6Yju4Tql13J7WzJextKOplr_QnGgLQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

チャンネル登録お願いします!

Spotifyで聴く!

切り抜きチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCmaIWMFBterLzRL-gOyj2HA

ナオトの音楽チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCIpYsiXvQubtS-ovKbCTYtA

SNSをフォロー
――――――――――――
Instagram
https://www.instagram.com/familytimeft
Twitter

シンのInstagram
https://www.instagram.com/shinji925
ナオトのInstagram
https://www.instagram.com/naotunes432hz
ナオトの音楽チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCIpYsiXvQubtS-ovKbCTYtA
――――――――――――

25 Comments

  1. 細川さんが言ってたけど、あの右ストレートの前の左はフェイントじゃなかったみたいね
    ドネアの右が来ると思ったから一瞬で切り替えて右を出したらしい。
    フェイントというよりカウンターに対するカウンター
    あんな一瞬で見切れるのと同時に切り替えられるのすごすぎ

  2. 井上のリングマガジンベルトはWBSS決勝以降の試合とか記者会見で見せなくなったけど
    紛失してるんですかね?

  3. オリンピック金メダリスト&クルーザー級4団体統一王者&現ヘビー級3団体統一王者
    タイトルホルダーとしては明らかにウシクの方が数段上だけど井上がPFP1位になったのは今回のドネア戦での2RKOのインパクトがあまりに大きかったためだろうね。
    あとやはり井上のKO率(井上87% ウシク68%)とボクシングテクニックの高さが決め手になったと思う。

  4. Twitterの海外のコメントで「重量級はKOがよく出て派手だから人気、軽量級はスピードがあってテクニックを見るのはいいけどKOがないから地味、でも井上尚弥はスピードあってテクニックあってKOするからそりゃ面白いんだわ人気でる」って言われてて納得した。

  5. シン君の分析力凄い! いつも感心して
    見てますよ
    兄弟お互いリスペクトしてるのがわかるから
    好感度↑です

  6. until he faces the ROAD WARRIOR…then we can declare hes the strongest and deserve that p4p title……… there is more money fighting Casimiro than sauna butler no money no excitement….. boxing fanatics know it nobody like to see that fight because we already know the winner of it … Otsukaresama deshita

  7. フューリーの話に関しては逆だと思います。ジョシュアが勝てば確実に復帰するでしょ、イギリス人同士のヘビー級4団体統一戦とか稼げる要素しかない。

  8. ウシクが15歳から初めてアマ300戦もやってたというのが衝撃的事実

  9. Didn't these two used to laugh at Inoue with Casimero, saying things like "Inoue is a turtle"?

  10. WBSS第一回王者と第二回王者が現在PFPのワンツーになっていますね。
    色々と問題は指摘されていますが、この事実だけ見ても大会の意義はあると思います!
    そして、その大会の優勝者(井上)が本来手に入れるはずだったWBOのベルトが回り巡って最後に残っているというのが何とも皮肉です...。

  11. ほんとにマジもんの伝説。
    アメリカでの認知度が嘘みたいに低いから、これからも偉業を更新していって全盛期のドネアくらいには有名になって欲しい。

  12. いろんなYouTuberいるけど高そうなマイク🎤でめっちゃ聞きやすい!中には凄い聞き取りにくい時とかあったりするからありがたい🤭

  13. 黒人のボクシングファンがブチギレてるね。「井上は誰とも戦ってねえ!クロフォード、スペンサスより上な筈はねえって!」って我慢ならねえのだろうね..ざまあ

  14. 成してきた偉業やら履歴と関係無く、純粋に今世界最強のボクサーが井上尚弥だと認識されたって事ですね。正直ウシクもクロフォードもスペンスもカネロも、誰の試合を見ても井上尚弥ほど驚かされた選手はいません。間違い無く現時点で世界最高のボクサーは井上尚弥、もしくはロマチェンコですよ。
    スペンス-クロフォードは、案外互角の試合で判定決着とかだとランキング変動しないかも知れませんよ?

  15. 最近の井上は無理やりK.Oにこだわって倒して勝ってるんじゃなく、丁寧に勝つための動きをした結果、相手との差が圧倒的で早めのラウンドで倒して勝ってる。
    ラッキーパンチや相性なんかの運の要素を疑うような試合はない。当然のPfPキングだと思います👑

  16. 井上尚弥は3団体の全てのベルトは
    KO勝利です。バトラーをOKすれば4団体全てKO勝利は井上だけだと思いますけど。

  17. 京口選手の試合はハイライトとフルで見るのとでは結構印象変わると思う。フルで見るといかにレフェリーが相手寄りだったか良く分かるし、あれはめちゃめちゃフラストレーション溜まる。京口はあの状況でよく自分をコントロールできたよ。凄い。

  18. p4p`は主観的要素が多分に含むので、クロ、ウシク、井上誰でもTOPでも驚きはない。そんな事より、リングより100倍過酷な戦場にウシクがいる事が泣ける。ロマとともに無事戻って再びリングを沸かせてほしい

  19. 試合観る時のライブ配信はもうしないんですか?個人的にお二人のリアクションとか含めてすごく好きです!ぜひまたライブ配信してほしいですー!!

  20. フェアじゃない判定について。以前FTチャンネルでも取り上げられていたと思いますがチャベスvsウィテカーのドロー判定は僕にとってショックでした
    。約30年たっても思い出して嫌な気分になるんだから、判定はフェアに行ってほしいものです。