#IOST #MANA #XTZ
◾️Instagramで不定期ゲリラLIVE開催⏬
https://www.instagram.com/moshin_glw/?hl=ja
◾️今日の内容
0:00 注目ニュース
10:44 BTC
12:21 ETH
13:46 NEM
14:52 IOST
16:10 XTZ
17:14 MANA
◾︎Moshinが使ってる海外取引所
🥇Bybit(おすすめNo.1!!)
操作画面が超分かりやすい、レバレッジ100倍、追証無し、日本語でのサポート充実の人気の取引所。取引量世界トップクラスで信頼感抜群です😊
https://partner.bybit.com/b/tekomglw
🥈FXGT🆕(※FX経験者におすすめ)
500倍レバレッジ、追証なし、日本円入金OK、日本語サポート充実の今注目の海外取引所。登録するだけで3,000円、初回入金77%ボーナス中(まとめて15万円以上の入金必要)
FXもやるならMT5システムで携帯でもサクサクトレード!!
https://jp.fxgt.com/jp/moshin_lp
🥉Overbit(※初心者の方におすすめ)
レバレッジ100倍、追証無しはもちろん、デモトレードで練習しよう!以下リンクから登録で口座解説$30ボーナス+入金額に応じて最大$50ボーナスプレゼントキャンペーン中!
https://www.overbit.com/a/5jejdc
◾️Moshinが使っているハードウェアウォレット
・CoolWallet Pro
抜群の利便性、セキュリティ面、操作性に加え、ウォレット内で取引もステーキングも可能!!今話題の超高性能ハードウェアウォレットです✨!
https://moshin.base.shop/
◾︎各種SNS
公式企業HP :https://gloways.co.jp/
スクールgloways:https://gloways.jp/
公式Twitter :https://mobile.twitter.com/Moshin_glw
公式Instagram :https://www.instagram.com/moshin_glw/?hl=ja
公式LINE :https://line.me/R/ti/p/%40kpy7379m
Trading view :https://jp.tradingview.com/u/Moshin_GW/
◾️おすすめの国内取引所
・Decurret
多数の国内トップ企業からの出資、強固なセキュリティで安心な取引所。仮想通貨を電子マネーにチャージできるサービスが人気。
https://note.com/moshin_0628/n/n1b42e94ea0b6
◾︎お仕事に関するご連絡
お仕事に関するご連絡については、公式企業HPよりご連絡ください。
◾️Moshin Channel
このチャンネルでは主に仮想通貨の情報、相場分析等を配信していますが、全てMoshinの個人的見解であり、エンターテイメントですので投資をする際は自己責任の上、ご自身での判断をお願いいたします。また、Moshin Channelではアフィリエイトリンクを使用する場合があります。居住国によって使用不可の取引所もありますので、その点予めご了承ください。
◾︎モーシンプロフィール
10代はスポーツに打ち込み、国体、インターハイ等の全国大会に毎年出場する。しかし、大学進学に失敗したことを機に将来を失望。あらゆるギャンブル等で失敗を重ね、ダメ人間生活を送っていた。
そんな中、ダメ元で受けた大企業にパート社員として入社。久々に全力で打ち込むことの楽しさを思い出し、約2年で正社員に登用される。
数年後、結婚を機に副収入が必要と感じ、各種投資を【真剣】に始め、約3ヶ月で収益を安定させるも、軍資金の少なさに限界を感じ、2019年からYouTubeやオンライン指導等の事業を開始。同年中に副業月収100万円を達成。2021年3月に10年以上務めた会社を卒業し、同年4月に(株)glowaysを設立。現在は同事業を継続しながら活動の幅を広げている。
真剣・誠実・謙虚に取り組めば、必ず成し遂げられます。
「こんな僕でもできるんだ」、という感覚を持ってもらえるような情報を発信することが僕の使命だと思い、日々発信しています。
「資金が全部溶けてしまいました・・・」
「借金もあります…」
苦しい状況で悩んでいる方。全然大丈夫です。
学歴無し、地頭悪い、根性無し、一歩がなかなか踏み出せなかった僕でも、毎日少しずつ継続していくことで稼げるようになったのですから。
まだまだ遅くないです。いつからでもやり直せますよ!
単なる仮想通貨情報だけでなく、僕の人生観も読み取っていただけたら幸甚です。
そして、一緒に楽しく第一歩を踏み出したい方。
一歩を踏み出すのが怖い、躊躇してしまう方。
トレードスクールglowaysで沢山の仲間、運営チームと共に、お待ちしています。
Moshin
BGM1
––––––––––––––––––––––––––––––
Take You There (feat. Ria Choony) by Spectrum https://spoti.fi/2ZLAORn
Free Download / Stream: https://bit.ly/_take-you-there
Music promoted by Audio Library https://youtu.be/D837RcUdsLI
––––––––––––––––––––––––––––––
BGM2
––––––––––––––––––––––––––––––
Over You – Atch https://soundcloud.com/atch-music
Creative Commons — Attribution 3.0 Unported — CC BY 3.0
Free Download / Stream: http://bit.ly/_over-you
Music promoted by Audio Library https://youtu.be/rlBuOflkHSk
––––––––––––––––––––––––––––––
24 Comments
赤鬼だ!鬼は~外~~
いいね👍️
モーシンさんの鬼、可愛いですょー
まじ笑いました
終始お面トークかとヒヤヒヤしましたw
香川の動画良かったです😃
オープニング、面白すぎました😂😂😂(仮想通貨の全面安から「赤」にしたのでしょうか。)
夜分析ありがとうございました。こんな時こそ笑いを忘れちゃいけないですよね😄👌
今日も相場分析ありがとうございます!
音量めっちゃ小さくないですか?僕だけ?
画面見た瞬間投げました
スマホを
凄ーぃ(笑)モーシンさんならではのオープニングアレンジ😂ナイスです(笑)
笑いました😂
赤鬼、ご苦労様です!笑
チャートも真っ赤です泣
利上げに豆を投げたいです…
数日の上げを1本の大陰線で帳消しにされる展開が続いては、まだまだ、売り方優勢ですね。少なくとも、この動きがなくなるまでは、本格的な上昇はないと思います。
近々パワースポット行ってみます!
ハジメマシテ。いつも拝見してマス。オープニングとてもユニークでした。これからも楽しみにしてマス。
👹
ありがとうございます。
LiNEのLiNK(LN)とCHAINLINKのLINKと全く別のもの?
おばさんは、こんがらがってしまった😵💧
コールドウォレット(Ledger みたいな)って、どこまで安心なのでしょうか? 例えばコインベースのvault とかと比べて、SECの規制が強まるとどうなるんだろう?
形がない分、何がどこまで安全なのか。。。皆さんはどうなさっているのでしょうか?
前にサポートデスクを装った詐欺にBTC 4つもとられたし。今もまだ持っていられたら、一体いくらだ?😆
ATOMが急伸してますが、解説していただけますか。
>>人々は上昇から大きな利益を得ることを期待して入札を増やしましたが、現在のマルクトは非常に不安定であることがわかるように、真実はあなたがただ保持して価格を待つのではなく、常に取引からより多くの利益を得ることができるということです BTCは急上昇します、確かに、その意図がただホドルして売ることであるが、むしろtradn Btcの可能性は、現在の価格チャートを気にせずにあなたのBtcを成長させ、将来の深いところからあなたのお尻を救うことを意図している老人と初心者の両方にとって難しい決断です それが起こるかもしれないので、私は12月からグレッグカプランとの取引を開始し、今日まで私は旅以来の浮き沈みがあっても12.5Btc以上を作りました。 グレッグカプランの助けを借りて、ビットコインの上昇と下降を心配する必要がなくなりました。彼は簡単にアクセスできますか?TELEGRAM、{@ Kaplansignals)] Whatsapp >>> ….?+ 12134182818 .. ..
ベアすぎてオコなのかと思ったw
この下げグレートリセットなのかと?NFTめっちゃおもろくなってきてる、追加機能満載のnftは次のレベルに上がってきているAI付きのnftやらコレクター泣かせのプロジェクトに俺はやられてるTerraのnftがとても使いやすくてガス代激安、ETHでの金持ちしか参加できないものより絶対いいと思うnft技術は群を抜いている、2022はゴリ押しでNFTベアの」チャート見てるより健康的で夢があると思う、今のうちにコレクション集めて次のBullが来たときにMoooooooon
少し遅れましたが、今回のオープニング怖がるどころか、尻尾ブンブン振っておりました😂引き続き今後もイベントオープニング楽しみにしております!