皆さん、いつもご視聴ありがとうございます。

2022年6月10日 地震は3回

千葉で震度1 M3.1 深60km
石川で震度2 M3.5 深10km
浦河で震度3 M4.8 深80km

レッサーの弟の嫁ジロー チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCMtS5Fp-Lvivchm-tJJB8GA/videos

Twitterアカウント作りました。
雲画像など、こちらに載せて頂けると助かります。

みんなのニュース3
https://www.youtube.com/channel/UCvj2eUt1S2CAKo_b1eIEdqQ

メンバーシップを作りました。
ご協力お願いします。m(__)m
https://www.youtube.com/channel/UCVqh4QpfEmRuVufvIEK7DiA/join

#地震#みんなのニュース#福島

24 Comments

  1. お疲れ様です
    今日もありがとうございますm(_ _)m

  2. 今日、九州梅雨入りしました🌂
    福島震度2の地震ありました😓
    東日本注意ですね🤢

  3. 昨日は巨大深海魚が現れたのですね、台湾で震度4の地震も起きて、昨日の地震も20時間以上の空白時間帯も有りましたから、要注意かな、お気お付けますね。

  4. う~んと長い時間地震止まってましたね!今日の朝変な雲出ていたので気をつけて下さい!<( ̄︶ ̄)>

  5. やっぱ「巨大」というワードに心が震えてしまう(笑)
    (;ŏ﹏ŏ)
    おっと今回も有り難うございます、
    🦊╮(^▽^)╭🦝

  6. レッサーさん、こんにちわ~(/・ω・)/
    最近東京湾では魚が浅いところに多いです。去年より明らかに魚の泳ぐ深さが変わっています。
    なにかおかしいのかと思ってしまいます。

  7. 昨日から今日に掛けて。また地震が、20時間近く止まっていました。日本の地殻に何が起きているのか。大変気になっています。

  8. この頃、深海魚が少しずつあがっておりますが、ヤッパリ地震のせいでしょうか?😟
    不安です😖💧

  9. 宮城県民です
    昨日からネットの繋がりが悪いです
    10日程前に、空に虹では無い光の塊みたいなのが出ていました
    初めて見ました 今思えば何だったんだろうと怖くなりました

  10. 3月16日の福島県沖の震源地より、北側に注意です。

  11. レッサー先生、土曜日もありがとうございます😊台湾のリュウグウノツカイはかなり巨大ですね😵😵😵そして巨大なリュウグウノツカイ登場のあとに中国で地震が激増というのにもびっくりしています。やはり動物の異常行動は要注意ですね。

    最近、あちこちでヒョウが降ったこともありましたが、こちらでは雷がよく鳴っています。大気の状態が不安定なのだろうと思います。この大気の不安定さは地震につながるか分からないですが、なんだか嫌です。

  12. いつもありがとうございますm(__)m
    台湾で巨大リュウグウノツカイを釣り上げたと話題になってましたね。地震と関連があるのか、注視しないとですね。

  13. 頻繁に揺れたり、揺れがほとんどなかったり・・・
    毎日だとそのうち地震ネタがなくなりそうなものなのに
    毎日色がついて地震ネタはつきませんね・・・
    外国の地震が日本の地震と関連するというのもここで知りました。
    毎日大変でしょうが情報提供と考察をよろしくお願いします。

  14. 今日の朝4時からカラスがめちゃくちゃ鳴いています。
    直感的ですが、なんか嫌な予感がするので備えます

  15. レッサー様
    貴重な情報をありがとうございます。

    台湾が揺れますと、ちょっと構えます。
    ニュージーランドが揺れる時と同じく。

    レッサー様をはじめ、地震を研究されている方の情報を参考にさせていただきながら、なんとなく危ないな、と思う時は、携帯電話を家の中で別室やお風呂場などにいく時も肌身離さず持っています。

    普段は部屋に置いて移動しますが、今はとくに持って移動しています。

    リュウグウノツカイですか。
    何かメッセージを運んでくれたのでしょうか。

    それでは!

  16. 福島県相馬市からこんにちは😆
    相変わらず震度1以下の地震はちょこちょこ発生してます。 曇り空で時々雨がパラパラ…間もなく雷雨になるみたいです😱😱😱
    台湾で地震発生に深海魚の出現…大地震の前兆でしょうか😥 警戒MAXで備えます💦
    因みに…1978年の宮城県沖地震は宮城に住んでいて経験してますが、縦揺れで座布団を被って外に出た記憶があります。当時はブロック塀に鉄筋が入っておらず、下敷きになって亡くなった方や大怪我された方がいました。今年3月の地震も鉄筋が入っているブロック塀すら倒壊したので…地震の際はブロック塀から離れる様にして頂きたいです。

  17. 今日から富山へ4日ほどいきますが、なんとなく胸騒ぎがするので簡易非常持ち出し袋と、水晶のブレスレットもっていきます🙇🏻‍♀️
    なにもないといいですが‥

  18. レッサーさん、こんばんは☺️
    今日もありがとうございます。

  19. こんにちは、最近コンクリートの偽装(規格外)の報道がありました。数十件の家の基礎に使われたようです。これは、氷山の一角の気がします。新築でも東南海地震に耐えられない家が多くあるように思います。